三菱 デリカD:5 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
6,154
0

デリカD5の購入を検討してます。

クリーンディーゼルエンジンはちょい乗りには向かないと聞きました。
妻が学校や幼稚園の送り迎えで片道2キロぐらい毎日往復しており、週末はキャンプも含めて割と遠出してますが、このような乗り方ですとデリカD5でいわゆるDPF再生問題が出ますでしょうか?

マツダ車ではネットでもこのような記事を見かけますが、デリカではあまり見かけずディーラーもそんなに気にしなくて良いと言いますが、何分大きな買い物だけに心配してます。

デリカユーザーの方や有識者の方からアドバイスもらえるとたいへん助かります。
よろしくおねがいします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 参考までですが、エクストレイル クリーンディーゼルに乗ってました。
    片道5キロ程(1年)でしたが、全く問題なかったです。
    適度にエンジンを回した方が良いと思います。
    燃費を気にし過ぎて、あまり回さないのは、良くないと思います。

  • 私はモデルチェンジ前の車両で年間3万キロ弱は走りますし、
    通勤も15kmくらいあるので参考にはならないかと思いますが、
    ちょいのりばかりで不具合が出るというのは聞きませんね。
    寒冷地で軽油が凍ったというのもデリカでは聞きません。

    スス燃焼装置はエンジン切った後でも作動しますので、
    その間エンジンをかけっぱなしにする必要もありません。
    初めての時はエンジン切ったとにフォーンって音がしてて、
    あれ? と思ったものです。

    モデルチェンジ後の車両はアドブルー(尿素水)の補充が定期的に
    必要になるのでラーニングコストも高いですね。
    6AT→8ATになって多少は燃費改善&内装も豪華になってますが、
    個人的にはいらないアイドリングストップや緊急ブレーキのせいで
    大幅に車体価格がUPして、必要なスペアタイヤ廃止にされるとか
    意味が分からないので買い替える気にはなれません。
    新車購入なら三菱の10年or10万キロ保証も使えますので、
    そこまで心配しなくてよいと思いますよ。
    中古ならモデルチェンジ前の車両をオススメします。
    キャンプに使うことを考えているなら、西尾張三菱ディーラーのD-POPや
    豊橋のケイワークス、大阪の輝オートは是非チェックしてみてください。

  • tsh********さんへ

    基本線を書いておきますね。
    ディーゼルは黒煙の発生が中々抑制出来なかったので、DPFを装備する様に成っています。
    DPFで黒煙の素に成る煤を濾し取っている。。。んですが、溜まる一方で直ぐに糞詰まりに成っちゃいます。
    ので、再生と称して、触媒でCO2に変換して排出して行くんですが、これには300℃が要るんですね。
    300℃以上にして、それを30分以上保ってくれ、と言う話なのです。だから高速道路を、という話に成る。
    DPFの上下に圧力センサーを設けて差圧を監視する。と、詰まり具合、煤の溜まり具合が判るので、溜まって来たら強制再生が掛かる、無駄燃料を食わせてでも。

    これはどんな車でも同じですから、良く考えてから選択して下さい。「買うな」何て言えませんので。d(^^;)

    因みに、過給で空気過剰な燃焼にする事で、黒煙浄化の第一歩が始まったのがディーゼルです。が、その過給の手段がチンケなTurboなんですよねえ、未だ。
    アクセルを踏む → タービンの回転が上がる → 過給圧がやおら上がって来る → やっと加速に繋がる
    という代物ですから、Turboラグの間は黒煙モクモクに成ってる。のをDPFで濾し取って無色化している訳です。
    これを防ぎたい、少しでも少なくしたい。なら極力大人しく走る事です。加速はゆっくりで。d(-.-)

  • 前期のデリカディーゼルに乗っています。毎日片道1.5kmを通勤で使い5年が経ちますが未だにDPF再生不足のランプがついた事はなく、なんの問題も起きてませんしディーラーでも聞いたりした事はありません、実際、マツダのクリーンディーゼルはディーラーからチョイ乗りばかりは向かないと言われる事があるとは聞きますがデリカに関してはディーラーは問題ないと言ってます。しかし、定期的に燃料噴射タイミングのリセットやクリーニング、オイル交換はメーカー指定通りにやらないと調子を崩してしまう事があるようで、私の場合はハーティイお手軽プランとボトルキープ会員に入り、半年毎にディーラーでメンテナンスしています、この費用が2年で約5万円、不具合に関しては他の場所も聞くのでディーラーで買い、ディーラーで整備が安心できます。

  • DPF再生は見た目にはいつやってるかわからない。
    けど、アプリを入れて診断機(OBD2)を付けると、走行中にDPF再生してる時がわかります。
    DPF再生は定期的に●●●キロ毎に発生して、その後数キロくらい実施します。

    うちの場合、約220キロ毎にDPF再生をします。
    これは走行距離です。
    エンジンを切ったあとリセットはされません。
    ようするに、今日100キロ乗って明日は101キロからとなります。
    220キロになると、DPF再生が開始されて
    数キロはそのままDPF再生が続き、数キロ走ったあとにまた220キロのカウントが始まります。

    ようするに、一番最悪な状況はうちの場合は
    220キロ走行後、DPF再生中にエンジンを切ることです。
    なので、こういう状況を回避するために、DPF再生が終了した時の走行距離(メーターに記載されてる車の走行距離)をメモしておいて、そこから220キロ毎にDPF再生が始まるので、その近辺になったらエンジンは切らずに10キロくらい散歩するようにしています。
    まあでもこのやり方だと、3,4回やると誤差が10キロ以上になるので
    たまに診断機を付けて確認しています。

  • >クリーンディーゼルエンジンはちょい乗りには向かない
    これは、バッテリーへの充電が不足し勝ちという意味でしょう。
    DPFの問題は、いずれのクリーンディーゼルエンジンでも起こることです。
    マツダのに対する批判は、どういうわけか鋭くなっていますね。これは、多分ある有名な評論家の個人的意見が、ネットなどで広まったためでしょう。言ってみれば、いわゆる都市伝説だと言えます。
    バッテリーの問題は、例えばアイドリングストップをなるべき使用しないようにすれば、あまり問題にはならないでしょう。
    また、マツダは、他のメーカーとは違う方式であったはずです。それで叩かれているようですし、三菱をはじめ大多数のクリーンディーゼルとは一律に論じることは、次元の違うものを同じ土俵に無理に乗せているということになるでしょう。
    三菱ではありませんが、私はディーゼルの車の乗っています。もう6万キロを越えようとしていますが、その間、DPFが作動しているはずですが、体感的にはわかりません。特に燃費がどうのこうのということも感じません。

  • 今はディーゼルしかないですものね。
    メンテを怠らなければ大丈夫だと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 デリカD:5 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカD:5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離