日産 キャラバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
338
0

ルノーキャトル1100ccでHYMER ERIBA PUCK750kgのトレーラーは楽に引けますでしょうか?やはり坂道など苦しいでしょうか?実際にキャトルで何か牽引されている方がおりましたらアドバイスを頂き

たいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ここは本当に何にも調べないし、知らないのに回答する人が多いですね。

想像で回答するのが相応しい質問にはとても見えないんですけどね。
デタラメな回答あり残念です。

残念ですけどルノー・4の能力では、楽には牽けないと思いますね。

このタイプのトレーラーは同じ750kgクラスでも、引っ張り時の負荷の大きな物になりますので、牽引するヘッド車はもっと大きな車の方が良いでしょう。

ただし、法令上牽く事自体は可能です。
※主ブレーキ装置に構造変更を要す。

登り坂は辛いと思います。

主ブレーキ装置を備え、車体総重量350kgが実用範囲の限度かと思います。


下り坂は電磁ブレーキで対応可能な範囲です。
横滑りしない限り、特に問題ありません。


ルノー・4は古い車です。

オリジナルの強度が保てているなら、ここ10年くらい日本で製造されている様なミニバンなどに比べると丈夫なシャーシです。

※ハイエース、キャラバン、デリカシリーズ、初代セレナ等、RV車や商用バンとシャーシを共用する車両を除く

また、変速機も昔の良くない舗装面にも対応できる物でしたから、今の変速機よりも丈夫だと思います。

古い車ですからオリジナルの強度では無いでしょうし、手に入りにくくなって来た車で、車が勿体無いですから、シャーシ補強は入れた方が良いと思います。

牽引という部分だけ見ると、60年代(生産開始時期の話)の方が今の車よりも余裕のある部分もあります。

CVT変速の車では変速機が壊れ易く、牽引時は昔の3速MTと比べると半分の寿命も無いと言っても差し支えないでしょう。

法廷速度以下でゆっくり走れば、今の車よりも丈夫です。

牽引して最初に壊れるのは大体変速機ですが、この車の場合は車軸やブレーキ装置だと思います。


ガッカリするかもしれませんけど、350kgでも牽けるトレーラーはありますよ。
船外機無しのアルミボートを載せたトレーラーや、1台積みバイクトレーラーなど主ブレーキの改造込みでも、積載時の賞味重量は350kg程度で収まる場合が多いです。

ヘッド車にもトレーラーにも大きな変更を行うのであれば、もっと重いトレーラーも牽けますが、そんな事をするなら牽引用にSUVなどを1台買った方が倍と言わず何倍も安く、安全に運用できます。

30年も使うのでなければ、初期投資の費用の違いで、2台所有のランニングコストも元が取れると思います。


私は時々トレーラーを作っています。

キャンピングトレーラーは高重心で変心加重です。
同じ重量でもボートトレーラーやバイクトレーラーに比べると安定性が悪くなります。

ブレーキやシャーシなど強化出来る部分はありますが、変速機や車軸など変更出来ない部分もあります。

日本の法律では、トレーラーが牽引出来るかどうかは重量やブレーキ能力などを元に算出されます。

坂道を引っ張る力が足りなくても、安全に止まれさえすれば登録が取れてしまう事がありますので、大きな重量の牽引登録が取れる=楽に牽けるとは違う物です。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2015.6.5 12:25

凄く参考になりました!私的に屋根や側面が有るキャンピングトレーラーを牽きたいと思っております。重力が350キロ位のを頑張って探したいと思います。何とかキャトルで牽きたいと思います。有難うございました^_^

その他の回答 (1件)

  • 楽に引けるか・・・引けるわけがない。自分が走るのが精一杯の車なのに。
    それより怖いのがブレーキが効かない。
    あとシャーシの強度が低いので曲がると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 キャラバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 キャラバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離