日産 のみんなの質問

回答受付中
回答数:
4
4
閲覧数:
53
0

自動車メーカーの日産自動車が、経営不振を理由に、7,000人規模のリストラを行うそうですが、
マーケティング戦略で失敗して、魅力のないクルマを設計した人たちにが責任を取るべきだと思うんですが、

ちがいますか?やっぱり製造現場もリストラ対象になるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 日産のリストラ規模は、9,000人だと思います。

    マーケティング、設計、製造現場を問わず、全社員が対象になると思います。一般的には、派遣切り、期間工の雇止めなどから始めて、給料の高い高齢労働者に重点を置くと予想します。

    私は、経営陣の責任が大きいと思います。社長が「私の年収を半分の3億円にします」というのはおかしいと思います。9,000人の社員の収入をゼロにしながら、自分は3億円貰うことに、批判が噴出しているとのことです。
    https://biz-journal.jp/company/post_384762.html

  • いいえ。世界新車販売上位の独フォルクスワーゲン社や米フォードモーター社も人員整理を断行する様ですから日産自動車は、トヨタ出身の役職員に責任を取らせる形で解任・一掃したり、場合によっては本田技研工業(なぜかホンダはトヨタ系部品メーカーとの取引を止めていない様だからです。このため今ひとつホンダやSONY株式会社は信用できないと思います)との提携を解消した方が善いと思います。

  • 質問者さんの言ってることは一般的には正しいとは思うけれど、

    日産って、かつて労働組合に近しい立場の工場従業員たちが
    役員会で承認済みだったデザインを「こんなデザインのクルマは
    つくりにくい」といって変えさせたという都市伝説があるぐらいで…

    当然、Be-1、パオ、フィガロとかのレトロなパイクカーも高田工業や
    愛知機械に任せてて日産の工場では一台も作ってなかったね。

    何ならマーチ、ティーダ、キューブとか全部やめてノートだけにしたのは
    工場の人が作り分けするの面倒いっていうのが通ってしまったん
    じゃないの?っていう気もする。

    そんなんでも製造現場は守るべきなのかどうか。わかりませんね。

  • んー、責任論じゃなく、現状でいるかいらないかの取捨選択だからね


    デザインや開発・設計は今後に盛り返す為に必要な人材だから減らせない

    となると、将来にEV化が進めば組立工数も減るからどうせ人数減らすつもりだった製造の人数を、前倒しで減らすってのが正しい人員削減

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離