ニックネーム非公開さん
日産 ジューク
グレード:1.5 15RX(CVT)
2010年式
乗車形式:マイカー
良いですよ。
6月11日に契約し、オプションの納期が遅くなったようで6月30日登録の7月21日納車でした。ほぼ衝動買いに近いような状態でしたが、満足の
2010.8.4
- 総評
- 良いですよ。
6月11日に契約し、オプションの納期が遅くなったようで6月30日登録の7月21日納車でした。ほぼ衝動買いに近いような状態でしたが、満足のいくお買い物だったと思います。
現在800キロ程走りましたので、レビュー書こうと思います。
「買いたい衝動」のきっかけは、デザインって言うんですか、スタイルって言うんですか、外観オンリーに近い状態です。
内装が安っぽい、後部座席が狭い、モノが積めない等など不満がある方は、ジュークを買わないほうが良いかと思います。
JUKEは、あくまでも「2シーターの動くおもちゃ」で良いんだと思います。なので、決してファミリーユースにしようなどと思わないことです。間違っても4人フル乗車に荷物を積んでなんていう使い方は出来ません。
しかし、2シーターだと割り切れば、これほど目立つ車も無いんじゃないでしょうか?
そこそこ大きなボディ(3ナンバーじゃなかったら買いませんでした)、どっちがヘッドだか判らないライト、キュートなヒップスタイル、「ん?2ドア?」って思われるリアドアの作り、良いじゃないですか?!
ちゃんとゴルフバッグも2個積めますし、シートも良いですし、普通に走りますし。
私個人の結論ですが、使い勝手・走行性能など他のクルマと比べたい人は、他のクルマのほうを買うことをお勧めします。JUKEにはJUKEにしかない個性があると思いますので。
- 満足している点
- 注:あくまでも私的見解ですので、誤解のないように。
外観がすべてだと思います。目立ちますよ。
2人でゴルフ行くには最高じゃないでしょうか?
まあ、お値段的には「プレミアムコンパクト」とは言いがたいですが、マーチ・フィットの類でゴルフ場に行くにはちょっと抵抗がありますが、ジュークならそんなに抵抗を感じません(多分)。
あと、「マルチインフォメーションディスプレイ」ですか?あれ、面白いです。走行モードははっきり違いがわかり(ような、気がする?)ますし、トルクとかパワーとか、アクセル踏んだらメーターが上がるのが楽しいですよ。
外観重視で、リアウイングは装着をお勧めします。
内装は「レッドタンク」がお勧めです。
- 不満な点
- 短所とは言いませんが、外気温表示が無かったのに気が付かなかった。
シフトレバーのDレンジとLレンジの間にもうヒトツあれば・・・で、無ければ、マニュアルモードが付いていれば、もうちょっと使いやすい。
せめて、トラクションコントロール・・・雪国なので、冬が心配です。まあ、慣れれば良いだけの話ですが。
短所も含めて、納得して購入しましたので、いいんですが。
あと、カタログに「9インチのゴルフバッグ1個積載可能」って書いてますが、「9インチ」はバッグの入り口の幅であって、たとえ20インチのバッグでも中身(クラブ)が入ってなければ積めます。どうせ書くなら、「46インチのドライバーが入ってても積めます」と、長さ基準で書いてもらわないと意味無いです。ちなみに、41インチ以上のクラブを入れたら、横積み出来ませんので、どうしてもリアシート倒さないで積みたいときは「ウッド」を抜けば積めます。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験