装備を充実し安全性と実用性を向上
運転席SRSエアバッグをオプション設定したほか、サイドドアビームやシートベルト警報、衝撃吸収パッドなどを採用し安全性を向上させた。外装はサイドガードモールをボディと同色に変更している。(1992.1)
北米では話題になったマルを多用したクーペ
7代目サニーをベースにしたクーペモデル。絶版となった同じクーぺのRZ-1の直線的なデザインから一転、“マル”をイメージさせるフォルムとなった。一連のデザインを手がけたのは日産のカリフォルニアデザインセンター、通称NDI。グリルレスのフロントマスクにオーバルヘッドライトを配置するど、斬新で個性的なスタイルは北米ではウケたものの、日本ではいま一つだった。エンジンは1.5Lと1.6L、1.8Lのいずれも直4の3種類。駆動方式はFFでミッションは5MTと4AT。Tバールーフモデルも用意されていた。室内はデジタルメーターなどスポーティな雰囲気が漂う。(1990.1)
メーカー・モデル: 日産 NXクーペ
グレード: 不明 2012年式 乗車形式: マイカー
大変お世話になっております。 弊社の商品をご利用し、褒めていただき、どうも有り難う御座います。 お客様の満足はずっと弊社の動力として、頑張って続きますので、 まだいらっしゃいませ。 以上、宜しくお願いします。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: 日産 NXクーペ
グレード: 1.5 タイプB(AT) 1990年式 乗車形式: マイカー
傘が標準装備されている笑 ボディデザインは今冷静に見ても格好悪いですね。 乗ってしまえばB13サニーそのもの。悪いはずがありません。 高速道路でも十分安定した走りをしてくれました。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: 日産 NXクーペ
グレード: 1.8 タイプS(MT) 1992年式 乗車形式: マイカー
外観が気に入れば最高です。 以前乗っていました。外観にクセがありますが、所有してしまえばとてもかわいく見えてくるものです。 1600と1800に乗りましたがとても満足できる車でした。ボディ剛性も高く走っていても軽快な中に安定しているという絶妙な足回りでした。自分の使用していた状況は使用頻度からいくと1、通勤、2、ドライブ、3、ときどき峠でした。乗り心地も良くて速く走る事に特化していないので普段使いでも満足できます。特化していないと言っても走りも十分速いです。自分のウデではなかなか限界は引き出せませんでした。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: 日産 NXクーペ
グレード: TypeS(MT_1.8) 1990年式 乗車形式: マイカー
今は結婚したので手放しましたが、とても良い車でした。 不満点で書いた外観も所有してしまえばかわいく感じてしまい1800と1600を乗り継いでしまいました。(どちらもMT) もし機会があればもう一度乗りたい車です。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: 日産 NXクーペ
グレード: 1.5 タイプA(AT) 1990年式 乗車形式: マイカー
女性にお勧めスタイリッシュクーペ 日産にディラーに就職する女友達にEXAと共にすすめたクルマです。入社してもてたそうです。女性が乗るとかなりチャーミングに引き立つスタイリッシュなクルマです。エンジンは サニーと共用していました。1.5Lはパワー不足でしたし、ATは3速でスタートがもたもたしていました。他社の様な4速ATが欲しかったです。 [ 続きを見る ]
グレード | 1.5 タイプA(MT) | 1.5 タイプA(AT) | 1.5 タイプB(MT) | 1.5 タイプB(AT) | 1.5 Tバールーフ タイプB(MT) | 1.5 Tバールーフ タイプB(AT) | 1.6 タイプS(MT) | 1.6 タイプS(AT) | 1.6 Tバールーフ タイプS(MT) | 1.8 タイプS(MT) | 1.6 Tバールーフ タイプS(AT) | 1.8 タイプS(AT) | 1.8 Tバールーフ タイプS(MT) | 1.8 Tバールーフ タイプS(AT) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
比較 比較表に追加 | |||||||||||||||
価格 | 新車価格(税込) | 117.8万円(税抜) | 125.3万円(税抜) | 142.1万円(税抜) | 149.6万円(税抜) | 155.1万円(税抜) | 162.6万円(税抜) | 166.3万円(税抜) | 173.8万円(税抜) | 179.3万円(税抜) | 183.8万円(税抜) | 186.8万円(税抜) | 193.1万円(税抜) | 196.8万円(税抜) | 206.1万円(税抜) |
基本情報 | 発売年月 | 1992年1月 | 1992年1月 | 1992年1月 | 1992年1月 | 1992年1月 | 1992年1月 | 1992年1月 | 1992年1月 | 1992年1月 | 1992年1月 | 1992年1月 | 1992年1月 | 1992年1月 | 1992年1月 |
駆動方式 | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | |
車両形式 | E-FB13 | E-FB13 | E-FB13 | E-FB13 | E-FB13 | E-FB13 | E-EB13 | E-EB13 | E-EB13 | E-HB13 | E-EB13 | E-HB13 | E-HB13 | E-HB13 | |
トランスミッション | 5MT | 4AT | 5MT | 4AT | 5MT | 4AT | 5MT | 4AT | 5MT | 5MT | 4AT | 4AT | 5MT | 4AT | |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
寸法・重量・その他 | 全長×全幅×全高 | 4140×1680×1310mm | 4140×1680×1310mm | 4140×1680×1310mm | 4140×1680×1310mm | 4140×1680×1315mm | 4140×1680×1315mm | 4140×1680×1310mm | 4140×1680×1310mm | 4140×1680×1315mm | 4140×1680×1310mm | 4140×1680×1315mm | 4140×1680×1310mm | 4140×1680×1315mm | 4140×1680×1315mm |
車両重量 | 970kg | 1000kg | 1000kg | 1030kg | 1020kg | 1050kg | 1050kg | 1080kg | 1070kg | 1090kg | 1100kg | 1130kg | 1110kg | 1150kg | |
乗車定員 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | |
タイヤ(前輪) | 155SR13 | 155SR13 | 175/70R13 | 175/70R13 | 175/70R13 | 175/70R13 | 185/60R14 | 185/60R14 | 185/60R14 | 195/55R14 | 185/60R14 | 195/55R14 | 195/55R14 | 195/55R14 | |
タイヤ(後輪) | 155SR13 | 155SR13 | 175/70R13 | 175/70R13 | 175/70R13 | 175/70R13 | 185/60R14 | 185/60R14 | 185/60R14 | 195/55R14 | 185/60R14 | 195/55R14 | 195/55R14 | 195/55R14 | |
エンジン | 過給器 | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
総排気量 | 1497cc | 1497cc | 1497cc | 1497cc | 1497cc | 1497cc | 1596cc | 1596cc | 1596cc | 1838cc | 1596cc | 1838cc | 1838cc | 1838cc | |
使用燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | ハイオク | レギュラー | ハイオク | ハイオク | ハイオク | |
燃料タンク容量 | 50L | 50L | 50L | 50L | 50L | 50L | 50L | 50L | 50L | 50L | 50L | 50L | 50L | 50L | |
性能 | 燃費(10.15モード) | 17.4km/L | 14.0km/L | 17.4km/L | 13.4km/L | 16.2km/L | 13.4km/L | 14.6km/L | 12.4km/L | 14.6km/L | 13.0km/L | 12.4km/L | 11.0km/L | 13.0km/L | 11.0km/L |
燃費(JC08モード) | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
燃費(WLTCモード) | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
最高出力(ps(kw)/rpm) | 94(-)/6000 | 94(-)/6000 | 94(-)/6000 | 94(-)/6000 | 94(-)/6000 | 94(-)/6000 | 110(-)/6000 | 110(-)/6000 | 110(-)/6000 | 140(-)/6400 | 110(-)/6000 | 140(-)/6400 | 140(-)/6400 | 140(-)/6400 | |
最大トルク(kg・m(N・m)/rpm) | 12.8(−)/3600 | 12.8(−)/3600 | 12.8(−)/3600 | 12.8(−)/3600 | 12.8(−)/3600 | 12.8(−)/3600 | 15.0(−)/4000 | 15.0(−)/4000 | 15.0(−)/4000 | 17.0(−)/4800 | 15.0(−)/4000 | 17.0(−)/4800 | 17.0(−)/4800 | 17.0(−)/4800 | |
最小回転半径 | 4.7m | 4.7m | 4.7m | 4.7m | 4.7m | 4.7m | 5.2m | 5.2m | 5.2m | 5.2m | 5.2m | 5.2m | 5.2m | 5.2m |
解決済み 日産NXクーペって覚えていますか?
解決済み 日産GT-R byイタルデザインやブガッティシロン そしてレクサスLFAにピニンファリーナH2スピード 日産リーフニスモR...
解決済み デザインが絶望的にダサい車を教えてください。 ぼくは日産のNXクーペです。
解決済み 1boxタイプでオープン(に近い)になる車ってありますか? クルマは全く詳しくないのですが、オープンエアな感じが...
解決済み 1980年代末期の国産スポーツカーでかつてのAE86やSAABの車みたいな3ドアハッチバックが流行りましたが、日産180SX...
平均価格 | 51.3万円 |
---|---|
平均走行距離 | 68,000km |
平均値を表示しています
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。