三菱 パジェロミニ 「ギア比をなんとかして欲しかった。 私が中学生の頃にデビューしたパジェロミニは、当時私のお気に入りの車で「大人になったら絶対買う」と決め、諸般の事情も含」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 パジェロミニ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ギア比をなんとかして欲しかった。 私が中学生の頃にデビューしたパジェロミニは、当時私のお気に入りの車で「大人になったら絶対買う」と決め、諸般の事情も含

2011.3.19

総評
ギア比をなんとかして欲しかった。
私が中学生の頃にデビューしたパジェロミニは、当時私のお気に入りの車で「大人になったら絶対買う」と決め、諸般の事情も含め、ひょんなことから当時の夢が叶いこの車に乗っています。
取り回しのしやすい車で、街乗りやちょっとした遠出でも私の足になってくれています。
現在7.3万キロですが、15万キロくらいまでは頑張ってほしいです。
定期的なオイル交換等のメンテや、プラグ交換といったお手軽DIYでも、手を加えた分それに答えてくれる車です。
当初は、この車を乗りつぶしたら別の車に買い換えるつもりでしたが、なるべくパジェロミニを手放さない方向で、今度はセカンドカーとしてまたパジェロミニを乗り継ごうと思っています。
満足している点
・ドライビングポジションが適切でとても運転しやすい(特に視点の高さ)。
・4WD走行時の絶大な安定感・安心感。
・2WD走行時の操舵性。
・ターボが効き始めた時の軽自動車らしからぬ加速。
・適度に「RV」してる外観。
不満な点
・とにかくギア比の設定がおかしいの一言に尽きる。
1速、2速は近過ぎ、すぐ吹け上がる(クラッチを痛めないために2速発進はせずに1速発進で、すぐにシフトアップしています)。
3速と4速が離れ過ぎ(ある程度の急坂だと、3速では吹け上がり過ぎて、4速だと今度は坂を登れない)。
4速と5速も近い(インプレッサやランエボの感覚で乗ると6速が欲しい)。
・縦置きエンジンのためとは言え、文字通り有名無実なほど後席が狭い(ラゲッジスペースと割り切るか、後席の狭さに合った体格の人しか乗せない。2人乗りとして乗る分にはまったく問題ありません。むしろその方が荷物をいっぱい積めます)。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 パジェロミニ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離