日産 デイズ のみんなの質問
mm********さん
2025.3.16 16:05
まず燃費で勝てない、価格で勝てない、内装で勝てないなど売れる要素が無いでしょ。
マーチの分はデイズ、ルークス、ノートでカバーできています。
出すならシエンタに対抗できるコンパクトミニバン、ルーミーに対抗できるコンパクトトールワゴンでしょ。
皆さんはどう思いますか?
文:国沢光宏
未発売の新車をボツに……足引っ張り役の退任はデカいゾ
内田さん以上に評判悪かった星野さん中畔さん坂本さんも一緒に取締役のメンバーから「You′re fired!」となったこと。
この4人で今の日産の状況を作り出したと言って過言じゃない。
星野さんって「やる気を失わせる特技」を持っていると日産社員の皆さんが言う。
簡単に20人や30人から星野さんについてのネガティブな話を聞けるほど。
星野さん、日産の足を引っ張った。
新型車の開発の最終決定をする際も「これで売れるのか?」となったら、決定出来ない。
この4人で新開発のクルマを次々とボツにしてきた。
taさん
2025.3.20 10:57
他社でそこそこ売れてるのに抜けてるってジャンルはあるけど、日産はもう自社の強みだけにこだわって、顧客層のことは考えていないと思うから、もうこれ以上は何もできないと思う
評判落ちても、自社のこだわりを貫かないとやってけないので
ガソリン車は復活せずe-powerにこだわるでしょうね
日産は人をダメにする自動車メーカーだと思う
だからもうトヨタにはどうやっても勝てる要素が見えないメーカーなのは素直に受け入れるほかない
zen********さん
2025.3.18 23:22
安価(100万円台)なコンパクトカーを求める購買層は多いです。そこが抜けてることで客足も遠のくと思います。軽自動車や300万近くするノートではカバーできないでしょう。マーチの復活でもノートガソリン車の復活でも他メーカーの力を借りるのでもよいですが、今は市場ニーズに合わせた現実に目を向けるべきだと思います。
ひ魔神さん
2025.3.17 18:57
マーチを出すなら、ヤリスサイズにして世界共通ネームのマイクラに改名して、WRCのホモロゲにしてしまい、安価なスイスポとハイスペックなGRヤリスの様なスポーティ・ホットハッチの2本立てが良いかな?
ただ、日産もガソリンエンジンの研究は停止しましたから、夢物語ですけどね。
nuka********さん
2025.3.17 09:10
今更マーチ出しても売れるとは思いません。
まだソリオやルーミーに対抗し新型キューブ出した方が、マーチよりは売れると思いますが、それも時期を逸してるような…
azw********さん
2025.3.16 16:48
日産マーチを出してほしいという少数意見がありますが、出してもヤリス ガソリン車にやられるだけですよね?
いまは余裕がありません
新世代のBEV(バッテリー式電気自動車)「アリア」の
発売を視野に入れて作った車載電池の
「オートモーティブエナジーサプライ(AESC)社」も
中国企業に売却。
そこからバッテリーを購入しているのが日産現状
aqu********さん
2025.3.16 16:24
開発しても生産しないのは、工場労働者の問題のような気が。
役員会で承認したデザインを工場が突っぱねて治させる会社ですから…
マーチの前身はチェリーであり、チェリーと言えばプリンス自動車のクルマ。
パルサーも愛知機械や富士重工(SUBARU)が作っていたクルマ。
日産の工場従業員は、依頼されてもまず受け入れないと思います。
もし彼らがプライドをかなぐり捨てて受け入れたとなればそれは大事件で、
日産は水を得た魚のように大復活しちゃうかもしれませんね…
Claude 3(Anthropic)さん
2025.3.16 16:05
日産のマーチについての質問ですね。
・マーチは日産の主力コンパクトカーですが、近年の販売不振から一時生産中止となっています。新型マーチの投入については、様々な意見があるようです。
・ガソリン車ではヤリスなどライバル車に競争力で劣る可能性があり、e-POWERでも既存のノートと被る懸念があるという指摘は一定の理解できます。
・一方で、マーチはかつて日産の主力車種だっただけに、ファンから新型の投入を望む声もあるでしょう。燃費や価格、内装など改良の余地はあると思われます。
・最終的には、日産の経営戦略や開発リソースの配分次第だと考えられます。コンパクトミニバンやコンパクトトールワゴンなど、他の車種投入の方が優先される可能性もあります。
・いずれにしろ、日産の立て直しには適切な新車投入が重要だと言えるでしょう。ユーザーニーズを捉えた商品力の向上が求められています。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
みんなの知恵袋さん
2025.3.16 16:05
日産マーチの再登場を望む声はあるものの、トヨタ・ヤリスやノートとの競争が厳しく、燃費、価格、内装での優位性が見えにくいのが現状です。マーチの需要はデイズやノートで補完されており、シエンタやルーミーに対抗するコンパクトミニバンやトールワゴンの開発が市場に適しているとの意見もあります。日産は新車開発の余裕が限られており、既存モデルの改善が求められています。
参考にした回答
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1177531921
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1249119372
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11165440886
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12243621757
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
スライドドアの車はとても便利だと思いますが、なぜルークスじゃなくてデイズなんでしょうか?なぜスペーシアじゃなくてワゴンRなんでしょうかなぜN-BOXじゃなくてN-WGNなんでしょうか? やはり値...
2025.4.19
日産デイズB21WハイウェイスターXで低速で段差などで左折時に油切れみたいなギギッと言う異音?がするのですが‥ ※carview!から投稿された日産 デイズについての質問です。
2025.4.18
山道の登り坂でも馬力があり、かつ、カーブで揺れが少ない軽自動車はありますか? 標高600メートルの山に住んでいます。 外出の際は麓の街まで峠越えのような道を通りますので、 坂道が無事に登れるか...
2025.4.11
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
日産・デイズルークス燃費が最悪で困っています 親戚がデイズルークスを買ったのですが、それまで乗っていた古いプレオよりも燃費が悪いらしく乗ってみましたが余りの燃費の悪さに困っています。 カタログ...
2014.6.19
日産のデイズなのですがアイドリングストップランプが点滅します。1秒に2回くらい バッテリーが低下してるのでしょうか? わかる方お願い致します!
2017.2.24
日産のディーラーで、「デイズは買わないほうがいい」と聞きました。 日産に車検に行って、何気なくデイズの評判を聞いたときに、です。 なぜ買わないほうがいいのかは教えてもらえませんでした。 ルーク...
2013.10.27
日産DAYZを購入しました、燃費を3回計ってみたのですが、11.3km/ℓ、10.8km/ℓ、10.4km/ℓでした。絶対おかしいとおもうのですが、同じような経験をしているかたはいるのでしょうか? 近
2013.8.7
日産デイズの不正問題に対する、顧客への対応はどのようになると思いますか? 私はデイズハイウェイスターの4WDに乗っています。カタログの燃費は確かリッター当たり26キロと記載されていま したが、...
2016.4.20
三菱自動車が燃費不正でekワゴンやekスペースの販売及び生産終了となった。 現在、この対象者の所有者へは全額の購入金額を返金し車を引き取るそうです。ただし新車で購入された方のみだそうです。 失...
2016.4.20
ETCの取り付てプラス工賃で6万3000円って高いですか? 高速道路乗る機会が増えるので ETCを取り付けようと思いました 2、0ではなく普通のETCです 車種とメーカーは 日産のデイズX 今...
2024.10.5
軽自動車に乗っていて「クルマが趣味」という人ているのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 確かに軽トラが趣味で軽トラに乗っている人がいますが。 よく分からないのですが。 EKワゴン...
2023.1.28
三菱の不正問題ですが、もちろん悪いのは三菱自です。ですが、日産デイズを買ったひとからみると、作ったのが三菱云々ではなく、日産の責任かつ日産の商品として買っているわけです。 なので、日産としての会...
2016.4.27
軽自動車で4人乗って高速道路を快適に走れる車ってありますか? 友人がマツダ・アテンザワゴンに乗っていまして休日に4人でドライブに行ったのですが、これをきっかけに自分も車が欲しくなりました。 今...
2019.10.14
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!