日産 エルグランド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
132
0

中古車への乗り換えのタイミングについて
6月に車検の2003年式10万キロのE51 エルグランドに乗っています。
現在不調箇所はありません。

調子が悪くなく乗り換えるタイミングがわかりません。

乗り換えるならば100万円以下の
中古の大型国産ミニバンを予定しています。
燃費以外困っていないのですが
乗り換えるタイミングはいつがおすすめですか?

年式や距離から判断できますか?

おススメのタイミングやおススメの車教えて下さい。

不人気車種だと安く買えそうで助かります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • はじめまして!
    質問文を拝見させていただきました。
    結論から申し上げると、不具合がないのであれば乗り潰すべきだと思います。
    もし、次期エルグランドが買えるのであれば、
    2026年に出るのでそこまで買い換えを待っておくのを考えてみてもよいと僕は感じます。
    参考までに...

    回答の画像
  • E-52に乗っていますが調子いいです。E-51もいい車だと思います。
    たしかFRだし。
    確かに燃費はよくないですが、乗り換えにミニバンを探しているなら
    今まで以上大切にE-51に乗り続けたいですね。

  • 不調がないのは羨ましい限りです。
    私はステップワゴン14年半、15万キロ手前まで乗ってましたが、セルモーターとパワステポンプ替えただけで修理代は10万円以内でトラブル少なかったです。
    オデッセイいかがでしょうか。
    https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=SMPH0001&SORT=22&TOK=&SMAX=90000&CARC=HO_S002&FMCC=HO_S002_F005

  • ・調子が悪くなるタイミングは誰にも判らないでしょう。
    ・必要なメンテをしてれば20万キロ程度は問題無く走れる。
    ・補修部品が手に入らなくなった時が手放すしかない時。
    中古部品も含めればまだまだ乗れるかと。

    今買い替えるより、乗れなくなるまでに買い替える時のお金を貯めた方が良いのでは。

  • 次に欲しい車が見つかるまで貯金で良いと思います。

  • 高額修理になったら買い替える、でいい。
    ホンダのエリシオンとか安い

  • 今の車に愛着が無くなったとき、修理や整備に金掛けたくないと思った時、などが買い替えどきですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 エルグランド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エルグランドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離