日産 シーマ のみんなの質問
けつあな3世さん
2025.3.15 20:12
エンジン内部のメタルもイカれてる(メタルが回ってるかも)とのお話で、直すならエンジン載せ替えか、オイルパンだけ直して試すかとのことだったらしく、
実際マンホールに当ててから15m位しか進んでおらず、エンジンもすぐ切りそれから車屋に持っていく際までは、オイルも全部漏れたらしいのでエンジンはかけてないとのこですが、オイルパンが損傷して内部のメタルまで逝かれることはあるのでしょうか?
実際車屋は調べた結果とのことでしたが、エンジンもかけれない、オイルパンも外してない、エンジンもバラしてない目視的状況でそこまでわかるものなのでしょうか?
詳しい方いましたら、ご返答よろしくお願いいたしますm(_ _)m
※これまでにはエンジンに異音等はない
栃ノ嵐さん
2025.3.16 17:21
オイルパンが相当に凹んでいてオイルパンがもしかしたらコンロッドに接触した可能性がでてくるほどだと修理屋の懸念も理解できる。コンロッドが下がったときに盛り上がったオイルパンに一瞬でも接触したら柔らかいメタルはつぶれます。
見積もりでは最悪の事態も考慮するのがプロ。簡単に修理してなんともなければいいが修理してからションベンしにこられたら全部保証修理になる。
wrtpsdfgkjhlbzxwさん
2025.3.15 20:30
メタルが損傷した場合、オイルに金属粉が混じって
表現は難しいが、銀色の塗料のような状態になります。
そのような状態になったオイルが垂れていたのではありませんか?
それ以外で、エンジンも掛けずに判断することは
不可能です。
>15m位しか進んでおらず、エンジンもすぐ切り
これが事実なら、この状況でそこまで損傷するという事は
まずないですけどね。
dak********さん
2025.3.15 20:22
結論から言うと、オイルパン損傷の影響だけでメタル(クランクメタルやコンロッドメタル)が即座に逝く可能性は低いですが、状況次第ではダメージを受けることもあります。
ただし、車屋が「メタルが回ってるかも」と言ったのがどの程度の根拠に基づくものかは慎重に判断した方が良さそうです。
●メタルがやられる原因と可能性
エンジンのメタル(クランクメタルやコンロッドメタル)がダメージを受ける原因として、以下のようなことが考えられます。
1. オイル圧がゼロになった状態で長時間運転
エンジンオイルが完全に抜けた状態で走り続けると、メタルは確実に傷みます。
ただし、今回のケースでは「マンホールに当たって15mほどしか進んでいない」「エンジンをすぐ切った」とのことなので、これだけで即メタルがダメージを受ける可能性は低い。
例えば、オイル漏れに気づかず数km以上走行してしまうと、確実にダメージを受ける。
2. 衝撃でメタルにダメージが入る可能性
オイルパンがマンホールにヒットするほどの衝撃だった場合、エンジンマウントやクランクケースにダメージが入ることも考えられる。
もしクランクシャフトが一瞬でも大きくズレるような衝撃を受けていたら、メタルが一部変形している可能性はある。
ただし、「メタルが回る(=メタルが焼き付いてクランクと一緒に動いてしまう)」ほどのダメージになるには、通常はオイル切れの状態で高負荷運転を続ける必要があるので、15mの走行で即メタルが回る可能性は低い。
●車屋の診断について
車屋の判断基準が不明
エンジンを開けずに「メタルが逝ってる」と判断するのは基本的に無理です。オイルパンも外していない、エンジンもバラしていない状態では、メタルの状態を直接確認することはできません。もし、クランキング時の異音や手応えの違和感から経験的に「メタルが回ってるかも」と言ったなら、それは推測に過ぎません。
●修理方針について
エンジン載せ替え or オイルパン交換
車屋の提案では「エンジン載せ替え」or「オイルパン交換して試す」の2択と言われたようですが、まずはオイルパンを交換 or 補修して、エンジンの状態を確認するのが現実的なアプローチだと思います。
☆結論
マンホールに当たって15m走行 & すぐにエンジンを止めたなら、メタルが即死している可能性は低い。エンジンを開けずに「メタルが回ってる」と断定するのは難しいので、慎重に判断したほうが良い。
まずはオイルパンを修理 or 交換して、エンジンの状態を確認するのが先決。
オイルパンの底に金属粉があればメタルのダメージを疑うが、なければメタルの損傷は少ない可能性が高い。
いきなりエンジン載せ替えを決断するのではなく、まずはオイルパンを交換 or 修理してエンジンの状態を確認することをおすすめします!
シーマy51のホイールサイズ、タイヤサイズについて質問です。 純正ホイール 18×8J/ET43 純正タイヤ 245/50R18 交換後のホイール フロント 19×8.5J/ET40 リア 1...
2025.4.30
Y32シーマ(V8)に乗りたいと考えています。今の所の中古相場を見たところ100〜200万円前後といった感じです。 3年間くらいお金を使う予定が満載なので買うとすると、3年後の2028年とかにな...
2025.4.28
ベストアンサー:おそらくそう大きくは変わらないと思いますよ。
日産自動車の猛者教えて 経営不振の日産だが今後も日産車を買おうと思う? また、日産に同乗して日産を買う人もいると思う? 回答たのんだー。
2025.4.27
ベストアンサー:わざわざ新車で買おうとは思いませんが、私もなかなかの日産車フリークです。 免許をとって初めて運転したのが父親のローレルだったというのもありますが、その後Y32セドリックグランツーリスモ、W30ラルゴ、C23セレナ、Z10キューブ、Z11キューブ、Y33シーマ、V35スカイライン、V36スカイライン、C11ティーダアクシス(順不同)を経て 現在はC26セレナに乗っていますが、次はE52エルグラ...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車のエンブレムを全て外す人は… ごく稀に公道を走っていると大きなホイールを履かせたかっこいいセルシオやシーマを見るのですがその中でもさらに稀に全てのエンブレムを外して車内には何も置かず(レーダー...
2010.8.22
セルが回らない。 今日、朝からエンジンをかけようとしたら全くセルが回らないのです! ドアロックはキーレスで普通に開いたのですが、 鍵を差し込み回しても全く音すらしません。 オーディオやクラクショ...
2011.5.29
W212ベンツを買いましたが、乗り心地が悪く感じます。 小生、一度ベンツなるものに乗ってみたいと思い、初めて購入をしました。 尚、今までには国産スポーツカー(FD3S等)・軽自動車・プリウス・R...
2013.10.18
新型シーマとフーガの違いは? 新型シーマとフーガは何が違うのですか? クラスはシーマ>フーガでしょうか? フーガは生産終了ですか? 車にあまり詳しくないのでわかりやすく教えてください!
2012.5.21
高くなった軽自動車の新車をフル装備で200万 出すんなら、低年式の高級車って選択もありだと思いませんか? 車両本体を安く抑えれた 分をガソリン代や維持費に回したら、結構楽しめそうじゃん。セルシオ...
2016.4.30
なぜ軽自動車や安い車でふんぞり返って運転しているんですか? 安い車で恥ずかしくないですか?私に強制する権利はないですがみすぼらしく見えます。 ちなみに私は現行高級車に乗っています。レクサスやメル...
2012.10.3
「フェラーリの隣に停めても恥ずかしくない日本車」は有りますか? もし御存知でしたら、そのスポーツ車(一時的な発売ではない量産車)を教えて下さい。 他のタイプでも結構です。
2013.4.16
伊藤かずえのシーマのレストア費用は日産が1000万円以上を全額負担とか、日産のイメージや売り上げに伊藤かずえは、どのくらい貢献しますか?
2021.12.14
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!