三菱 GTO のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
517
0

サンルーフ雨漏れ対策で、経験のある方、教えてください。

車は、H9年の三菱 GTO で、メーカーオプションの電動サンルーフが付いています。

経緯を書くので長文になりますが、どうかご静聴ください。

2ヶ月ほど前から、ある程度まとまった雨が降った日の翌日、車に乗ると、ナゼか車内が湿っぽい感じがするようになりました。

そこからしばらくすると、ゲリラ豪雨のような大雨の後に運転席サンバイザーに手を触れてみると、バイザーの先端とサンルーフ付近の内張が湿っていました。

しかし、しばらく走行するとすぐに乾いていたので、あまり気しなかったのですが、念のため、サンルーフを開けて確認してみると、サンルーフの排水用の溝?部分に、雨水であろう水分がたくさん溜まっていました。

そこで、サンルーフのウエザーストリップとボディ側をウエスで清掃すると、その後の雨漏りは止まりました。

雨漏れの本当の原因はわからないのですが、ユーザーである自身→行き着けの部品屋→ディーラーの部品センター→メーカーという形で相談・交渉したところ、8月中旬辺りになるものの、部品を供給して頂けるとという話になり、一時的に安心しました。


がしかし、先日からの記録的豪雨で再び雨漏れが再発しました。

豪雨の期間中は車に乗らなかったのですが、今日車内を見てみると、まず水が腐ったような?匂いがしていて、サンバイザーは両側共に少しですが湿っていました。

そして念のためにフロアマットをめくると、なぜかカーペットの床面部分だけがビッショリになっていました。

助手席側やリアシートは全く湿ってもおらず、あくまで運転席側だけで不具合が起こっている状況です。

そこでサンルーフを開けてみると、やはり、排水用の溝?と思われる部分にかなりの水が溜まっていました。

しかし、5kmも走ればいつの間にか排水されて無くなっていました。

そこで、ウエザーストリップも大事なのですが、ドレン穴の詰まりなどもないか確認しようとしたのですが、どう見ても見当たりません…。

スマホ版?ネットパーツ検索で場所を調べると助手席側にホースと穴が2ヶ所あるようなイラストがあるだけで、正確に場所がわかりません。

長々と書きましたが、この状況でウエザーストリップを交換するまでの間に、ドレン穴の確認・清掃と、それがだめなら何とか雨漏りを凌ぎたいのですが、何か良い方法はないものでしょうか?

補足

情報を追記します。 匂いが一番キツく感じられる場所は、運転席の後ろのフロアカーペット部分で、他の部分はあまりキツくなく、しばらく走れば湿気も引いて、匂いもなくなりました。しかしそれでもその分だけは水がなかなか引かない状況です。 雨漏れの状況としては、普段は何ともないようですが、ある一定以上の降雨があった時のみ発生するようですが、その降雨量は定かではありません。 事情があって、月極め駐車場に青空保管しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

不動産屋です。
雨漏れですから、サンルーフの淵に、テーピングしておくのが
いいかと思います。
部品が到着するまでの辛抱ですからね。
しっかり、テーピングしておくといいでしょう。
オイラの90系ツアラーVも平成6年もので、古い車です。
レギュレーターの不具合なのか、時々運転席から雨が打ち込んでます。
いつの間にか、サイドバイザーが吹き飛んで喪失してたようです。
GTO、大事に乗ってください。

その他の回答 (2件)

  • サンルーフ付き車には、必ず水抜きドレンが有ります。
    定期的に掃除をしないと、穴が小さいので直ぐに詰まります。
    http://www.geocities.jp/pankulu/ama.htm

  • メーカーオプションの電動サンルーフ・電動サンルーフの4隅にある、水抜きの穴が詰まると天井からの水漏れの原因になります

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 GTO 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 GTOのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離