日産 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
335
0

カーエアコンに詳しい方、回答お願いします。
最近所有している軽自動車のエアコンが効かなくなりました。症状としては昨年11月に急に車内に異臭がたちこめました。その時は配線がショートか何

かしたのかなと(かなり電装品を付けてるので)思い全部外して様子を見てました。冬の間はクーラーは使いませんが窓が曇ったりした時はACに入れてちゃんと曇りも取れていました。先月の始め頃、気温が上がった時に何気にエアコンを入れたらかなり効きが悪かった為ガスを一本半くらい入れました。それから昨日に至るまで普通に使用出来てたのですが急にまた車内に異臭がたちこめました。送風口から煙がモクモク出てきました。たぶんやっちまったヤツだと思いエアコン入れてみたら「ボフッ」と送風口から煙が一瞬出てきて効かないどころか今度はコンプレッサーも回らなくなってしまいました。完全に漏れですよね?今度の休みにバラして修理しようと思ってるのてすがどの順番で修理していけばいいでしょうか?というか漏れは車内でしょうか?低圧高圧ゲージと真空ポンプはあります。とりあえずエバポを確認してみようとは思うのですが・・・廃車すれば済む話ですが形見なのでなかなか捨てれなくて。詳しい方教えて下さい。
平成17年式 MG21S 日産モコ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

煙が室内に出てきた、とありましたが、その煙の臭いは、オイル混じりのような臭いでしたか?。
それでしたら、エバポレーター周辺(低圧、高圧のフランジ、コア)に、ガス漏れしていれば、必ずコンプレッサーオイル(無色透明)が垂れているはずです。
以前、私が扱った車は、コンプレッサーが焼き付く前に、エキスパンションバルブが詰まり、内圧が上がってしまい、高圧管のエバポフランジ溶接部分に亀裂が入り、そこからガスとオイルが噴出した、と言う修理をしましたが、裂けたフランジ部分をTIG溶接して修理、全てのOリングパッキン交換、リキッドタンクは空気中の湿気が入ってしまうので交換、コンプレッサーオイル注入。
交換作業が終了したら、真空ポンプにて真空引き。
真空ポンプを止め、数十分そのままにして正圧にならないで真空のままであれば、低圧から生ガスを入れないようにして導入させ、ゲージで低圧、高圧共に正常値で、サイトグラスが有る車であれば、サーッと細かい泡が流れる程度でOK。オーバーロードしてしまわないように注意。
ガイガーカウンターが有れば、最後にガス漏れ確認で終了です。
ゲージと真空ポンプを所有しているのでしたら、ある程度の経験者だと思いますので、理解して頂けると思います。
注意して頂きたいのが、パイプフランジ組み付けの際、パッキンOリングに必ずコンプレッサーオイルを塗る事と、締め付け過ぎない事です。
形見の車でしたら、大切に乗り続けて下さい。

質問者からのお礼コメント

2018.5.11 13:17

みなさんご回答ありがとうございました。やはり原因はエバポレーターでした。今のところ大丈夫ですがまた壊れた時はみなさんのお知恵をお貸し下さい。ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 仮にあなたの言うガス漏れだとしたら凄い勢いで吹き出しますよ?破裂した感じならね。
    そしてそんな形で漏れたなら配管内に全くガスはなく大気圧と同じになります。
    ガス充填口のムシを押して全くガスがでなければ確かに完全な漏れですが、ガスが吹き出すならよく確認した方がよいし、ゲージがあるならつけて圧をみればいい。

  • 為ガスを一本半くらい入れました。
    ゲージマニホールドを
    エアコン配管に接続後

    エンジンを始動
    エアコンを全開状態作動
    外気導入・窓を全開
    エンジン回転を2000回転保持

    低圧側で「1,5~2,5㎏/㎝2」
    高圧側で「14~16㎏/㎝2」なら、
    エアコンガスは許容範囲
    (猛暑日は高圧側で20㎏/㎝2~になる時もあり)

  • というか漏れと決めつけていいのでしょうか?

    先ずガス圧を測ってガスが入ってるかの点検からでしょう。

  • 業者はガス漏れ検知器を持っています。それで場所を特定します。
    それが出来ないなら室内部品を総取っ替えするしかないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離