日産 マーチ 「コンパクトだけど長距離もこなす」のユーザーレビュー

USAのらきち USAのらきちさん

日産 マーチ

グレード:15E(CVT_1.5) 2007年式

乗車形式:過去所有

評価

4

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
5
積載性
4
価格
3

コンパクトだけど長距離もこなす

2023.9.18

総評
ハンドル操作が軽くてCVTによる扱いやすさとスピードの乗りも違和感なく女性でも運転楽々です。
可愛い顔して踏めば周囲のクルマたちに負けないのも魅力です。
安いコンパクトで速い中古車をお探しならK12マーチのHR15DEエンジン搭載車お勧めです。
満足している点
買い物走りも楽なコンパクトながら、K12後期型はプチ高級感も纏っていました。
踏めばパッシングしてきたメルセデスやBMWを置いていく速さで意外にも高速ツーリングが楽しい4発1500ccでした。
不満な点
息の長いマーチ・シリーズの2代目、このK12型が完成度の高い最後の国産マーチになりました。
マーチ延命のためか海外生産になったK13型をレンタルしたことがありましたが、やはり3気筒エンジンはそれなりで全体に安っぽいコンパクトになってしまいました。K13も国内で生産してほしかったですね。
デザイン

5

歴代マーチの中では可愛らしさの中に高級感もあるベストデザイン。サクラパールもお似合いでした。
走行性能

5

1トン未満の車体に15kgmのトルクなので高速でも余裕、瞬発力あります。
高速主体で使うならSRの足回りが欲しくなります。
乗り心地

5

1トン未満のコンパクトとしては乗り心地に不満なし、タイヤサイズも適正でした。
積載性

4

コンパクトなりにまずまず。ミニサイクルを積んで福岡から東京を3人乗りで往復もこなしました。
燃費

4

R34スカイラインを週末車としていましたので、K12は通勤車としても大活躍。1500ccでもカタログデータ10モードはリッター20km/Lにせまっていましたが通勤時の実燃費は11~12km/L、夏は10km/L止まり。
遠出すれば18~20km/Lとエコでしたので長崎のハウステンボスやバイオパーク、ランタン祭りにもよく出かけていました。
価格

3

当時の日産のコンパクトは値引きも大きい分、手放す時の下取りや買い取りも安くなるので、しっかり10万km超えまで乗りました。
故障経験
車体やエンジン関係のトラブルは皆無でしたが、車載ジャッキがしょぼくてスタッドレス交換時に破損して前輪側を地面に落としかけたことがあります。
それ以来、車載ジャッキが信じられなくなりました。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 マーチ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

Twitter
carview!公式Twitter
carview!の中の人がクルマ情報をつぶやく公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離