日産 スカイライン ハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
246
0

普通車より軽自動車の方が耐久性は高いですか?
軽自動車は、日常のちょい乗りやハードな使用を想定して作られていると思うので、ハリアーやスカイラインのような遠出を目的とした車より耐久性が高いですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

普通車の方が耐久性高いですよ!

まぁどちらも20年20万キロは全然問題ないと思いますがその後が、

その他の回答 (8件)

  • 低いです。

  • 一般的には軽自動車の方が低いです。

    日常走行においてエンジン回転数が高い軽自動車は使われるオイル量も少ないのでエンジン消耗し易いです。

    塗装の範囲や品質も軽自動車は低く錆が出やすいです。

    エンジンアンダーカバーも無いので、エアクリも埃を吸います。

    メンテナンスすれば軽自動車も長持ちはしますが、エンジン振動が多いのでマウントやサスペンションも経たり易いです。

  • 軽トラ」
    *\(^o^)/*

    軽トラは、重たい荷物(最大積載量350kg)を積んでも安全に走行できるよう、乗用自動車よりもシャシーがはるかに頑丈に造られています。さらには、農業や漁業、林業など、過酷な使用条件で使用されることが多いため、下回りが簡単に錆びてボロボロにならないよう、耐久性も必要。」
    と…ありますね

  • 友のバからねモスは38万㌔超えて稼働中だ
    エアコンも生きてる

  • 範囲が広すぎます。
    軽自動車といっても、ジムニーなら昭和のジムニーだって、大きな故障もなく、通常のメンテナンスだけでも、現役で走ってます。
    普通車なら、ランクルなども昭和のランクルが、40万キロを超えるようなのが、ゴロゴロ走ってます。

  • 排気量が小さい分エンジンの負担が増えます。また、軽自動車は低価格でないと売れませんので、コストの高いパーツは付けられません。耐久性もコストなりです。
    実際、登録車と軽自動車で10万キロ走行した車両を比べると、軽自動車の方のやられ具合がかなり実感できます。
    登録車で10万キロは、まだまだ余裕です。

  • どの様な基準での耐久性かって事です。
    20年20万km程度ならどちらも変わらないでしょう。
    でも、軽で50万kmってかなりの距離ですが
    ハリアーやスカイラインだと特に問題無い距離です。
    年間数万km走ると言う想定だと
    大きな車の方が沢山走れます。
    年間1万km以下で20年以下で買い替えるなら、
    どちらも問題無いので同じって事です。

  • 変らないと思いますが。
    どちらも、20年以上のらないようですが。
    慣れてしまえば、普通車も、軽自動車も何も変わらないように思いますが。
    軽より小さな普通車もありますし。

    自分は、日本国内なら、軽で充分と思います。
    家があれば(自分の部屋がない人が大きな車を欲しがってると聞いたことがあります)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 スカイライン ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイライン ハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離