総合平均評価 |
4.1 (レビュー件数 540件) |
アクセス数 ランキング |
294位 |
---|---|---|---|
車体寸法 (全長×全幅×全高) |
4495×1810×1480mm | 燃料消費率 | - |
乗車定員 | 5名 | 排気量 | 1998cc |
各部のデザインが見直されている
ウインカー付ドアミラーが採用され、フロントドアのトリムにステッチが施されている。ボディカラーも見直され、コズミックブルーマイカがライトニングブルーマイカに変更されている(2014.7)
電子デバイスで完全武装したハイパフォーマンスセダン
三菱がWRC(世界ラリー選手権)に出場するためのベース車として誕生した、通称「ランエボ」ことランサーエボリューション。初代は1992年の登場で、4代目ランサーに、ギャランVR-4の4G63型2Lターボエンジンとドライブトレーンを搭載。2,500台の限定販売は即完売で追加生産となった。その後WRCのベース車として、ほぼ毎年進化を遂げてきたランエボ。4代目「エボIV」では、馬力は280psに到達し、後輪左右の駆動力を個別に制御する、アクティブ・ヨー・コントロール(AYC)を搭載。飛躍的に旋回性を向上させた。その後、2006年をもって三菱はWRCワークス活動を休止。2015年、ランエボXの「ファイナルエディション」1,000台を最後の限定車として、その歴史に幕を閉じることとなった。(2016.3)
グレード名 | 2.0 RS X 4WD(MT) | 2.0 GSR X 4WD(MT) | 2.0 GSR X スタイリッシュエクステリア 4WD(MT) | 2.0 GSR X レザーコンビネーションインテリア 4WD(MT) | 2.0 GSR X ハイパフォーマンスパッケージ 4WD(MT) | 2.0 GSR X 4WD(AT) | 2.0 GSR X スタイリッシュエクステリア 4WD(AT) | 2.0 GSR X レザーコンビネーションインテリア 4WD(AT) | 2.0 GSR X ハイパフォーマンスパッケージ 4WD(AT) | 2.0 GSR X プレミアム 4WD(AT) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
比較表に追加 | ||||||||||
新車価格(税込) | 324.5万円 | 390.0万円 | 398.3万円 | 403.7万円 | 411.6万円 | 415.9万円 | 424.2万円 | 429.6万円 | 437.5万円 | 540.5万円 |
発売年月 | 2014年7月 | 2014年7月 | 2014年7月 | 2014年7月 | 2014年7月 | 2014年8月 | 2014年8月 | 2014年8月 | 2014年8月 | 2014年8月 |
駆動方式 | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) |
車両形式 | CBA-CZ4A | CBA-CZ4A | CBA-CZ4A | CBA-CZ4A | CBA-CZ4A | CBA-CZ4A | CBA-CZ4A | CBA-CZ4A | CBA-CZ4A | CBA-CZ4A |
トランスミッション | フロア5MT | フロア5MT | フロア5MT | フロア5MT | フロア5MT | フロア6AT | フロア6AT | フロア6AT | フロア6AT | フロア6AT |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 |
全長×全幅×全高 | 4495×1810×1480mm | 4495×1810×1480mm | 4495×1810×1480mm | 4495×1810×1480mm | 4495×1810×1480mm | 4495×1810×1480mm | 4495×1810×1480mm | 4495×1810×1480mm | 4495×1810×1480mm | 4495×1810×1480mm |
車両重量 | 1420kg | 1530kg | 1530kg | 1540kg | 1530kg | 1550kg | 1550kg | 1560kg | 1550kg | 1600kg |
乗車定員 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 |
タイヤ(前輪) | 205/60R16 | 245/40R18 | 245/40R18 | 245/40R18 | 245/40R18 | 245/40R18 | 245/40R18 | 245/40R18 | 245/40R18 | 245/40R18 |
タイヤ(後輪) | 205/60R16 | 245/40R18 | 245/40R18 | 245/40R18 | 245/40R18 | 245/40R18 | 245/40R18 | 245/40R18 | 245/40R18 | 245/40R18 |
過給器 | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ |
総排気量 | 1998cc | 1998cc | 1998cc | 1998cc | 1998cc | 1998cc | 1998cc | 1998cc | 1998cc | 1998cc |
使用燃料 | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク |
燃料タンク容量 | 50L | 55L | 55L | 55L | 55L | 55L | 55L | 55L | 55L | 55L |
燃費(10.15モード) | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
燃費(JC08モード) | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
燃費(WLTCモード) | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
最高出力 (ps(kw)/rpm) |
300(221)/6500 | 300(221)/6500 | 300(221)/6500 | 300(221)/6500 | 300(221)/6500 | 300(221)/6500 | 300(221)/6500 | 300(221)/6500 | 300(221)/6500 | 300(221)/6500 |
最大トルク (kg・m(N・m)/rpm) |
43.0(422)/3500 | 43.0(422)/3500 | 43.0(422)/3500 | 43.0(422)/3500 | 43.0(422)/3500 | 43.0(422)/3500 | 43.0(422)/3500 | 43.0(422)/3500 | 43.0(422)/3500 | 43.0(422)/3500 |
最小回転半径 | 5.9m | 5.9m | 5.9m | 5.9m | 5.9m | 5.9m | 5.9m | 5.9m | 5.9m | 5.9m |
グレード名 | 2.0 ファイナルエディション 4WD(MT) |
---|---|
比較表に追加 | |
新車価格(税込) | 429.8万円 |
発売年月 | 2015年8月 |
駆動方式 | 4WD(四輪駆動) |
車両形式 | CBA-CZ4A |
トランスミッション | フロア5MT |
ハンドル | 右 |
全長×全幅×全高 | 4495×1810×1480mm |
車両重量 | 1530kg |
乗車定員 | 5名 |
タイヤ(前輪) | 245/40R18 |
タイヤ(後輪) | 245/40R18 |
過給器 | ターボ |
総排気量 | 1998cc |
使用燃料 | ハイオク |
燃料タンク容量 | 55L |
燃費(10.15モード) | - |
燃費(JC08モード) | - |
燃費(WLTCモード) | - |
最高出力 (ps(kw)/rpm) |
313(230)/6500 |
最大トルク (kg・m(N・m)/rpm) |
43.7(429)/3500 |
最小回転半径 | 5.9m |
※一部、福祉車両の消費税について
一部の福祉車両では消費税が非課税となります。非課税対象の福祉車両であるかどうかなど、詳しくは販売店、または各市区町村の税務署にお問合せください。
5.0点
ランエボ大好き さん 2021.1.12
グレード: 不明 乗車形式: マイカー
可能な限り相棒として所有していきたいと思っています。
3.0点
ギャラチュン さん 2020.12.13
グレード: GSRエボリューションVI(MT_2.0) 1999年式 乗車形式: マイカー
そこそこ速く、そこそこ曲がる、生活用にもバッチリ使えます。
5.0点
土鍋evo さん 2020.11.7
グレード: GSRエボリューションVI(MT_2.0) 1999年式 乗車形式: マイカー
長距離運転が心配になるけど、それを覆すかっこよさがある。
三菱のランサーエボリューション 7(CT9A)のマフラーについて質問なんですが現在HKSのsilent ...
解決済み 更新日時:2020.05.05
Hi-Powerのマフラーが付いているのですが音が大きくECVを付けたいのですがアペックスのランエボ 用では取り付けできないで すよね? また、アペックス...
2人が回答しています
続きを見る三菱ランサーエボリューション Xの 赤のラリーアートマッドフラップはどこで手に入りますか? いろいろ探し...
回答受付終了 更新日時:2020.08.05
探してみましたが黒のラリーアートしか見つけれませんでした。
2人が回答しています
続きを見る三菱ランサーエボリューション4とBMW M5 E60型はどちらの方が維持費が安いですか? 年間走行距離は...
回答受付終了 更新日時:2020.08.14
年間走行距離は12000km程です。
5人が回答しています
続きを見る三菱 ランサーエボリューション 2.0 RS III 4WD
長崎県大村市
中古価格:98.0万円
三菱 ランサーエボリューション 2.0 GT-A VII 4WD
高知県高知市
中古価格:55.8万円
三菱 ランサーエボリューション 2.0 GSR VI 4WD
北海道北広島市
中古価格:198.0万円
大分県別府市
中古価格:97.0万円
三菱 ランサーエボリューション 2.0 GSR VI 4WD
富山県富山市
中古価格:215.0万円
複数社の査定額を比較して愛車を最高額で売却!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
STEP1
お見積り依頼
STEP2
買取店から
電話・メールでご連絡
STEP3
査定実施
STEP4
査定額を比較し
売却先を決定
三菱は超ハイト軽・eKスペースの後継モデルと、4モーター電動SUVのコンセプトを東京MSで初公開
2019.10.3|フォト
トヨタRAV4が日本に復活。若向けの派手なデザインだが走りや機能の完成度は高い
2019.4.10|試乗記
もうすぐ今年の日本カー・オブ・ザ・イヤー発表 その前に10ベストカーを振り返り
2018.12.3|フォト
マツダ アクセラディーゼルで挑んだ富士スーパーテック24時間の結末は!?
2018.7.14|試乗記
過激な性能こそ正義だった! 馬力競争が激化した頃のターボ車3選
2021.1.16|業界ニュース
新車に「スポーティさ」ニーズ増加? スポーツカーは減少も「らしさ」求める人が多い理由とは
2021.1.16|業界ニュース
国内では消滅 不振 生産終了も… 海を渡り彼の地で活躍するモデルたち
2021.1.16|業界ニュース
とにかく安くハイパワー車が欲しい! 格安で狙える高性能車5選
2021.1.15|業界ニュース
新車価格帯:
489.0万円~987.0万円
新車価格帯:
489.9万円~739.3万円
新車価格帯:
193.6万円~294.8万円
新車価格帯:
480.0万円~700.0万円
新車価格帯:
489.0万円~724.4万円
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。
登録が完了しました。