三菱 アウトランダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,802
0

三菱アウトランダーPHEVの充電設置に関する質問です。去年一戸建てを建て現在住んでいるのですが、車の買い替えを検討しています。

今駐車場を見てきたのですが、家の外の壁に添付のコンセント?が付いていたのですが、もしPHEVを購入した場合これは充電に使用できるのでしょうか?(15A 125Vと記載されていました)

200Vがあると良いと色々なところに書いてあるのですが、新たに200Vを外に引くと高額なお金が掛かりそうな気がして・・・。

また、私の家にはカーポートが付いていないのですが、充電するには雨に濡れないようにカーポートが必要でしょうか?


家で充電できないのであればPHEVを購入するメリットはあまりないのかな、と思っています。(充電設備のある所に毎日充電しに行く気はありません)


他にもPHEVと比較できる車種はありますか?ハリアーぐらいでしょうか。

嫁と子供が2人(5歳(女)3歳(女)おり、今後も長く乗っていきたいと思っているのですがPHEVのサイズでも不自由なく使えますかね?(その人の使い方次第だとは思いますが一般的にどうでしょうか?)

現在はスペイドを乗っているのですが夜中に車で出発する旅行等をする場合、子供が寝っころがれないのでかわいそうで・・・。

車に詳しい方是非宜しく御願い致します。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アウトランダーPHEV後期型とリーフを所有しています。
両車とも自宅充電がメインで、リーフは日産の充電会員に、アウトランダーは入っていません。
自宅はガレージですが、雨が強いと吹き込みます。
充電時に雨が掛かっても問題ありません。ただ、充電機のゴムキャップを充電口キャップに引っかけて下を向けておきます。ゴムキャップの中に雨滴が入ると、充電完了後にキャップするときに充電機コネクターに水が入るので。
心配なら、接続した後に適当なカバーでも奥さんに作ってもらって掛けたらと思います。

リーフは三菱製のスマートV2Hで充放電させています。夜間電力(12円/KW)で溜め込んで、昼間に太陽光パネルの発電量が低下したときにリーフから給電させています。電気代が2台の毎日の充電代も含めて6000円くらいです。

余談はこれくらいで、V2Hは400V位で充電しますが、アウトランダーは付属の200V充電器でエアコン専用コンセントが200Vなのでここから取っています。3時間くらいではいるようです。エアコン用コンセントはたまたま1階車庫近くにあったのでラッキーでした。

100V充電機は5万くらいで購入できます。15Aあれば可能ですが専用線をお勧めします。
それを買うなら配線工事業者で200V工事をした方が安いと思います。付けるコンセントの仕様によりますが写真程度のコンセントならその程度です。

方法は3つ。100V充電機を新車購入時に交渉して安くさせる。
アウトランダーは12KWバッテリーなので、一晩もあれば入ります。
200Vコンセント工事をする。
自宅充電はしない。
です。

現在のガソリン価格なら、HVで走ると私の場合は市街地で18くらいですので、そう悪い数値ではありません。
ご自宅の電力料金体系が夜間電力料金体系なら非常に安く済みますが、そうで無いなら23円程度ですので、極端に安いわけで無いと思います。
EV走行時は概ね5-6Km/Kw位です。計算してみてください。

三菱の充電会員は高いので、私も長距離時はHVで走ります。
チャージモードの使い方は割愛しますが、うまく使うと安く充電できます。

自宅充電できないならハリヤーでも良いのでは無いかと言うことですね。
それもあり。

ただ、4WDモーター駆動で140Kmまで加速してくれること、最新型の安全装備はベンツやアイサイトに匹敵すること、S-AWCの走安性が良いこと(弟がハリヤーですので乗り較べての私見です)をどう考えるかですね。内装の作りはハリヤーですね。

取り回しはハリヤーより車幅が小さい1800ですし、後方視界が断然良いです。
後席と荷室が広いので、4人がゆったり乗れて、4人分の荷物が搭載できます。
全周囲モニターがあるので取り回しは困りません。

ハリヤー以外ならマツダのCX5でしょうか。4WD性能ならスバルのレボーグですね。燃費は悪いですが。
私は購入時にはレボーグ、アテンザワゴン、ベンツCワゴンを検討していました。
アテンザとベンツはディーゼルが選択できますのでランニングコストは良いですし安全装備が魅力です。
家族の安全も大切ですから。

ご参考まで

質問者からのお礼コメント

2017.6.11 09:48

丁寧な説明有難う御座います。BAにさせて頂きます。また機会がありましたら宜しくお願い致します。

その他の回答 (2件)

  • 電気自動車への家庭でのコンセントからの充電では、

    「高速高感度ブレーカーを使い専用回路とすること」
    (ブレーカーからコンセントまで分岐無しの回路)

    が推奨されております。
    大電流が長時間流れるので安全対策は万全にしとけと言うことですな。
    条件を満たすかどうか分からないコンセントは使わないほうが良いかと。

    アウトランダーPHEV付属の充電ケーブルは200V用5メートルですが
    100V用は別途税別5万円です。
    電池が無い状態から満充電まで200Vは4時間ですが、
    100Vは13時間もかかるのもポイント。

    200V配線工事費用は、ブレーカーからの距離次第で変わりますが
    うちの場合は資材費等込みで6万ほどでした。
    これにコンセント代やON/OFFスイッチ(盗電対策用)の代金がかかります。
    コンセントは安いもので3000円、充電中のケーブル盗難防止鍵穴付きとかで1万、
    コード収納ボックス付きで10万など、予算と相談してどうぞ。

    最近建てられた家であれば家の配電盤までは200Vが来ているでしょうし
    外への配線もしやすいように考慮されてることが多いみたいですよ。

    ちなみに、この車の「電費」はカタログ値で約6km/1kwhです。
    検針票なんかを確認して、何円で何キロ走るか調べてみてはいかがでしょ。

    電気自動車の電費はアクセルワークやエアコン使用の有無などで大きく変わるのですが
    普通のガソリン車のように走ると4kmとかまで落ちるようです。
    この車ならではのアクセルワークを行うと7kmくらいになりました。

    なおこの車に関して言えばコンビニ等にある高速充電器での充電は
    言うほど経済性が良くないのでオススメ致しません。
    家庭と違って時間単位で課金されるのですが、
    アウトランダーPHEVは(今年から多少充電速度が上がったとはいえ)
    アイミーブやリーフ等の純EV車より電池容量が小さいのに
    同じくらいの充電時間がかかるからです。

    素直に給油したほうがいいと思います。

    居住性はディーラーで試乗して確認されてはいかがでしょう。

    後部座席を倒せば、子供二人が寝転ぶには充分なくらいの
    フルフラットなスペースが出来ます。

  • みるからにこのコンセントですが、100vタイプですね。

    問題は、経年劣化と配線の太さです。内部が錆びていた場合と、配線が細い場合、は容易に充電が出来るとは思わない方がよいです。
    なにせ13~15Aの電流が何時間も流れるのです。ちょっとでも不安があれば、新品にする方が安全です。

    後、アウトランダーは100Vはケーブル毎交換のオプションだったのではないかと。100vケーブル買うぐらいなら200vの配線が出来るぐらい(確か5万円)の価格でなかったかと思うのですが、かなり微妙です。

    200vの方が使い勝手が良いので、ざくっと工事するのが無難であり、おすすめです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離