三菱:コルト 不具合:アクセルペダルを踏んでいると、鈴虫の鳴くような小さい音が気になりますが、ペダルから足を離すと音は止みます。今の処走行には問題がありま...
2022.5.1
フォットとヴィッツならどちらが故障しにくいでしょうか? 車の乗り換えを考えています。 候補は2013年から2020年まで製造されたモデルのフィット 次...
2022.5.6
ベストアンサー: 以前、レンタカーの回送のバイトで、 腐るほど両方に乗っていますが、 50歩100歩、目糞鼻糞で、大差は無いですよ。 それと、都内のレンタカーは稼働率が高い為に、 新車から3年程度で約10万キロぐらいの走行距離になるので、 それで処分が多く、その度にオークション会場まで 何百台も自走で運ぶと、明かにガタはフィットの方が酷い。 中古車なら買いたくない感じ。 ヴィッツなら、まー、まだ乗れるじゃ...
Schmidt motorsport というメーカーについて調べています。 私の車は三菱のコルトラリーアートversion Rという車です。スタッドレス用...
2021.12.15
これ、10年以上落ちなのに、妙に走行距離が少ない。 メーター戻しですかね? 三菱 コルト 1.5 ラリーアート バージョンR レカロエディション (レッ...
2021.8.10
ベストアンサー: 今日、メーター戻しをやってる車屋なんて絶滅種です。 リスクの割に、メリットが少ないので。 例えば、10万kmぐらいが普通だと思われるなら、現車を見て確認してみましょう。
三菱のコルトという車に乗ってるのですが 信号などのアイドリングストップ中(そもそもアイドリング車なのかもわからないですが)止まってる時に冷房が送風になって...
2021.7.23
(雑談、アンケート) 不人気コンパクトカーを中古で買うならどれにしたいですか?理由もききたいです。 ①. トヨタ ポルテ ②. 日産 マーチ ③. 日産 ...
2021.7.15
ベストアンサー: バレーノ一択です 他の車は笑われるような車ばかりです バレーノはスズキの世界戦略車 王宮にでも乗り付け られる立派な仕様ですよ
自動車関係に詳しい方に質問です。 現在、三菱コルトの1.5Lターボ車(5MT)吸排気系 コンピュータ書き換えのライトチューン仕様に乗っています (現在の走...
2021.7.9
ベストアンサー: シリンダーヘッドに異変無いか気になりました とりあえず圧縮のチェックとカムカバー開けてバルブクリアランスチェックして問題ないか一つ一つ潰していくしか無いと思いました タービンも交換?
運転席からボンネットが見えて車幅感覚が掴みやすいコンパクトカーを教えてください フィットはボンネットが全く見えないのでとても運転しにくかったです。 トヨタ...
2021.7.3
ベストアンサー: コルトは乗ったことがなく、スポーツではなく素のスイフト、あとは全て乗ったことがありますが、スイフト以外ボンネットは見えないかと思います。スイフトも先端までは見えません。また、コルトもフィットのような形状ですから、主様には運転しづらいと感じるでしょう。 先端までとなると、クロスビーやキューブのような四角い車両でないと昨今のモデルは厳しいかと思います。 欲しい車ならばコーナーセンサーでもつけ...
トヨタにコロナという車種の車がありますが、目下のコロナ禍で売れ行きはがた落ちになっていませんか? 単純な質問です。 三菱のコルトは大衆車ながらよく走り問題...
2021.6.20
車のオーデイオについてお詳しい方、下記教えて下さい。 ①状況:12年経つ大衆車、三菱コルトcool Veryの純正品のオーデイオに始動時から音楽が聴けるま...
2021.5.27
ベストアンサー: 現在、販売されているものは、CD の再生はできても、録音に対応したものは、少ないように思います。録音を考えなければ、選び放題だと思いますが、録音できるものとなると、CD から抽出したデータを受ける装置が必要となりますので、HDD 内蔵型などでないと、厳しいように思います。 すでにデッキがあるのであれば、音楽をスマホにいれて、FM トランスミッタで、カーステに流すのが、楽で利便性が高いよう...
三菱コルト ラリーアートverRをねらっています。 現在、2000ccNAのハッチバックから乗り換え予定です。 コンパクトカークラスで、走りが楽しめそうな...
2011.4.13
タイヤの交換工賃 高いですね。 私はネットで買って,持ち込みで交換を考えています。下記の各社確認しました。組み替え+処分料です カーショップ しのつか ...
2009.6.6
現時点で発売されている1500cc以内のコンパクトカーで、高速道路を時速100kmで走行する際、静粛性、走行安定性に優れた車は何でしょうか? 週末、高速を...
2011.3.21
三菱の車(三菱自動車)ってそんなにイメージ悪いですか? ネットで調べると、三菱自動車と入れただけで、 「三菱 リコール隠し」、「三菱自動車 事故 事件」...
2013.10.16
エンジンコンディショナーについて 三菱 コルト 8.5万km ~エンジンコンディショナーについて~ 三菱のコルト(年式H16)で8.5万km走行してい...
2009.12.10
AT限定免許を取得する人は「AT車ばかりだからMTに乗る事がない」というのを理由にしてますが本音はMTを運転出来る自身が無いんだよね? 私の知人は プジ...
2016.12.14
免許取り立てでスポーツカーって危ないですか?? 自動車免許を取ったら、所謂スポーツカーとかスポーツエデイションの 車に乗りたいと思っています。 候補で...
2010.1.27
日本のナンバーを付けて公道を高速道路を走っててワクワクした感覚を覚えたのが、当時、中古車で買った。RX-7 後期型(FC3S)のローターリーターボでした。...
2016.10.14
三菱の車(三菱自動車)ってそんなにイメージ悪いですか? ネットで調べると、三菱自動車と入れただけで、 「三菱 リコール隠し」、「三菱自動車 事故 事件」...
2013.10.16
三菱はまだリコールを隠しているのですか? 12車種70万台をリコール=操作レバーに不具合―三菱自 時事通信 6月12日(木)15時17分配信 三菱自動車...
2014.6.12