日産 フーガ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
280
0

フーガハイブリッド シーマハイブリッドについて。ハイブリッドバッテリーが故障すると100万円だとか言ってますがこれって新品に変えた時ですよね?

詳しくは無いのですがリチウムイオンハイブリッドバッテリーリビルドで検索したらこちらがでてきました。要するにこちらを交換すれば良いと言う事ですか?これでしたら4.5万であるのですが?また交換するのは難しく工賃が高いとかですか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 維持費で困るなら、高級車に乗らなければいいだけ
    でも、それでは答えになっていないので
    世の中には、純正以外の部品もあるよ
    それ使えばいいだけ

  • 日産の工場長に聞いたらバッテリー交換は30万ほどと言ってましたよ。
    因みに日産のハイブリッド車でバッテリーの交換をした事が無いとw
    私のシーマも10年目ですが、バッテリー走行距離 未だ2万キロですから全く気にしてません。

  • バッテリー自体は40万km程使えます。
    交換費用は整備会社にもよりますが、部品込で15~25万程です。
    まぁ40万km走ればほとんど廃車ですね。

  • HY51ハイブリッドリチウムイオンバッテリーは交換に約100万円から120万円かかると聞きます。
    アクアのニッケル水素が30万ほどとはかなり隔たりますね。
    だいたい20〜30万km使えますが、走行バッテリー交換くらいなら廃車にするみたいですよ。
    5万とかでオークションに出ているのは廃車から抜き取ったバッテリーです。リサイクルに出すと金が掛かるのでまだ使えそうなやつを売りに出している様で、オークションだけに闇鍋要素てんこ盛りです。
    交換に関する技術料金などは整備工場に相談ですが、まともな工場は怖くて受け合いません。当然ディーラーは拒否。仮にバッテリー5万として、交換工賃と抜いたバッテリーの廃棄料金など合わせると結構な値段になり、いつ壊れるかわからない時限爆弾みたいな物にそれだけの金かけるか?となりますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 フーガ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 フーガのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離