アウトランダーphevの初代に乗っています。そろそろ乗り換えようと思っているのですが、乗り換える理由は充電のみの航続距離が35キロになってきたからです。 最新型は100キロ走るということで、最新...
2025.5.28
ベストアンサー: ホイールが18インチやシーケンシャルウインカーじゃ無い ボディを汚すヘッドライトウォッシャーが無い メリットもありますから良いと思います 私は最上級グレードで満足感は半端無いですが後期型なら外からはわからない満足感はあると思います https://youtu.be/C2KeQWVvy2s?si=nX7K9zFxmSW4-2zv
三菱アウトランダーの車検の見積もりをもらったのですが、できるだけ安く済ませたいので無駄なものがあれば省きたいと思います。 この車検の前までは定期点検のプランに入ってました。 よろしくお願いします。
2025.5.26
ベストアンサー: 特に無駄な物はないと思います。 燃料洗浄剤要りませんと断って、下廻りを自分で洗浄すれば15000円ぐらい節約出来るぐらいでしょうか。まぁそれぐらいは気持ちよくやっといて貰った方が良いんじゃないでしょうか。
トヨタ、ホンダ、ダイハツ、マツダ車なんかは走ってるの毎日のように見るんですけど、三菱の普通車は走ってるところあんま見ないんですけど人気ないんですか? エアロスターなら毎日見ますけど
2025.6.2
ベストアンサー: 地域にもよるのかもしれませんが 私の地域は週末にアウトランダーやデリカが増えますね 日頃はミラージュとかですね。
V2Hについて質問です。 自宅の屋根に6kwソーラーパネルがありますが、契約期間終了で、買い取り価格が激減していて、よく蓄電池の営業が来たりしてます。 蓄電池の利便性はよくわかりますが、初期投...
2025.5.21
ベストアンサー: 6kWの太陽光パネルと12kWhの走る蓄電池をお持ちなのですね。 太陽光パネルで発電した電気をアウトランダーに充電する形になっていますでしょうか。これをV2Hに改造するのには100万円くらいの費用がかかります。 車の使い方にもよりますが、まったく使わないとバッテリーは減らないので、余剰電力はすべて売電することになります。 V2Hにした場合は、夜間にアウトランダーから放電する設定にして8kWh...
アウトランダーphevの初代に乗っています。そろそろ買い替えを考えていますが、家に充電設備もあるので、またphevにしようかと思っていました。 しかし、中古車を見ても値段が高く、それなら同じ価格...
2025.5.25
phevで車を探しているのですが、アウトランダーとラブフォーだとどちらがいいでしょうか? 中古車で構わないのですが、なるべく安く手に入れたいです。充電での航続距離は90キロほどは欲しいです。 い...
2025.5.24
初代アウトランダーphevに乗っています。そろそろ乗り換えしようかと思いますが、新車は高くて厳しいです。なるべく安くてお勧めのphevはありますか? 一番気にするのはEVのみの航続距離です。現在...
2025.5.24
アウトランダーのcmに三菱歴代のパジェロやランエボやi-MiEVが登場するのはなぜですか?
2025.5.30
ベストアンサー: 歴代のパジェロやランエボやi-MiEVの性能をアウトランダーが持っていることをアピールしたいからではないでしょうか。
国産車メーカーで総合的な耐久性が高いのは、 トヨタ、日産、ダイハツ だと思います。 どう思われますか? 全メーカーを乗ってきての個人的な感想です。 上の3つのメーカーは25万kmまで少しの修...
2025.2.22
ベストアンサー: 古い話で恐縮ですが、昭和時代の話ではありますが、所有した経験から510ブルーバードから710と当時の独立懸架が中級車に採用したり、L型と言われる1400〜2800まで共通で扱えるエンジンを載せメンテのしやすさなどダットサンと呼ばれている時代は懐かしく、自身でも軽整備はできましたし、部品も各メーカーの汎用が使えた時代でもあり、主要な点の故障はなく、いい車だったと思います。後セドリックワゴンなど...
セドリック ミラバン カローラアクシオ アウトランダー サンバーディアスワゴン ヴァンガード ティーダ オーラニスモ 雪道に強い順に教えてください
2025.5.29
ベストアンサー: 1.ヴァンガード 2.アウトランダー 3.サンバーディアスワゴン 4.オーラニスモ 5.カローラアクシオ 6.セドリック 7.ティーダ 8.ミラバン
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
日本の雪道を走るのに最も優れた4WD車は何でしょうか? 滑りやすい路面でトランザクションを稼ぎやすいのは重量級4WD車であるかも知れませんが、減速や下り坂カーブの走行では寧ろ危険なのではないかと...
2011.1.18
新型ハリアーHVとアウトランダーPHEVではどちらがおすすめでしょうか。 新型ハリアーHVとアウトランダーPHEVどちらがおすすめでしょうか。。。 皆さんの意見をお聞かせください。 値段として...
2014.1.4
日産ノートe-powerの最高速度について 購入を考えているのですが,あるWEB上の記事で最高速度が145kmまでと 書いてありました。 本当なのでしょうか? 確かに,アコードハイブリッドやア...
2016.12.2
三菱アウトランダーの故障多すぎませんか?私のアウトランダーは昨年コイルスプリングが走行中に折れ、その2ヶ月後に家族が乗ろうと足を乗せた時に別のコイルスプリングが折れました。 保証は過ぎているので...
2011.10.5
SUVの4WD性能について。 フォレスター、エクストレイル、アウトランダー、ハリアー、CX-5、CR-V等いろいろなSUVがありますが、4WD性能はどれくらいの差があるのでしょうか? よく、...
2014.2.25
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー、SUVクーペ、ハイパワースポーティーS...
2020.7.29
新車の購入にて最終的にこの2台に絞りました。 家族は私に妻と息子の3人家族です。 今はトヨタのルミオンに15年乗っていて、そろそろ買い替えのタイミングです。 〜候補〜 1、デリカd5 2、新型...
2022.2.7
職場で三菱製の車に乗っている同僚が数人いるので、 今の車をそのまま乗り続けるのか、買い替えるべきではないかと話をしてみました (車はアウトランダー・パジェロミニ・デリカD5・ランエボ・ekスポ...
2016.4.23
教えてください。 子どもが産まれるなど、今後のライフステージに合わせて車をロードスターから、4、5人乗れる車に乗り換えを検討しています。 そこで候補です。 ①ランクルプラド2.7 TX Lパッ...
2023.4.25
四駆の車はスタッドレスは必要ないんでしょうか? あまりに無知な質問ですがよろしくお願いします。 我が家は車(四駆ではない)を一台所有していますが雪の日は、 仮にスタッドレスでも怖すぎて運転しま...
2022.12.26
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!