現在位置: carview! > カタログ > 日産 > ローレル > 1991年11月〜モデル > 口コミ・評価一覧
グレード: メダリスト(AT_2.0) 1989年式 乗車形式: 過去所有
いいクルマでした。今まで乗ったクルマの中で不満が見つからないクルマはこれだけかもしれないです。 [ 続きを見る ]
グレード: 25クラブS_ターボタイプX(AT_2.5) 2001年式 乗車形式: マイカー
パワーとかは現状でも満足。 (腕がつけば色々足りなくなるかも?) 外装メンテしてあげたいし車高調も変えたい...etc やりたいことは山積み。 スポーツモード付きATやから、 遅いMT車よりは早いかも? 疲れたらDレンジ入れっぱで走れるのは楽。 [ 続きを見る ]
グレード: V20 メダリストターボ 1984年式 乗車形式: マイカー
悪い所 部品が無い 良い所 内装の色が良い タービンの音が良い [ 続きを見る ]
グレード: V20 メダリストターボ 1984年式 乗車形式: マイカー
悪い所 部品が無い 良い所 内装の色が良い タービンの音が良い [ 続きを見る ]
グレード: V20 メダリストターボ 1984年式 乗車形式: マイカー
悪い所 部品が無い 良い所 内装の色が良い タービンの音が良い [ 続きを見る ]
グレード: メダリスト(AT_2.8_ディーゼル) 2001年式 乗車形式: マイカー
ニスモストライプと車高低めからガソリンスタンドではハイオク注入されそうになる。 実は六気筒ディーゼルエンジンなのだ。 [ 続きを見る ]
グレード: 不明 1972年式 乗車形式: マイカー
可もなく 不可もなく [ 続きを見る ]
グレード: 25クラブS(AT_2.5) 1997年式 乗車形式: 過去所有
上記の通り、非常に汎用性の高い車輛です。 日産マニアのぼくを唸らせるお勧めの一台! 所有期間は短かったですが、とても楽しい車輛でした。さらばローレル、また逢う日まで。 [ 続きを見る ]
グレード: 不明 乗車形式: 過去所有
FR6気筒でそこそこ楽しめる車でした。 でも、ボディー剛性は当時の国産車の中では良い方でしたが、BMWなどと比較すると???って感じでした。 この頃の日産車魅力ありましたが、C・●ーンさんが再建し出した途端に魅力ある車がGT-R位しか無くなってしまったような・・・ [ 続きを見る ]
グレード: メダリスト(MT_2.0_DOHC) 1989年式 乗車形式: 過去所有
はっきり申し上げて満点です。 他の保有車ではことごとく事故を経験しましたが、個の機体だけは事故に遭いませんでした。 ハンドルに、オーディオ他のリモートスイッチが付いていることに感激しました。学生だった当時、恐ろしく便利を感じました。 [ 続きを見る ]
グレード: 25メダリスト(AT_2.5) 2001年式 乗車形式: 過去所有
他に良い車は沢山あります、が、やっぱ日産の直6FRが最高でしょう!!という人向けの車。またいつか乗りたいです。 [ 続きを見る ]
グレード: 2800SGL 1977年式 乗車形式: その他
評価する前に、この後に手に入れる130ローレルに金銭を奪われ倉庫の中に眠る・・・... [ 続きを見る ]
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。
※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。
![]() |
|
---|
![]() |
|
---|