三菱 アウトランダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,903
0

三菱アウトランダーを選ぶ人について

同じくらいの価格帯に、TOYOTAハリアーやLEXUS NXがありますが、それらを選ばずにアウトランダーを選ぶ人は車つうな人ですか?

ハリアーが街中にありすぎて、アウトランダーは週1か2回しか見ません。

私はハイブリッドやev、無段変速機が好みではないのでNXを選ぶと思います。

#ハリアー
#ハリアーハイブリッド
#NX
#NXハイブリッド
#NX PHEV
#アウトランダー
#アウトランダーPHEV

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私事で恐縮ですが、トヨタの直系部品メーカーで設計開発をしていて、トヨタの製品企画やデザインや品質保証部門と仕事をさせて頂きました。
学生の頃から車には興味があって、バイト先は車検整備も出来るくらいのGSで実地をたたき込まれて、工業高校を卒業後機械工学に進みました。
入社後は寮仲間と車の分解整備や点検機器などは自動車工学やオートメカニックを購読していましたのでかなりの部分まで自分たちで行いました。
仕事も車の分解調査は自分たちで行っていましたし、トヨタほぼ全車種にメーカーとて関わっていました。

通の定義が分かりませんが、開発設計の現場にいて車の本質は見てきたつもりです。

大変失礼な言い方ですが、トヨタは大量生産故に尖った車を作ることは出来ません。しないです。
たとえばMR2の開発時にミッドシップカーの本質は理解しつつも、これをトヨタユーザーにそのまま渡すと使いこなせないだろうと乗用車にかなり振られてしまいがっかりした覚えがあります。

初代セルシオ、エスティマは良い意味でブレークスルーした車ですが、商業的には今一でした。
エスティマは新規メカ満載で、すごい性能でしたが、残念ながら、その後継のFF化した普通の機構のモデルの方が馬鹿売れしました。
コストは使い回しの機構で面白みがないがスタイルは良くなりました。

トヨタに求められるのはそういう車です。これを80点主義と言う人が居ますが、それがトップメーカーの責任です。
市場で数%のエンスージアストは買わなくて結構と言う商売ができます。
それでも特別仕様車として出すこともあります。

当時から三菱車は面白いと思っていました。部品メーカーとしておつきあいがありましたが、当時乗用車を作っていたいすゞやバイク的な車をだすホンダのような大胆な製品を出してくる。
ホンダはおつきあいはなかったですが。

考えてみればマーケットが小さいメーカーは、特定ユーザーに向けて絞り込めるので、性能的にはわかりやすい。
求める性能が明確(これを通と呼ぶかも知れません)で、それが走行性能などに関するものならトヨタは選択肢から外れます。もしくは自分でチューンできる人です。

アウトランダーは、電気自動車のSUV AWDで、バッテリーにエンジンを発電機として使いながら、電気自動車のレンジエクステンダー車として機能して、高速域ではモーターのトルクが細くなるのをカバーするようにエンジンとトップギアのみをクラッチでつないで補助させる。
コロンブスの卵的な車です。しかも、SUV性能はトップクラスです。
この数日の大雪で渋滞を避けて、林道を迂回路して使いましたが、なんちゃってSUVがスタックしている林道も、ジムニーのあとを十分ついていけました。

しかし、それ故、足回りはしっかりしているため乗り心地は堅めです。これはトヨタユーザーには受け入れられないです。
フワフワでないと高級車と思ってくれないから。
当方が購入した同時期に弟がハリアーを購入して乗り比べると走行性能を評価する2級整備士の息子はアウトランダーを、車はほぼ運転しない娘はハリアーが内装が豪華で乗り心地が良いとなりました。
トヨタ車はアンダーステア傾向に振るようです。早めにブレークさせた方が運転技術が低い人に限界がわかりやすいからと言われています。
三菱はタイトコーナーでオーバーステア気味に入ります。かつてホンダもそうでした。これは運転技術が未熟だと危険な場合がありますが、面白いと感じるかどうかです。タイトコーナーは早く抜けられるが万人はこんな性能は求めません。

また、アウトランダーはほぼ生産量は海外向けです。国内はトヨタが寡占状態なので海外で評価されているため北米と東南アジアがメインです。
国内で見ないのは分かる人が買えば良いからほぼ供給量を絞っています。

私ならハリアーのバッチ違いのNXよりハリアーの方がコスパは良いと思いますが、Lマークに価値を求めているなら有りかも知れません。
ただ、今のLマークはかつてのセルシオのような熱い思いがないのが残念ですが、わかりやすい高級車として2台目エスティマのような感じでしょうか。

私は次もアウトランダーPHEVにします。この性能を出す車が現状無いからやむを得ないです。
これを買うときに比較したのはレボーグです。これも尖った車ですので万人受けしないです。

質問者からのお礼コメント

2023.1.28 02:42

納得しました!
ハリアーは奥様向けのイメージで、アウトランダーはおじさま向けなイメージがありましたが、ご解説でなんとなくわかった気がしました。

その他の回答 (5件)

  • phevの回生パドルがいい感じです。
    どの速度域からでも使えるし非常にスムーズ。回生5がもっと強力に効いたら更にいいんですけどね。
    個人的に外観は現行NXがいいです。
    性能はアウトランダーがいいです。

  • あの素晴らしいPHEVで、4WDであの操舵性、内装の仕上げ。
    お得だけのレベルではない。

  • PHEVだからと言う人も多いでしょうが私は走り方に魅かれて購入しました。

    アウトランダーは雪道での安定感やトラクションコントロールの介入の仕方が良い意味で攻めている。
    コーナーの立ち上がりでスリップを感知しても加速を諦めるのではなく加速しながら走る抜けてくれる。
    ハンドルを握っている間にストレスを感じない走り方をしてくれる車です。

    攻めるような乗り方をしない人には分からないかもしれませんね。

    NXには近づいた事も無いので全く分かりませんが、ハリアーは運転席に座ると良いけど走ると面白味が無い、いかにもトヨタって感じ。俺は飽きてしまう。

  • 沢山の車を売らないと会社がつぶれるトヨタは みんなに受ける車を作る
    汎用的だし退屈だ しかしそれも致し方ない 多くの人に受ける車は
    如何にも平均的な車になってしまう。

    シェアーの低いメーカーは 個性が売りで 個性が無いと生き残れない。
    汎用的な車を作れば 大きなメーカーに食われてしまう。
    マツダもスバルも三菱も みんな個性的で 他のメーカーではできない事を追及する。個性的だからこそ 刺さる人には刺さり続ける。

  • アウトランダーは同価格帯でもphevなので、コスパは1番良いと思います。値上げするとはいえ、あの価格でphevで補助金ありは魅力的です。
    私もハリアー phevと迷ってアウトランダーを試乗しましたが、乗り味は良かったです。内装も凝っていたし。高級感や質感ではレクサスには及びませんが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離