三菱 コルトですが今さっき気が付いたのですが、走行中に水温計がどんどん下がって行き最下まで針が下がってしまいます。 ODBⅡでみるとアイドリングで80度以...
2016.2.8
ベストアンサー: ちょうど今の時期に同じ経験があります.私のも暖房が効いていましたがアイドリング回転数が高かかった.理由は水温が低過ぎるので暖気が終了していないとECUが判断していたから。 サ-モスタットが開いたままの状態です. 暖房につきましてはエンジンの熱を利用するのが暖房なので、水温は低くなっても暖房は効きます.
三菱 コルトラリーアート versionRとプジョー 207 GTIとフォルクスワーゲン ポロ GTI この3台の中で皆さんの維持費などを考えてオススメはどの
2012.6.24
ベストアンサー: 維持費を考えてのコスパ重視なら、断然ラリーアート推しです。 ただMTを走らせるならシフトフィールやシートのポジション等、それぞれ個人の好みがありますし 停車状態でいいので乗ってみて色々触るのがいいと思います。 「頻繁には行かない」と書いてありますが、車を走らせて楽しむ予定があるのなら どういった楽しみ方をしたいのかにもよりると思います。 ラリーアートは、ボディへの補強や足回りの味付け等、...
三菱 コルト フォグランプ H11 ってどれ? 一番、外側は、ヘッドライトのローは判るけど 内側が フォグランプ ??? ハイビームは ???
2015.9.6
ベストアンサー: 車体外側がロービーム、内側がハイビーム、真ん中がウインカー。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 前期純正ホイール 16インチ 4穴 ピッチ114.3アドバンネオバ 6~7分山 を買い取り業者(出張買い取り)に査定...
2012.1.20
ベストアンサー: 各業者によって値段はかなりの差がありますし、純正ホイルの扱いがないお店もあります。走り屋系のパーツに力を入れているお店もありますが・・ よって二束三文の確立が高いですね。 オークション等に出品されてみてはいかがでしょうか?
エンジンコンディショナーについて 三菱 コルト 8.5万km ~エンジンコンディショナーについて~ 三菱のコルト(年式H16)で8.5万km走行してい...
2009.12.10
ベストアンサー: 質問1<<<使用しても問題はありません。ただし、その方法ではなくエンジンはかけていない状態でイグニッションはON、アクセルペダルを全開でスロットルバルブが開いてる状態にしてウェスなどにエンジンコンディショナーを塗布して、カーボンを拭き取る方法をお奨めします。インテークマニホールド内やバルブ、燃焼室内にもカーボンはかなりたまっているかと思いますが、エンジンコンディショナーを吹き付けたくらいでは...
三菱 コルトプラス ミッション異音? みなさま、こんにちは。よろしくお願い致します。 三菱 コルトプラス 2005年式 グレード:スポーツ フロアCVT...
2014.7.8
ベストアンサー: 多分CVTの異常です。 コキッと言う極小さな音は確認出来ますが、ガキッって音は鳴りません。
三菱コルトのヘッドライトは、 H1ですか? H7ですか? こちらは、H1 で http://detail.chiebukuro.yahoo.co.j...
2015.9.9
ベストアンサー: コルトの年式が、H14.11~H16.9の場合 http://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/result.php?dc=14000018 コルトの年式が、H16.10~H17.10の場合 http://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/result.php?dc=14000075 コルトの年式が、H17.11~の場合
2012年式の 三菱コルト1300クールベリーに乗っています。 ヘッドライトをLEDに交換したいのですが合う物が出ていないと言うことで 交換出来ません。 ...
2017.8.13
ベストアンサー: 暗くなるから止めたほうが・・・・(#^.^#)
車売却について質問です。 三菱コルトプラス Z23W 年式 平成18年9月 走行距離 約5万キロ 事故歴なし 車検 平成31年7月まで 去年の7月に約30...
2018.3.18
ベストアンサー: 年式 平成18年9月 走行距離 約5万キロ 事故歴なし 車検 平成31年7月まで 12年落ち 1498cc・CVT・前輪駆動車 程度次第で 10000から~30000
三菱コルト ラリーアートverRをねらっています。 現在、2000ccNAのハッチバックから乗り換え予定です。 コンパクトカークラスで、走りが楽しめそうな...
2011.4.13
タイヤの交換工賃 高いですね。 私はネットで買って,持ち込みで交換を考えています。下記の各社確認しました。組み替え+処分料です カーショップ しのつか ...
2009.6.6
現時点で発売されている1500cc以内のコンパクトカーで、高速道路を時速100kmで走行する際、静粛性、走行安定性に優れた車は何でしょうか? 週末、高速を...
2011.3.21
三菱の車(三菱自動車)ってそんなにイメージ悪いですか? ネットで調べると、三菱自動車と入れただけで、 「三菱 リコール隠し」、「三菱自動車 事故 事件」...
2013.10.16
エンジンコンディショナーについて 三菱 コルト 8.5万km ~エンジンコンディショナーについて~ 三菱のコルト(年式H16)で8.5万km走行してい...
2009.12.10
AT限定免許を取得する人は「AT車ばかりだからMTに乗る事がない」というのを理由にしてますが本音はMTを運転出来る自身が無いんだよね? 私の知人は プジ...
2016.12.14
免許取り立てでスポーツカーって危ないですか?? 自動車免許を取ったら、所謂スポーツカーとかスポーツエデイションの 車に乗りたいと思っています。 候補で...
2010.1.27
日本のナンバーを付けて公道を高速道路を走っててワクワクした感覚を覚えたのが、当時、中古車で買った。RX-7 後期型(FC3S)のローターリーターボでした。...
2016.10.14
三菱の車(三菱自動車)ってそんなにイメージ悪いですか? ネットで調べると、三菱自動車と入れただけで、 「三菱 リコール隠し」、「三菱自動車 事故 事件」...
2013.10.16
三菱はまだリコールを隠しているのですか? 12車種70万台をリコール=操作レバーに不具合―三菱自 時事通信 6月12日(木)15時17分配信 三菱自動車...
2014.6.12