日産 デイズ 「平均点が高く不満が少ない車」のユーザーレビュー

ty.Rob ty.Robさん

日産 デイズ

グレード:ハイウェイスターX プロパイロットエディション(CVT_0.66) 2023年式

乗車形式:レンタカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
5
積載性
4
価格
5

平均点が高く不満が少ない車

2025.7.5

総評
タイムズとかトヨタカーシェアで借りれない為日産レンタカーでお借りした。プロパイロットがどんなものなのか気になってて今回そのグレードに乗ることが出来た。高速道路で使ったらレーンキープも付いててハンドル触ってるだけで勝手に車が走ってくれるので今回は短距離しか乗らなかったけど長距離走っても疲労は最小限になりそう。スポーツモードが付いてるから個人的にはターボ要らないかな。マイルドハイブリッドのおかげで実燃費も良くなるし、走りもただのNA車よりはよく走る。アイドリングストップからの立ち上がりもスムーズで良い。レンタカー屋で実物見るとカッコよくて欲しいと思った🥰日産車乗ってみるとみんな凄く良く感じる。
満足している点
とにかく外装、内装にこだわりが見える気がする。内装なんか無駄な収納ないし、作り込みもパッと見高級車!触ると偽物だと分かるけど高級感演出しようとするのは立派だと思う。プロパイロットが便利すぎてそれだけでこの車は買う価値がある!ブレーキホールドもあって足がほんと疲れない!ペダル位置が自然で踏みやすい。
不満な点
クリープ現象が弱くてアクセル踏まないと進まない所かな。返す頃にはアクセルコントロール慣れて気にならなくなってたから慣れの問題か。ブレーキが最初グニャグニャで後から効いてくるブレーキで癖があると思った。
デザイン

5

前期のVモーショングリル、最初見たときはああ…って思ったけど見慣れてきてカッコよく見えるようになってきた。ボディのプレスラインも彫りが深くていい感じがする。LEDヘッドライトのデザインもシャープで良い!
走行性能

4

ルークスとの比較になってしまうけど、車体が軽くてマイルドハイブリッドが付いてる効果か出だしがスムーズ。メーターの中のモニターでモーターがどのタイミングで働いてるのか分かるんだけど、働いてる時はターボは要らないなと思った。だいたい出だしか上り坂で動いてたかな。ルークスは遅いわぁと思ったけどデイズは必要十分だった。ハンドリングは流石に良い。背が高い割にコーナーが得意なのかロールも無く普通に曲がる。登り坂と高速道路の合流はシフトの横にあるスポーツボタン押したら制御が変わって回転数上げてパワー増してるので加速に不満はなかった。ダイハツのパワースイッチのような感じ。
乗り心地

3

低速での乗り心地はピョコピョコ揺れてちょっと気になったかなぁ。50キロ超えてくると車体が安定して乗り心地がかなり良くなったけど!
積載性

4

収納は言う事なしだと思う。物の置き場に困らない!スマホを棚に置いたけど落ちることもなかった。隠す所いっぱいあっていい😊ラゲッジも後ろからスライドできてわざわざシート倒す手間もない。
燃費

4

レンタカーで借りてエアコンガンガン、高速も割と飛ばしたけど満タン法でリッター18.3キロ。
価格

5

軽自動車の中古で検索かけると昔ながらのハイトワゴンは人気がそれほどないので結構手頃。プロパイロット付いてるモデルだったら買いだと思う。タイヤも軽自動車でよくあるサイズだからいざって時もすぐ買えるから良い。
故障経験
レンタカーなので不明。ドアミラーがよく不具合あるらしいので注意かなぁ。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 デイズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離