日産 ステージア のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
133
0

①日産ステージアのようにホイルベースが車長と比較しても大きい車(フロントとリアの端にタイヤがある)の代表例とメリットデメリット。
②ホイルベースは小さいが、フロントは端。

リアは真ん中よりの代表例とメリットデメリット。
③ホイルベースは小さいが、フロントは端。リアは真ん中よりの代表例とメリットデメリット。
④ホイールベースは小さく。フロントもリアも真ん中寄りの車の代表例。メリットデメリット。


を教えてください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1,クラシックミニが良い例でしょう。あのボディーで大人4人が乗れる様に考えた結果があのボディーになりました。
メリット。
室内空間が大きく取れる。安定性が増す。
デメリット。
クラシックミニの場合、車体が小さいのでそれほど影響が無いですが、最小回転半径が大きくなります。サスペンションの方式が限られてきます。クラシックミニはゴムです。

2,車のキャリーカーや貨物車に多いですね。
メリット
最小回転半径が小さくて済みます。(小回りが利く。)
デメリット
リアオーバーハングが大きいので「尻振り」が大きくなります。つまり、後輪より後ろ側が大きく外側に膨らみます。大きなカーブでは、それほど気にする事は無いでしょうが、交差点等小回りが必要な時は、内輪差だけでなく車体後部の外側への膨らみも注意する必要があります。
また、安定性もふらつき易くなります。

3,同上

4,昔の車。
メリット。
旋回性能が良い。

デメリット
直進安定性に欠けます。
スピンしやすくなります。

その他の回答 (3件)

  • 私の先代のマイカーが①に該当しそうです。

    トヨタ エスティマ=ルシーダ(TCR-11)

    L=4690 WB=2860で、WB/Lの比が60.98%

    メリットは直線での安定性、デメリットはもちろん小回りが利かないこと。



    そのルシーダの前に乗っていたのが、ライトエースワゴン(YP-21)

    コイツは④に該当しそう。

    L=4395 WB=2235 WB/L比が50.85%

    小回り性能は抜群で結構狭い住宅街でも無理なく進入できたけど、サスが柔らかい事もあって停車した瞬間のピッチングが中途半端じゃなかった。

    このライトエースの次にルシーダに乗ったので、その違いを身をもって知ったような次第。


    で、現在乗っているのはクラウン=エステート。

    これはWB/L比が57.50%でステージアほどではないけど、ま、中庸という感じですね。

    エステートはリアのオーバーハングが大きいので、駐車場で車止めにタイヤを当てたときに後方の壁まで余裕があるのか、心配になります。

  • 重心位置からの距離が長いほど、車輪にかかる荷重が増える。
    つまりトラクションがかかりやすくなる。
    短いと車輪にかかる荷重が少なくなるから、滑りやすくなる、つまりはドリフトしやすくなる。
    さらに、ピッチングも出やすくなる。

    このあたりは、中学や高校の数学で習っているはずだけど。
    応用が利かないのかな?
    モーメントというか位置ベクトルの計算は、習っているはず!!

  • アプローチアングル
    ランプアングル
    デパーチャーアングルの角度を見れば
    おのずとメリット デメリットは分かると思います。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ステージア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ステージアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離