日産 スカイライン 「スカイラインハイブリット後期プロパイロット2」のユーザーレビュー

natu.mao natu.maoさん

日産 スカイライン

グレード:- 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
4
積載性
2
価格
4

スカイラインハイブリット後期プロパイロット2

2025.6.2

総評
現在ハイブリットの後期型は販売はなく、中古車もあまり出回っていないところは良いと思います。装備と走りはそこそこ良く大満足です。 乗り心地も追求しなければ満足できると思います。3.0ツインターボには付いていない電子装備があるのでおすすめ。加速は400Rには少し負けるけど3.0ツインターボには勝つかも。
満足している点
加速 0km~100km正確に測ってないけど、たぶん4秒台 めっちゃ早い。 他と比べると装備コスパ良いです。3500ccでこの燃費は良いと思います。町乗り11~12、遠出する時は15ぐらい行けます。ヘドアップディスプレー表示なかなか良いです。 前方の車などカラー表示車種で形かわるのが無駄に先進的、ダイレクトアダプティブステアリングは最初だけ違和感を感じるが、慣れてくると結構良感じです。
不満な点
ランフラットタイヤのせいか、ゴツゴツ感が少し。プロパイロット2は年会費が必要。革シートの座面表面が伸びるのが早い、V36の方が強かった感じがする。発進時のモーター走行のトルクがいまいち弱いような気がする。HDMI付いてない
デザイン

4

走行性能

5

乗り心地

4

少し固めだけど、スピード出すときはちょうどいいかも、それでも高級車クラス乗り心地とおもいます
積載性

2

バッテリーあるぶんトランク狭いです。
燃費

3

遠出すれば15~16行くかモ
価格

4

装備、走り、など同クラスの車などよりコスパ良い
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離