日産 サクラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
265
0

日産のサクラの購入を考えているのですが、もし高速道路上でトラブルがあって電池が心細くなった場合の緊急処置というのはあるのでしょうか?

#サクラ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

高速道路を利用する機会が多いのならEV、特にサクラのような
近距離移動に特化した車種は候補に入れない方かいいと思います。

質問者からのお礼コメント

2023.2.27 13:39

早々のご回答ありがとうございました。

皆様の回答を見るとどうも片道50km程度の行動範囲に限っての使用、ということのように思います。

当方が使うのはまさにこの範囲で、年に1、あっても2度もう少し遠出するか、という使い方です。
最近だとコロナ前に片道400km走ったのが100km以上の実績です。

よって、その時(遠出)にはレンタカーにすることを前提に選定したいと思います。

参考になりました。

その他の回答 (10件)

  • >電池が心細くなった場合の緊急処置というのはあるのでしょうか
    というよりもそう言った、電池(バッテリー残量減)切れを未然に防ぐことを予測して「行動を取る」ことが大切でしょうし、
    性能表や諸元を充てにはできませんし、それは参考値であり、或いはあくまでも目安でしょうし、実際の公道上に出て満充電での「実使用距離」を何度も確認した後でしょう。サンプル数は1回や2回ではなく、ご自身で確証を得るまで実施する事が大切です。
    そうして漸くETC料金制道路や自動車専用道路でメーター読みで例えば70~80㎞の速さではどの位の距離までが不安なくバッテリーの残量への懸念が起こらないかを見極めて電動モーターの車両を巧く利用できるような状況になると考えられるでしょうし。日産三菱製の軽BEV車両とて高速道へは「距離が限られる」ものの極々普通に通行できるのですし。

  • サクラそのものにトラブルが起きたとき、ということでしょうか?
    それとも高速道路で事故などが起きて渋滞したとき、ということでしょうか?

    車両トラブルはどうすることもできませんが、高速道路で電池残量が心細くなったときの対策(妥協策)は、時速 50 km 固定で走り続けることです。
    後ろからクラクションを鳴らされようが追突されようが、無視して時速 50 km 固定で走り続ける必要があります。
    時速 50 km 固定の走行なら、時速 100 km で走行したときの 1.6 ~ 2.0 倍の距離を走れると思います。

    暖房、冷房、各種電装品は切ってください。
    ヘッドライトも切って、可能な限りスモールだけで走行してください。
    節電により、確実に走行可能距離が伸びます。

    空気抵抗を少しでも減らして走行可能距離を伸ばすために、窓は閉めて走行してください。

    電池の不安がある場合は、絶対に電気自動車を買わないことをお勧めします。
    買えば確実に後悔すると思います。
    おそらく、質問者さんが思っている以上に、電気自動車には問題点が多く、走行できる距離も短いです。

    特にサクラは、世界一走行可能距離が短い車ですので、高速道路を走ることを想定した車ではありません。
    新品バッテリーでも、実走行可能距離で 90 ~ 130 km ぐらいしか走れません。
    道路法規上サクラでも高速道路を走れますが、実際にはリスクが高くてお勧めしません。

    アルトやミライースを買うほうが、経済的かつ実用的で、リスクもなく安心で便利です。
    燃料満タンなら暖房付けっぱなしでも 600 km ぐらい普通に走れます。

  • 心細くなるような状況で高速道路に進入しないことだと思います。

  • 無いですね
    そのまま キャリアカーで回送されます。

  • EV車売却予定の者です。

    緊急処置は出来ません。
    電欠は高速道路では燃料切れと同じく違反となります。

    高速道路を走る予定があるのでしたら
    サクラに限らずEV車は止めておいた方が良いと思います。

    特に冬場(暖房ON)は公表された航続距離の半分くらいしか走れません。
    昨今はEV車も増え高速SAやPAの充電待ち渋滞も度々でひどい時に3台待ちとかですと30分×3台で1時間半待たされます。
    30分充電しても100km前後しか走れません。
    電池保護のため急速充電で満充電に出来ない設定にもなっています。
    また、EV充電料金も値上ラッシュでガソリンの方が安くなる傾向です。

    まだまだ日本は充電設備のインフラが遅れています。
    高速道路の殆どのSA等も充電設備が1台分しかありません。
    最近、増設された話も聞きません。
    日本では自宅で充電し航続可能距離内での往復がほとんどの人にしか向かないと思います。

    以上のことからEV車を売却することとしPHEV車に乗り換えます。

  • 街乗り用、航続距離の短いサクラで高速に乗るのが間違いですからね。
    ガソリン車の給油と違って路上で充電なんかできっこないでしょ。

    緊急処置:鉄の塊としてその場に捨てる。または、レッカー移動して廃車センターへ捨てる。

    通常措置:あらかじめ高速道路走行など夢を見ない。

  • 電欠は運転者の責任で対処しないといけません・・・JAFなどのロードサービスを呼んで急速充電できる場所まで運んでもらわないといけないと思います・・・

  • ガソリン車もガス欠すれば走行は出来ないから、EV車もバッテリーが空になれば走行は出来ないため、高速でSA/PAまで持ちそいにないなら、先ずば手前のインターから高速を降りて、1番近い充電ステーションか、ディーラーで充電するしか有りません。

  • もし高速道路上でトラブルがあって電池が心細くなった場合の緊急処置というのはあるのでしょうか?
    緊急処置・ありません
    電池が無くなれば
    ただの車の塊
    積載車でレッカー移動対象

  • ありません。
    トラブルがあったからといって無駄に電気を使う必要がないのでは

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 サクラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 サクラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離