日産 NV350キャラバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
360
0

人生初のユーザー車検を受けます。

超、緊張してます^^;

因みにNV350キャラバンプレミアムGX2000のガソリン車です。

どこか、分かりやすいサイトや動画など、詳しく解説してるところ
ご存じないでしょうか?

何かアドバイスや体験談でも結構です。

宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

大丈夫!あなたならできます!できると信じて!!


とかいうほど大したものではないです。笑。リラックス。
アドバイスとしては

・予備車検の業者さんで直前に一度見てもらうのがやはりよい、特に光軸
(これは、ほんとに正門前にそういう業者さんがあるところもあれば、無いところもあっていろいろなのですが)
・見学ラインが必ずあると思いますから、それを早めにいってよくみること
・NV350のフレームナンバーの刻印がある場所を確認しておいてください


動画サイトはいろいろあると思いますので、まあ探してくださいませ。
検査員は親切といってよいと思いますよ。わからなかったら聞けば教えてもらえますし、仮にうまくできなくて不合格になっても、もう一度列に並んでというのでいいわけですからそんなに緊張することはありません。

ユーザ―車検=適当な車両の整備状態で走る、というのは全く違います。自分で車の整備をするというのは、安全運転安全運行と直結するとても意義あるものだと思っています。もともと自分の車は自分で整備する、というのが原則ですしね。(それができない人用に、資格を認定して、代わりにやってくれる人=整備士、を用意するという制度があるわけです)その第一歩だと思って。頑張ってください。

質問者からのお礼コメント

2016.7.26 22:12

皆さん、ご親切にアドバイスをどうもありがとうございました。

お陰様で、やる気?(笑)も出てきました。

しっかり、勉強して、これも人生経験の一つと捉え、
臆せず挑戦して来たいと思います。

どれもこれも、役に立つご回答ばかりで光栄でしたが、
今回は、一番、詳しく親身にご説明下さった方に決めさせて頂きました。

皆さん、本当に、どうもありがとうございました。。

その他の回答 (5件)

  • 軽自動車のほうは、のんびりしていて、農家の軽トラや外人も多く、初心者に優しいけど、普通車のほうは、ほとんどつなぎを着た整備士が多く殺伐としている。なぜか事務の人もすごく横柄。軽自動車ではいいけど、普通車でユーザー車検は嫌だよ~

  • 書類書く等手続きで振り回されるだけで、コースに入る時に「初めてなんです」と伝えればオッケー。
    簡単過ぎて驚くかもしれませんw

  • 私も一昨日行ってきました。今回は3回目でしたが2年に1回なのでその都度緊張しますよ。事前の発煙筒の期限やウオッシャー液の確認、消耗品やランプ類のチェックはもちろん、特に車体下回りのゴムブーツ、ベルト等の破れ亀裂のチェックは要確認です。私のやり方はサイドスリップと光軸検査は、まず検査を受けて不合格であればテスター屋で調整するようにしています。車検前にサイドスリップと光軸調整(予備車検)してもいいのですが、調整しなくて合格するなら予備車検費用が浮くので、その分2年ごとのブレーキオイル交換費などに充てられます。それから私は検査場に行く途中でコインスプレー洗車に寄って足回り、下回りをきれいにして行ってます。頑張って下さい!

    回答の画像
  • 動画等での予習も大事ですが、一度実際の検査ラインを見ることです。
    車の運転でも、シュミレーションだけと実際に運転するのは全然違いますよね。これと同じことです。

  • 事前に陸運局で検査の説明をよく聞いて理解しておく事です

    時々、ユーザー車検の方が検査ラインで事故を起こすってよく耳にしますね

    検査官は素人さんには親切丁寧ですよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 NV350キャラバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 NV350キャラバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離