日産 サクラ のみんなの質問
imb********さん
2022.12.11 10:24
1つ目、世界の発電割合を見ると、2019年のものですが、一番目から、石炭、天然ガス、水力となっており、環境に良いとされている原子力は欧州では割合が高いですが、4番目の数値です。
まずは、原子力が普及しないと無理だと思います。
2つ目、技術系のオンラインメディアで拝見したのですが、EVのバッテリーは、ガソリン車のエンジンより長持ちしないということで、リセールバリューが低くなってしまうと聞きました。
買い替えるときのデメリットとなりそうですが、そのようなものでも、大衆は歓迎するのでしょうか?
最後に3つ目、これは私の感想ですが、石油、石炭の産出国が、EV普及を望んでいないと思われます。
それらの国が財政悪化してしまう危険性もあることから、どのような形でも、化石燃料を売る形になるのではないかと思いました。
まだ知らないことばかりですが、何か補足、反対意見、感想があれば、ご回答よろしくお願いします。
jvc******さん
2022.12.11 11:57
今のままでの生活様式では完全EV化は無理だと思われています
ただ、ご存知の様に地球温暖化は待ったなしです
食料生産エリアが北上しているスピードが早過ぎます
地上の砂漠化だけではなく
海の中でも生き物が生きる事が出来ない範囲が広がっています
なのに地球の人口は80億を超えました
このままだと2040年には90億人
2060年には100億人に達する見通しです
100億人が先進国並みの生活様式を送る事は無理な状況です
食料を生産するために山をも切り開き作物を植えます
でも海って落ち葉の養分などが水に溶けて川に流れて海へ到達しプランクトンなどを生み育む
目先の食糧生産を優先するとどうしても地球が耐えられなくなります
二酸化炭素をはじめとする地球温暖化ガスを出さない様に早急に切り替える必要が有ります
その一つの方法がEV化だと言われています
先進国だけでもEV化して地球温暖化ガスを抑制する努力が必要だとの判断で
欧州を中心にEV化を進めています
EV化が遅れている日本はデメリットばかりが言われていますが
良いところも沢山あります
先ずは協力できる人から協力して行けば良いのだと思います
日産のサクラと言う軽自動車規格のEVの販売台数が増えています
EVでも良い人が既に切り替え始めていますよね
先ずは一つ目
『世界の発電割合を見ると、2019年のものですが、一番目から、石炭、天然ガス、水力となっており、環境に良いとされている原子力は欧州では割合が高いですが、4番目の数値です。
まずは、原子力が普及しないと無理だと思います。』なのですが
実は車って止まっている時間がもの凄く長いのです
EVはバッテリーを積んでいるのであれ自体が大きな電気の貯蔵庫
EVから電気を供給する「V2H」の普及も進みますから
ピーク時はEVから電気を供給することで安定した電力を供給する事が出来ます
EVの充電は風力や太陽光や揚水式水力発電や地熱などまだまだ使えていない発電方法が有ります
そういったものをうまく組み合わせて使えば
まだまだ電力は用意できます
2つ目
『技術系のオンラインメディアで拝見したのですが、EVのバッテリーは、ガソリン車のエンジンより長持ちしないということで、リセールバリューが低くなってしまうと聞きました。
買い替えるときのデメリットとなりそうですが、そのようなものでも、大衆は歓迎するのでしょうか?』ですが
現在のガソリン車は新車で購入した人の多くが5年しか乗らずに買い替えています
中古車となりセカンドオーナーが乗る事も多いのですが
10万キロも走るともう価値も無くなり多くの車が廃車です
つまり10万キロ走れれば良いと考えるなら
今のバッテリーでも十分対応できます
また今後レアメタルを必要としないもっと良い電池が出てきます
考え方を変えて車はスマホと同じように10年10万キロ程度で完全再資源化して行けば良いのではないでしょうか
ガソリン車に比べ使われる部品が少ないので再資源化は簡単ですし
エンジンブロックを溶かし再資源化する様な大きなエネルギーを必要としません
また、意外とエンジンオイルやクーラント液の処理ってエネルギーを使います
ガソリン車やディーゼル燃料の車の人もエンジンオイルを半年や3,000㎞で交換する事も変えていくとか
協力できることから協力することを始めて欲しいです
3つ目、
『これは私の感想ですが、石油、石炭の産出国が、EV普及を望んでいないと思われます。
それらの国が財政悪化してしまう危険性もあることから、どのような形でも、化石燃料を売る形になるのではないかと思いました。』ですが
石油は必要です
石油の主な消費割合は20%が原料その他
40%が発電や暖房などの熱源
40%が動力源です
動力源40%のうち車やトラックの燃料となっている量は約半分と言われていますので実はEV化しても大した量では無いのです
このことから産油国ではEV化に対しては何とも思っていません
また、消費量が減るなら原油価格を上げればいいだけですしね
産業界は熱源の40%を抑えたいのです
立ちはだかるコスト問題に立ち向かいながらシェールガスをはじめ代替えできる方法・エネルギーを模索しています
何れにしろ今までと同じ生活様式を変えて協力していかないと
本当に地球は持たないんでしょう
レジ袋は貰わないとかプラスチックのストローを使わないとか
食生活を国産野菜中心にするとか
ペットボトルではなくマイボトルに給水するとか
今までとは違い変化のスピードが上がりますから
皆さんが考え方を変えないといけない時代なのでしょう
質問者からのお礼コメント
2022.12.14 19:43
ご回答ありがとうございました。
つい最近調べたのですが、日産、トヨタ等、多くの自動車メーカーが、EVの開発にも積極的に取り組んでいるそうでした。
理想論かもしれませんが、日本の底力に期待です。
paz********さん
2022.12.14 11:27
まず間違いなく今後は電気自動車を中心にしたクリーンエネルギー車両に移行していくはずです
世界が共通して認識している考え方だからです
>原子力が普及しないと無理だと思います。
そんな事ありませんww
>石油、石炭の産出国が、EV普及を望んでいないと思われます。
EVが普及した方が石油の需要が高くなるとしたらどうでしょう
バッテリーも開発が進んでいきます
内燃機関のメリットを超えるのは時間の問題でしょう
なりさんさん
2022.12.11 14:13
発電インフラは長い時間掛けて再生可能エネルギーでやるしかない。
まだこれだと言う決めては無いけど。
リセールバリューはバッテリーの性能劣化が抑えられる技術が進化するからやがては気にならなくなるだろう。
大分時間が掛かると思う。
しばらくはスマホみたいに新しいほど高性能になるから古い車はリセールは悪い。
技術が成熟するまでしばらくは掛かると。
まぁ日本はしばらくハイブリッドの時代だろう。
産油国はもうとうに衰退は分かっている。
大手を振った商売は出来なくなる。
世界の潮流には逆らえない。
バッテリーの進化とコストダウンが進むのである時期からEV車は売れる時が来る。
問題も噴出するだろう。
紆余曲折を経て主流になると個人的には思っている。
じゃすみんさん
2022.12.11 10:59
すべてはバッテリー次第だと思います。
発電もピーク時に合わせて発電をし続けなくてはならないので、ばらつきの大きい再生可能エネルギーだけでは厳しいわけです。電気自動車も走行可能距離が伸び、充電だったりバッテリーの交換が楽になれば状況は変わるでしょう。受電設備が整えば、電力事情もまた大きく変わります。
例えば、一昔前は小さい機器は乾電池を使うことがほとんどでした。それが充電可能な乾電池に置き換わり、今はリチウム電池を使うケースが多いです。モバイルバッテリーが安価に変わっていくのを見て、電気自動車の時代が徐々に近づいているなと感じます。乾電池からリチウム電池への移り変わりに30年ほどかかりましたから、もう30年後にはもっと違う形の電池が使われていることでしょう。そうなれば車を動かせるだけのパワーを持つ電池の取り扱いが容易になるかもしれません。そうなれば電気自動車が覇権をとる可能性はあるでしょう。
id_********さん
2022.12.11 10:37
携帯電話だって肩からかけてた時代はあんなの主流になるわけないと誰もが思っていましたけど今じゃ一人1台以上持つ時代です
バッテリーも驚くほど小さくなり性能も上がりました
バッテリーのリサイクル技術も進むでしょう
電気自動車もどんどん発展していくでしょうね
構造も簡単なので修理も簡単ですし
まあ、地球上の車が全てEVになるには何百年もかかりそうですけど
EV,電気自動車を購入するとタイヤの交換費用が大変になる! これ、知ってますか? EVは車体が重いので 4つのタイヤが擦り減りやすい。 それで、タイヤを交換する回数が ガソリン車より、増えるら...
2024.11.23
軽EV車について 日産サクラとか次期ハスラー?次期ワゴンR?ありますか軽スーパーハイトワゴンタイプのスライドドアって重くなるのでださない感じなんでしょうか? あったら候補にいれているところです。
2024.11.16
EV車サクラのコンセントについての質問ですが、家庭側コンセントを抜くときにすんなり抜ける時と、うまく抜けなくて何度も引き抜く動作を繰り返す時があります。 家庭側コンセントを引き抜くときに何かコツ...
2024.11.22
ベストアンサー:EVコンセントは、ロックがついています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
パナソニックの車用バッテリーのカオスってぶっちゃけあまり良くない商品ですか? 知恵袋や2ちゃんねるではステマ要員のネット工作員のような人にやたらヨイショされてますけど、不可解さを感じます。知恵袋...
2016.6.17
新型パッソの色で悩んでいます。 29歳、女です。 最近、車を買い替えることになりました。 色々見た結果、4月に発表された新型のパッソを買おうと思っています。 ただ、色で大分悩んで いて、なか...
2014.5.22
フェアレディZ34にサクラム管装着するとパワーダウンしますか? フェアレディZ34にサクラム管の装着を真剣に考えています。しかし、うわさで「サクラム管を装着すると、トルク、馬力が落ち、パワーダウ...
2010.11.11
中古車サイト「Goo-net」や「カーセンサーnet」のユーザーレビューは信用できますか? どちらのサイトも、最近(以前から?)、店舗ごとのユーザーレビューが多く見られるようになってきました。 しか
2011.8.24
OTTOCASTって危なくないのですか? 楽天やAmazonでは高評価ばかりなのですが、USB差すだけで 車のモニターでYoutubeが見れるようになるって、車側壊れたりしないのでしょうか
2023.1.29
ビッグモーターについて。 今の時代にこんなアホみたいなことしてるのに、今まで世間が動いてなかったことが自体が異常だと思いました。 もっと早くこうなるべきだったし、なんで日本って問題が早く表面化...
2023.8.14
日本はもっとEVを普及させるべきだと思いませんか? 。1日往復30㎞未満の短距離地域コミューター的な使用目的の軽自動車サイズのEVなら、自宅に200Vの充電器を装備すれば、ガソリンスタンドが少な...
2023.2.14
中国製ジムニー150万円です。 いかがですか? もちろん電気自動車です。 ・走る距離300キロ(日産サクラの倍) ・冷蔵&保温庫つき(35ℓ) ・DJIハイテク運転支援、自動駐車 ・360度...
2023.5.31
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!