消費税の変更により価格を修正
2019年10月1日以降の消費税率(10%)に基づき、価格を修正した(2019.10)
誰でも最高のパフォーマンスを楽しめる“スーパーカー”
GT-Rは日産が製造販売しているスポーツカーである。2007年登場のスカイラインGT-Rの実質的後継車種であり、同社のスポーツカーの代名詞的存在であり、日本国内にとどまらず海外でも評価が高い。2007年の発売以来、少しずつ改良を重ね、2016年7月のマイナーチェンジでは、外装、内装ともに大幅なブラッシュアップが図られた。エンジンは3.8LのV6ツインターボエンジンに、トランスミッションをリアに配置するトランスアクスル方式の4WDという重量配分と空力に優れた駆動系レイアウトを採用している。(2016.8)
メーカー・モデル: 日産 NISSAN GT-R
グレード: ピュアエディション_4WD(DCT_3.8) 2019年式 乗車形式: 試乗
日本に生まれた事を誇りに思える唯一無二の工業製品。所有している事、運転している事自体が快感に思えるクルマだと思います。 試乗していても細かな事なんてどうでも良くなってしまうカリスマ的魅力が有りました。 頑張れニッポン。 頑張れ日産。 ワンガンブルー、チタン合金マフラーの展示車も素敵でした。(サムライブルー?) [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: 日産 NISSAN GT-R
グレード: プレミアムエディション_4WD(DCT_3.8) 2017年式 乗車形式: マイカー
時速300キロで走りながら会話を楽しめるクルマ、 ということらしいが全くもって頷ける。 クルマが安定し過ぎて、緊張感が薄い。 他車がなければ、恐怖感もない。 コンビニからアウトバーンまで気軽に乗れる、 いや乗せてもらえる、末恐ろしいクルマである。 コインパーキングも平面なら問題ない。 エアコンも驚くほどよく効く。 燃費も過去に乗っていたR34のターボと変わらない 気がする。 本当に凄いクルマだと思う。 正直内装なんて、どうでもよい。 次に買うクルマが見つからない。 倍のお金を出して、ポルシェの最上級グレードを 買うか、さらに倍のお金を出して、マクラーレンや ランボルギーニあたりを狙うか。... [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: 日産 NISSAN GT-R
グレード: ピュアエディション_4WD(DCT_3.8) 2017年式 乗車形式: マイカー
全てが最高で最強です(*'ω'*) [ 続きを見る ]
グレード | 3.8 ピュアエディション 4WD(AT) | 3.8 プレミアムエディション 4WD(AT) | 3.8 ブラックエディション 4WD(AT) | 3.8 トラックエディション engineered by nismo 4WD(AT) | 3.8 NISMO 4WD(AT) | |
---|---|---|---|---|---|---|
比較 比較表に追加 | ||||||
価格 | 新車価格(税込) | 1082.8万円 | 1233.0万円 | 1277.2万円 | 1463.7万円 | 2420.0万円 |
基本情報 | 発売年月 | 2019年10月 | 2019年10月 | 2019年10月 | 2019年10月 | 2019年10月 |
駆動方式 | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | |
車両形式 | 4BA-R35 | 4BA-R35 | 4BA-R35 | 4BA-R35 | 4BA-R35 | |
トランスミッション | 6AT | 6AT | 6AT | 6AT | 6AT | |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
寸法・重量・その他 | 全長×全幅×全高 | 4710×1895×1370mm | 4710×1895×1370mm | 4710×1895×1370mm | 4710×1895×1370mm | 4690×1895×1370mm |
車両重量 | 1760kg | 1770kg | 1760kg | 1760kg | 1720kg | |
乗車定員 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | |
タイヤ(前輪) | 255/40ZRF20 | 255/40ZRF20 | 255/40ZRF20 | 255/40ZRF20 | 255/40ZRF20 | |
タイヤ(後輪) | 285/35ZRF20 | 285/35ZRF20 | 285/35ZRF20 | 285/35ZRF20 | 285/35ZRF20 | |
エンジン | 過給器 | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ |
総排気量 | 3799cc | 3799cc | 3799cc | 3799cc | 3799cc | |
使用燃料 | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | |
燃料タンク容量 | 74L | 74L | 74L | 74L | 74L | |
性能 | 燃費(10.15モード) | - | - | - | - | - |
燃費(JC08モード) | - | - | - | - | - | |
燃費(WLTCモード) |
7.8km/L └市街地:5.2km/L └郊外:8.4km/L └高速:9.4km/L |
7.8km/L └市街地:5.2km/L └郊外:8.4km/L └高速:9.4km/L |
7.8km/L └市街地:5.2km/L └郊外:8.4km/L └高速:9.4km/L |
7.8km/L └市街地:5.2km/L └郊外:8.4km/L └高速:9.4km/L |
- | |
最高出力(ps(kw)/rpm) | 570(419)/6800 | 570(419)/6800 | 570(419)/6800 | 570(419)/6800 | 600(441)/6800 | |
最大トルク(kg・m(N・m)/rpm) | 65.0(637)/5800 | 65.0(637)/5800 | 65.0(637)/5800 | 65.0(637)/5800 | 66.5(652)/5600 | |
最小回転半径 | 5.7m | 5.7m | 5.7m | 5.7m | 5.7m |
グレード | 3.8 50th アニバーサリー 4WD(AT) | |
---|---|---|
比較 比較表に追加 | ||
価格 | 新車価格(税込) | 1339.3万円 |
基本情報 | 発売年月 | 2019年10月 |
駆動方式 | 4WD(四輪駆動) | |
車両形式 | 4BA-R35 | |
トランスミッション | 6AT | |
ハンドル | 右 | |
寸法・重量・その他 | 全長×全幅×全高 | 4710×1895×1370mm |
車両重量 | 1770kg | |
乗車定員 | 4名 | |
タイヤ(前輪) | 255/40ZRF20 | |
タイヤ(後輪) | 285/35ZRF20 | |
エンジン | 過給器 | ターボ |
総排気量 | 3799cc | |
使用燃料 | ハイオク | |
燃料タンク容量 | 74L | |
性能 | 燃費(10.15モード) | - |
燃費(JC08モード) | - | |
燃費(WLTCモード) |
7.8km/L └市街地:5.2km/L └郊外:8.4km/L └高速:9.4km/L |
|
最高出力(ps(kw)/rpm) | 570(419)/6800 | |
最大トルク(kg・m(N・m)/rpm) | 65.0(637)/5800 | |
最小回転半径 | 5.7m |
回答受付中 日産のGT-RやフェアレディZ等はモデルサイクルが長すぎませんか? 。フェアレディは手を付けず、GT-Rは熟成して最...
解決済み なぜ日産GT-Rは直列6気筒を採用しなかったのですか。 V型6気筒はコストダウンの産物などとドヤ顔で語る人が...
回答受付中 先日、日産GT-Rのエンジン模型が作れる 【週刊 NISSAN R35 GT-R VR38DETT】 (イーグル...
投票受付中 コストパフォーマンスがもっとも高い車は日産GT-Rですか?
回答受付中 アメリカでは、日産の34GT-Rが路上を走っているだけで毎回優勝パレード級の人盛りが集まります。日本では、見...
平均価格 | 859.4万円 |
---|---|
平均走行距離 | 28,298km |
平均値を表示しています
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。