日産 スカイライン 「利便性重視のスポーツカー」のユーザーレビュー

楓雅 1211 楓雅 1211さん

日産 スカイライン

グレード:250GT タイプ S(AT_2.5) 2010年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
1
デザイン
5
積載性
5
価格
4

利便性重視のスポーツカー

2025.6.1

総評
実用的なスポーツカーを乗りたい方。
それでもあまり目立ちたく無い方。
人とは違う車に乗りたい方。
かっこいいセダンに乗りたい方。
クーペを引退して、大人しい車に乗りたい方。
上記の人には是非お勧めです。
満足している点
荷物がめっちゃ乗る!
ビジュが美しい!
丁度良いサイズ感で乗り回ししやすい!
乗り心地が良い!
2.5でも侮れないパワーがある!
不満な点
設計自体は20年以上前。
運転席周りの内装が古さを感じる。
車が重い為、初速が遅い。
今でこそ慣れたが、アコーディオンタイプのアクセルペダルの踏みしろが慣れるまでに時間かかった。
デザイン

5

ヘッドライトの吊り目がかっこいい!
リアのブレーキランプが光ると丸目4頭になる所がかっこいい!
セダンとしての完成度がかなり高い全体的なデザインは好みドストレートです。
走行性能

5

直線での圧倒的安定性、加速の伸びは同じクラスの2.5リッターの車達と比べても上位に食い込む事は間違い無い。
ハンドルのダイレクト感もクイックに伝わってきて、めちゃくちゃ好き!
乗り心地

5

結局好みだけど、純正でもそこそこ硬い。乗り心地を重視するなら、普通の250GTか、250GTTypePとかの方がお勧め出来る。しかしTypeSを買ったユーザーが足を変える=ノーマルはやらかいと言う事だから騒ぐ程乗り心地が悪いと言う事は無いと思う。ちなみに、自分は硬めの方が好きだし、納車された日から車高調が入っていたから、細かいノーマルの乗り心地は分からない。
積載性

5

セダンの都合上、ハッチバックやミニバン程上側の余裕は無いが、荷物はめちゃくちゃ乗る!ホイールとかを積む場合は話が変わってくるが、それ以外の積載物は余裕で乗るレベルの積載性はある。
燃費

1

パワーは完璧!燃費は最悪!今の所、リッター8.5前後(NISMOマフラー、19インチのホイール、後は僕のアクセルの踏み方が悪いとも限らないが…)でしか走れず、長距離乗ってもリッター9いかないくらい、町中オンリーならリッター8は切る。vqエンジンは燃費こそ良いイメージは無いが、走りは本物だからパワー面と両方見て考えれば、納得のいく燃費だと思う。
価格

4

買うなら今!っていう車です。安い、中古が兎に角安い!2.5なら税金面でも負担が低いし、レアリティの高い、3.7でも100万円前後あれば買える!v36ほしいんだよな〜とか思っているそこの君!買うなら今です!
故障経験
車整備中にバッテリーが一回上がった。冬前迄にバッテリーを交換したい所。後は、ローダウンしている為、アライメントが少し狂っているのかも……。タイヤの偏摩耗はしっかり見てやらないといけない。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離