スカイラインGT-Rの新車価格
504.8 〜 630.0 万円
スカイラインGT-Rの中古車平均価格
1016.2 万円
内外装を変更
最大のトピックはVスペックに変わって登場したVスペックII で量産車初となるカーボンボンネットの採用だ。そのほか標準モデルへの大径リアブレーキの採用、内外装ではターンシグナルのホワイト化やシートクロスの変更など細かな改良が施された。(2000.8)
第2世代GT-Rの完成形
スカイラインGT-Rは、スカイラインの最高峰スポーツグレードとして、5代に渡ってラインアップされた、日本を代表するスポーツカーであった。1969年登場の初代は、レーシングスペックのS20型直列6気筒エンジンを搭載し、レースで49連勝を記録するなど、伝説的な存在となっている。2代目の登場直後、オイルショックでラインアップが途切れるものの、1989年に3代目のBNR32型で16年ぶりに復活。エンジンは直列6気筒2.6LターボのRB26DETTに、電子制御トルクスプリット4WD「アテーサE-TS」の組み合わせで、当時の国内ツーリングカーレースの最高峰のグループA規格、全日本ツーリングカー選手権に参戦。同選手権が終了するまでの4年間、無敗で29連勝という圧倒ぶりだった。その後、基本メカニズムを継承しながら、5代目BNR34型まで進化したが、2002年に生産終了。その歴史は、2007年登場の「日産GT-R」に継承された。(2016.3)
メーカー・モデル: 日産 スカイラインGT‐R
グレード: V-spec 1994年式 乗車形式: マイカー
日本車の中で唯一無に 比べたり評価するものではないかな? 誰でもが一度は聞いたことがあるスカイライン その中でも全ての頂点に立つ「R」 もちろん維持にはそれなりの覚悟とお金は必要だが今の車にはない価値を全てくれる車 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: 日産 スカイラインGT‐R
グレード: スカイラインHT GTーR 1970年式 乗車形式: その他
あこがれの車ですが、僕にはこのGT-Rが精一杯 です。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: 日産 スカイラインGT‐R
グレード: 不明 1994年式 乗車形式: マイカー
ずっと乗っていきたい車です。 [ 続きを見る ]
グレード | 2.6 4WD(MT) | 2.6 VスペックII 4WD(MT) | 2.6 Mスペック 4WD(MT) | |
---|---|---|---|---|
比較 比較表に追加 | ||||
価格 | 新車価格(税込) | 504.8万円(税抜) | 574.8万円(税抜) | 595.0万円(税抜) |
基本情報 | 発売年月 | 2000年8月 | 2000年8月 | 2001年5月 |
駆動方式 | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | |
車両形式 | GF-BNR34 | GF-BNR34 | GF-BNR34 | |
トランスミッション | 6MT | 6MT | 6MT | |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | |
寸法・重量・その他 | 全長×全幅×全高 | 4600×1785×1360mm | 4600×1785×1360mm | 4600×1785×1360mm |
車両重量 | 1540kg | 1560kg | 1580kg | |
乗車定員 | 4名 | 4名 | 4名 | |
タイヤ(前輪) | 245/40ZR18 | 245/40ZR18 | 245/40ZR18 | |
タイヤ(後輪) | 245/40ZR18 | 245/40ZR18 | 245/40ZR18 | |
エンジン | 過給器 | ターボ | ターボ | ターボ |
総排気量 | 2568cc | 2568cc | 2568cc | |
使用燃料 | ハイオク | ハイオク | ハイオク | |
燃料タンク容量 | 65L | 65L | 65L | |
性能 | 燃費(10.15モード) | 8.1km/L | 8.1km/L | 8.1km/L |
燃費(JC08モード) | - | - | - | |
燃費(WLTCモード) | - | - | - | |
最高出力(ps(kw)/rpm) | 280(206)/6800 | 280(206)/6800 | 280(206)/6800 | |
最大トルク(kg・m(N・m)/rpm) | 40.0(392)/4400 | 40.0(392)/4400 | 40.0(392)/4400 | |
最小回転半径 | 5.6m | 5.6m | 5.6m |
グレード | 2.6 VスペックII ニュル 4WD(MT) | 2.6 Mスペック ニュル 4WD(MT) | |
---|---|---|---|
比較 比較表に追加 | |||
価格 | 新車価格(税込) | 610.0万円(税抜) | 630.0万円(税抜) |
基本情報 | 発売年月 | 2002年2月 | 2002年2月 |
駆動方式 | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | |
車両形式 | GF-BNR34 | GF-BNR34 | |
トランスミッション | 6MT | 6MT | |
ハンドル | 右 | 右 | |
寸法・重量・その他 | 全長×全幅×全高 | 4600×1785×1360mm | 4600×1785×1360mm |
車両重量 | 1560kg | 1580kg | |
乗車定員 | 4名 | 4名 | |
タイヤ(前輪) | 245/40ZR18 | 245/40ZR18 | |
タイヤ(後輪) | 245/40ZR18 | 245/40ZR18 | |
エンジン | 過給器 | ターボ | ターボ |
総排気量 | 2568cc | 2568cc | |
使用燃料 | ハイオク | ハイオク | |
燃料タンク容量 | 65L | 65L | |
性能 | 燃費(10.15モード) | 8.1km/L | 8.1km/L |
燃費(JC08モード) | - | - | |
燃費(WLTCモード) | - | - | |
最高出力(ps(kw)/rpm) | 280(206)/6800 | 280(206)/6800 | |
最大トルク(kg・m(N・m)/rpm) | 40.0(392)/4400 | 40.0(392)/4400 | |
最小回転半径 | 5.6m | 5.6m |
解決済み 日産のスカイライン400Rが、復活しました。 今までは、GT-R専用でした。 GT-R400Rだと、2000万円超ですからね。 日...
解決済み 日産スカイライン2000GT-R(KPGC10)に詳しい方に質問です。 以前、雑誌にGT-Rのエンジンをかける...
解決済み 日産スカイラインGT-R R34と三菱ランサーエボリューション3 CE9Aはどちらの方が人気というか両方かっこいいですが...
解決済み 日産スカイラインGT-R R32、R33の3連メーター取り外して2DINオーディオ取り付けると仮定し、3連メーター取り外して...
解決済み 日産スカイラインGT-Rは復活しないのですか。 R32とR33とR34は世界的に人気だと聞きますが。 だったら...
平均価格 | 1016.2万円 |
---|---|
平均走行距離 | 62,456km |
平均値を表示しています
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。