内外装を変更しイメージを一新
ヘッドライトを従来の角型から丸型に変更。同時にフロントグリルのデザイン変更やボンネットへのエアスクープ追加などが行われた。3ドアには大型フェンダーを装着して力強さを演出。エンジンも電子制御化されてパワーアップした。(1997.1)
ヨーロッパからやってきた本格SUV
1993(H5)年にヨーロッパでデビューしたテラノII は、スペインで生産される5ドアのSUV。そして翌年、ミストラルという名で日本に導入された。プラットフォームはテラノと共通で、サスペンションやホイールベースは同じだが、ボディそのものはひと回りコンパクトになった。とはいえ、リアシートの居住性は十分に確保されているどころか、サードシートまで用意されており、7人乗車も可能だ。エンジンは2.7Lの直4ディーゼルターボでミッションは4ATのみ。4WDシステムは副変速機付きのパートタイム式。上級グレードのタイプXにはオートエアコンやサンルーフ、LSDなどが標準装備される。(1994.6)
メーカー・モデル: 日産 ミストラル
グレード: TypeX(AT_2.7) 1994年式 乗車形式: マイカー
私にとって、ミストラル以上に好きになれる車が今後出てくるのか? 人生半ば過ぎてます、きっと現れないでしょうね・・・。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: 日産 ミストラル
グレード: 2.7 タイプS ディーゼルターボ 4WD(AT) 1994年式 乗車形式: マイカー
雪道での活躍だけ 10年ほど前に1年間だけ乗っていました。 クロカンにはそもそも興味もなく、後にも先にもこの車だけでしたが、まったく役に立ってくれませんでした。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: 日産 ミストラル
グレード: TypeX(AT_2.7) 1994年式 乗車形式: マイカー
不満な点ばかり書きましたが、決して悪い車ではありません。 私の購入したのは、多分はずれだったのでしょう。 それほど、故障が多かったです。 故障が多ければ、あまり良い印象は残らないはずですが、不思議とあまり悪い印象は残っていません。 故障を含む維持費が安く上がればもう少し乗っていたでしょう。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: 日産 ミストラル
グレード: 2.7 タイプX ディーゼルターボ 4WD(AT) 1996年式 乗車形式: マイカー
ディーゼル規制がなければ 簡単には手放さなかったと思う。 初のオフロードタイプでディーゼルで…。 初めての事ばかりで乗り始めはわくわくしながら乗っていた覚えがあります。 可もなく不可もなくといった感じでした。 若干パワー不足は感じたものの、結構気に入ってました。 規制がなければ、もしかしたら今でも乗っていたかもしれません。 地方ではまだまだ現役で走っている姿を見かけます。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: 日産 ミストラル
グレード: 不明 1997年式 乗車形式: マイカー
排気量からすればもったいない位のコンパクトボディで、運転し易くキレもなかなか。 初速からターボが効くので加速が良く軽くて少ない踏み込みで充分で、燃費も悪くない。 外見的にはガッチリどっしりで存在感は大。 [ 続きを見る ]
グレード | 2.7 タイプR ディーゼルターボ 4WD(AT) | 2.7 タイプX ディーゼルターボ 4WD(AT) | |
---|---|---|---|
比較 比較表に追加 | |||
価格 | 新車価格(税込) | 244.0万円(税抜) | 269.0万円(税抜) |
基本情報 | 発売年月 | 1997年1月 | 1997年1月 |
駆動方式 | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | |
車両形式 | KD-KR20 | KD-R20 | |
トランスミッション | 4AT | 4AT | |
ハンドル | 右 | 右 | |
寸法・重量・その他 | 全長×全幅×全高 | 4105×1745×1805mm | 4580×1755×1805mm |
車両重量 | 1780kg | 1920kg | |
乗車定員 | 5名 | 7名 | |
タイヤ(前輪) | P235/75R15 | P235/75R15 | |
タイヤ(後輪) | P235/75R15 | P235/75R15 | |
エンジン | 過給器 | ターボ | ターボ |
総排気量 | 2663cc | 2663cc | |
使用燃料 | 軽油 | 軽油 | |
燃料タンク容量 | 72L | 80L | |
性能 | 燃費(10.15モード) | - | - |
燃費(JC08モード) | - | - | |
燃費(WLTCモード) | - | - | |
最高出力(ps(kw)/rpm) | 130(-)/4000 | 130(-)/4000 | |
最大トルク(kg・m(N・m)/rpm) | 28.4(−)/2000 | 28.4(−)/2000 | |
最小回転半径 | 5.1m | 5.4m |
解決済み 日産のミストラルはそんなに人気はなかったのですか?
解決済み 車のオートアンテナ壊れ汎用品を購入して取り替えたいのですが 汎用品の適合性って結構シビア何でしょうか? 日産...
解決済み 日産のミストラルのカーラジオのオートアンテナを感度イマイチなんで交換したいが規格がバラバラでなかなか難易度...
解決済み 日産のミストラル 2700ディーゼルですが、最近エンジンチェックランプが点滅します 朝会社に向かうときはあま...
解決済み 日産ミストラル H7年式のミッションコンピーターの取り付け場所は 、どこに在りますか?
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。