日産 サニー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
7,587
0

車の計器盤、エアコンのパネルが急に点灯しなくなりました。 考えられる原因は何でしょうか??教えてください!

車の知識が豊富な方がたに質問があります。
私は、現在アメリカで大学院生をやっているものです。
車の知識は一般の方々より少しだけあるといった感じです。

車はNissan Sentra 1999 (日本ではサニーっていう名前だと思います)です。
先ほど、学校から帰ろうとして車のエンジンをかけたら、ダッシュボード(計器盤のバックライトとエアコンパネル)のライトが点灯していないことに気がつきました。家に帰ってから、車をチェックしたところ、フロントライト、テールライト、フォギーライト、ウインカー、ブレーキランプ、後付のカーステレオなどはすべて正常に作動していました。
計器盤とエアコンのパネルのライトが同時に点灯しなくなったのと、他の警告ライトなどは通常通り点灯することから、よく言われる計器盤単体の故障といったわけでもなさそうです。やはりバッテリー付近の配線の問題でしょうか?

運転には支障はないのですが、やはり夜間メーター類が見えないのは危険だと思うので直そうと思っているのですが、考えられえる原因は何でしょうか?? 修理には一般的にどれぐらいかかるものでしょうか??

アメリカではこっちの知識がないと足元を見られて高額の修理代をふっかけられることが良くあるので、修理しにいく前に予測できる原因を知っておく必要があります。

お願いします。

補足

早速の回答ありがとうございます。 補足です: カーステレオのイルミネーションライトは点灯します。 シガーソケットにはイルミネーションライトは元から付いていませんが、そこから電力を得ることはできます。 明日の朝に配線、ヒューズ等を確認してみます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

メーターの照度コントロールスイッチは付いていますか?

カーステレオとシガーライターの照明がちゃんと点灯していて、他が点灯してないなら、照度コントロールスイッチの可変抵抗器(レオスタット)の故障か何かだと思います。つまり、カーステレオとシガーライターは連動させていないと言う事です。

以前会社にあったサニーにレオスタットが付いていて、メーター照度コントロールスイッチとカーステレオ照明が連動しないんで、コストダウンの積もりかな?と疑問に思った事が記憶に残っていました。

それ以外には自分が高校生か大学生位の頃の事ですが、車検から帰ってきた親父のメルセデスのメーターが真っ暗なので、ヤナセに持って行ったら散々悩んだ挙げ句、オドメーター横のトリップメーターリセットボタンの更に隣のレオスタットのツマミがminimumになっていました。クルマに付いてくるドイツ語とイタリア語とフランス語と英語で書かれた取説を見るとアタマ痛くなるので、読んだ事ありませんでした。だから、それまでレオスタットという物が装備されている事など知りませんでした。参考になれば幸いだと思います。

http://gxc.google.com/gwt/x?q=%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%88&client=ms-kddi_blended-jp&start=1&hl=ja&inlang=ja&ei=7hJhTNDrC4eO7AOb44m_AQ&ved=0CA4QFjAF&rd=1&u=http://jp.digikey.com/1/2/%25E3%2583%25AC%25E3%2582%25AA%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25BF%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588-%25E3%2583%259D%25E3%2583%2586%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%25A1%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25BF-%25E5%258F%25AF%25E5%25A4%2589%25E6%258A%25B5%25E6%258A%2597%25E5%2599%25A8

質問者からのお礼コメント

2010.8.12 15:31

ヒューズやら配線を確認しましたが、異常が見られなかったために結局、車屋にもっていきました。スイッチ関係のトラブルだと説明したら、すぐに検査してもらいスイッチ(レオスタッド)の故障ということがわかりました。パーツの取り寄せに時間が掛かるみたいですが、3日以内に修理可能だそうです。

非常に助かりました。
適切なアドバイス本当にありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 初めまして。

    走ってたねー ハワイにB12型サニーがセントラというエンブレムを付けて。
    V35・V36スカイライン。現行のマイナー後のムラーノ。
    日本では未発売でしたので、得した気分でした。
    D21型テラノがパスファインダー
    イタリアではK11型マーチがマイクラでしたねー。初代イブサムがピクニック。
    景色見んと車ばかり見ていた私でした。

    さて本題です。
    急にと言う事であれば、メーターとA/Cパネルの照明の共通する部分となると
    その部分専用のヒューズがあったでしょうか?
    またアース側を考えるのであれば、その部分のみにに共通した部分が
    あったでしょうか?両者ともないと思います。
    となるとご自身で触られた部分を見てみましょう。
    後付けカーステレオのスモール系統。など
    しかしここがショートすれば車両全体の問題ですので、問題外か?
    スモールのスイッチ、エンジンキーは関係ないです。

    一度照明部分をばらして、
    ①プラス側に電圧がかかっているのか?
    ②アースは常に落ちているのか?
    のどちらかを判断しなければならない。
    ここが大きなポイントです。
    故障していないところを見ていては大きな時間ロスです。

    故障しているハーネスをたどっていくと必ず原因があります。
    原因があるから故障するのです。

    私の整備案件。
    語句説明。 回路図--大まかなシステム図
    バッテリー、負荷、などでスイッチなどは記載されていない。
    配線図--コネクター番号やハーネス1本の色とハーネス番号
    そのハーネスコネクターのどの部分に刺さっているのか
    非常に細かい図
    偽装図--コネクターやユニットが車両のどの部分についているのか
    3Dであらわした図

    車内電装系のヒューズが時々切れるという苦情です。
    まずシステムを把握するのに、回路図(大まかなシステム図)を頭に入れておき
    またヒューズが切れてもある程度電流が流れるように、
    サーキットブレーカーを利用した自作のシステムを組み込み、
    実車と配線図と偽装図をにらめっこです。
    ある程度配線図上から不具合場所を特定して、ダッシュボードを、
    左右フロントシートを外しハーネスを揺さぶっていると、
    実際にショートしまして自作のシステムが作動しました。
    この時プラス側から攻めて行き、関係のないコネクターを外して、
    また配線図上と車両上で故障個所を追い詰めました。
    原因は助手席前のダッシュボード奥の、車両ボディーのプレス部分のエッジに、
    20本ほど束になった内の1本のハーネスが接触した事によるショートと判明致しました。
    ハーネスには0.5ミリくらいの被覆が切れていました。
    ハーネス部分とエッジ部分を再発防止処理致しました。

    部品代は無いのに、技術料だけの案件でした。

    セントラなら複雑なシステムではないので、少し頑張ってみましょう。

    GOOD LUCK!

  • メーター内が全部消えている場合は
    ヒューズを疑います
    メーター、イルミネーション、ライトなど

    あと
    メーターの配線関係のカプラの外れ

    ウインカーなどのライトスィッチの断線、カプラ不良

    キーシリンダの奥に、イグニッションキースィッチの接触不良

  • とりあえずヒューズを点検する
    ケーブルが途中で抜けてるだけかも
    ランプのグランドが浮いてるかも

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 サニー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 サニーのみんなの質問ランキング

  1. あなたが思う過去最大の不人気車を2台教えてください

    2017.11.14

    解決済み
    回答数:
    26
    閲覧数:
    409

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離