三菱 ランサーエボリューション のみんなの質問
1150930752さん
2025.3.23 09:56
リトラ車や三菱ジープのような、見た目から旧車!って分かるようなのも好きです。
リアウィングが似合うものか、リトラ車がいいです。
ただ、旧車って本当に維持費が大変ですよね…(;;)
今、90年代の二輪車を大学2年で買って苦労してます笑
何回レッカーしても、修理しても嫌になることは無いですけど…
車となるとバイクのように、自分で直すことも難しくなりますし。
就職先の年収は20代後半で520万〜です。
福利厚生費も手厚いので、年収に換算したらプラス50-80万くらい。
バイクも自分で少しいじってきたので、車も最低限のメンテは自分でやるつもりです、店に丸投げはしないと思います。
これくらいの年収が見込めて、インプやランエボ、リトラ車に乗りたいけど、車体価格と維持費が無理ない範囲で乗れるオススメの車があれば教えてください……
補足
就職先も転勤多めなので、良い修理屋見つけてもすぐ行けない可能性が出てくるので旧車は辞めます…… 車は現行にして、50のレプリカとか買って旧車ライフ楽しもうと思います。 皆様ありがとうございました
sky1149599431さん
2025.3.23 10:15
バイクにも乗っているなら、旧車は止めた方が良いと思います。
下手をすると、バイクも車も両方故障で、部品待ちで、使えないなんてことに
なりかねません。
10年落ち位までの、中古が無難です。
86や、BRZ辺りが、維持費も比較的安くて、運転を楽しむのに良いと思います。
インプなら、GRB辺りが良いと思います。
happyhometさん
2025.3.23 12:01
まず新卒で1年以内では、ローン組むのが難しい。
いくら高収入の就職先であろうとも、実績が無いので信用が低いからです。
バブリーな時代は正社員であれば新卒であろうともいくらでも金を貸してくれたが、近年は直ぐに辞めてしまう若者が多いので、審査は厳しい。
なので数百万円のローン組むなら、最低2年同じ職場で継続的に働いた実績が無ければ難しいです。
勿論審査の甘いところもありますが、大概は高金利やリボ払い的なところが多く、沼にはまってしまう可能性が高いです。
あとやたらローン審査応募して落ちまくってたら(3件以上)、ブラックリストに載ってしまい、更に借りれなくなるのでご注意を。
また車の整備は知識も大事だが、設備が無ければ素人が出来るメンテナンスなんてたかが知れてます。
オイル交換にしても、廃油処理費用を考えれば、カー用品店のオイル交換会員になってた方が安いですしね。
なので必然的に旧車は無理になります。
どうしても旧車に乗りたいなら、先ずは2年間貯金して仕事頑張ってください。
Claude 3(Anthropic)さん
2025.3.23 09:56
・年収520万程度であれば、中古のインプレッサWRXやランサーエボリューションを購入することは可能です。ただし、維持費がかさむ可能性があります。
・リトラ車やジープのような旧車は、部品の手配が難しく、修理費用が高くなる傾向にあります。
・見た目重視で、維持費を抑えたい場合は、トヨタ86やスバルBRZなどのスポーツカーがおすすめです。新車価格は300万円前後で、中古車なら200万円程度から購入できます。
・メンテナンスを自分でする場合は、工具の準備や知識が必要になります。ただし、ランニングコストを抑えられる可能性があります。
・最終的には、車両価格と維持費のバランスを考え、自分の予算内で選択することが重要です。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
ランサーエボリューションx5MT車に乗っているのですが停車時に軽く3000回転ぐらいに空ぶかしをすると回転数の落ちがすごく悪いです。低速走行がギクシャクします。 ある程度走行してクラッチを踏みア...
2025.4.23
ベストアンサー:drt********さんへ 細かい所は判らないのですが、、、 ダッシュポットの機能は順調でしょうか? アクセルをスポッと戻した・放した時に、アクセルの閉じを徐々に行う様にするダッシュポットと呼ばれる物や機能が有ります。いきなり戻っちゃうとエンストやスピン発生の原因に成り得るので。 それが不調だと、回転落ちが悪いと言う現象に成ったりしますので、整備屋さんに、そこも含めて点検して頂いたら如...
車のセダンでレジェンドとプログレってどっちのほうが格が高い?のでしょうか? レジェンドはホンダの最高級セダンですよね?しかもランエボの高級版だという人もいますそれほどスポーツ走行もできるというこ...
2025.4.22
日本でNSXやランサーエボやWRXやR32~R34やEK9やなどの有名なスポーツカーの名車再生のような番組は難しい物なんでしょうか? https://www.youtube.com/watch?...
2025.4.22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
スバル インプレッサWRX STiって本当に速いの? 最近、高速でインプが前を走っていたので、どれだけ速いのか気になったので、 しつこく煽ってパッシングして挑発してみました。 すると相手も挑...
2012.7.17
ランエボに搭載されているミスファイアリングシステムとはどういうものですか? また、他のメーカーの車に、このシステムを付けれたり出来るのでしょうか?
2010.2.12
200万円ちょっとのレクサスの認定中古車を買おうかと同僚に相談したら、レクサスなんて高速性能やブレーキ性能が悪いしエンジンはトヨタ車と同じだからやめた方がいいと言われましたが本当ですか? その同...
2016.4.30
ランエボとインプの違い… ライバルとして、よく比較される2車種ですが…はっきり違う所はあるのでしょうか? メーカーが違う、スバルのエンジンは水平対向…というのはわかってます。 ランエボは...
2011.1.5
バッテリー充電器を使って車のバッテリーを充電する際にバッテリーを車に付けたまま充電しても大丈夫でしょうか? (自動車側バッテリーターミナルを+-とも接続したままの状態で充電すると 何か不具合が生...
2012.4.10
「男でAT限定は恥ずかしい」という人をたまに見かけますが私からすればそう思っているあなたが一番恥ずかしいと思います。 あくまでMTを悪く言っているのではなくAT限定を馬鹿にするMTの話です。 ...
2016.4.5
フェラーリを恐らく15台、+これから出るSF90xx納車予定、ポルシェ3台、、マイバッハ、ロールスロイス、そこら辺の足車 これらを所持している方がいるのですが、当たり前に年収は億超として、どれく...
2023.9.21
車のEV化って、『良い』のですか? 私は、昔車好きで、でもすっかり離れてしまっていたので、好きな車は何?って聞かれたら。『WRX STI!』『ランエボX!』なんて出てしまう古い人間です。 離れ...
2022.8.29
私はスズキのコンパクトカーに乗っています。91馬力しかありません。 GT-R、ランエボ、WRX STIなどのハイパフォーマンスカーや外車を見るたびに、悲しくなります。 なぜなら、自分の車よりも...
2015.7.3
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!