オペル のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
641
0

オペルアストラ平成8年式XK200Wを所有しています。排気温警告ランプが時々点滅しはじめ、とうとう常時つきっぱなしになってしまいました。修理等いい方法がありましたら教えてください。

通常走行はまったく問題ありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

触媒の交換が必要ではないでしょうか。

その他の回答 (2件)

  • 94年式アストラに一昨年まで乗っていました。

    手放す2年前くらいから全く同じ症状でした。
    ディーラーに相談に行くと何の問題もないので完全に接触不良とのことでした。
    治すこともできるが、おそらくまた点くようになるだろうとのこと。また少なからず修理費用はかかるのでそのままでもいいかもと言われ、そのままにしました。

    仮に警告が必要になった時わからないのでは??と聞くと、本当にその状態になったら必ず何らかの異常が生じ、素人でもわかるとのこと。
    ランプに関しては日本の法律上つけなければならないので装備されているだけで、本国ドイツのオペルにはないそうです

  • CATセンサー本体か配線の接触不良と思われます。
    配線を直結してしまえば、2度と点かなくなりますが・・・
    センサー本体の場合、エンジンの不調(燃料が濃い、ミスり)により
    触媒が過熱してダメになった可能性もあります。
    意外と気が付かない事も・・・
    一応配線の場所を、お教えします。
    左ハンドルはチョット忘れたので、右ハンドルの場所を書きます。
    助手席側の足元左のカバーを外すと、緑と赤(ピンクっぽい)の
    配線があります。ケッコウ沢山の配線がありますが、この2本の配線は、
    独立しているので解ると思います。(チョット奥の方にある事もあります)
    緑と赤と書きましたが、配線の皮膜が半透明っぽいです。
    カプラーがありますから外してダッシュ側に行っている方のターミナルを
    直結してみてランプが消えればOK!
    後はハンダ付けや、スコッチロック等で直結して下さい。
    カバーを外す事が出来るかどうかですが・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

オペルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離