現在位置: carview! > 新車カタログ > 三菱(MITSUBISHI) > コルト > みんなの質問 > 5ページ目
先代スイフト1.2RS(ZC72S)5MTのオーナーですが、実家なんで家の車になってて父が独占して乗ってるので全然自由に乗れません。自分専用のを買いたいと思ってます。 候補が、2010年 フィッ...
2017.4.8
ベストアンサー: 考え方が逆じゃない? 自分専用の車を買うのではなく、家の車用にもっと安いのを買って、今のスイフトを自分専用にした方が利口だと私は思いますけど。
三菱自動車は昭和の時代には良い車を作って居たのですが、何故こんな事を行う会社に成って仕舞ったのでしょうか? コルト、ギャラン、ランサー、パジェロ、デボネア、ジープ、とにかく個性的で良い車を作って...
2016.4.26
ベストアンサー: 企業内の風通しが悪いんじゃない? 結果が出せないと処分。 芳しくない結果が出るとクビ。 ウソの報告をしなければ、罰せられるのがわかっているのに悪い報告ができますか? 親が三菱財閥のせいかな。 幹部と現場は乖離しているんでしょうね。
500枚 4ドアMTの中古車で...... 4ドアで4名がキチンと乗れるMT車が必要になりました。 条件としては ①2000cc以下 ②整備はロータリーまで扱うショップにお世話になっているの...
2015.5.23
ベストアンサー: GDBが良いと思いますよ。 大人しく走れば燃費ソコソコ。 4ドアでトランクも実用的。 4WDで安定、スタッドレス履けば雪道もバッチリ。 水平対向はなんやかんや…なんて耳にしますが、別に当たり前のメンテしとけば大丈夫です。 私のGDBは14万キロですが、好調ですよ。 8は、ロータリーが魅力的ですが、 GDBは普通の4ドアですが、8は観音開き。前のドアを開けないと後ろが開かないんです。これが思...
車選び(1200cc~1500ccのAT車)について 妻の車選びで悩んでいます。10月までには買い替えたいと言われています。 最初、ポロが絶対いいと思って勧めましたが、「ウインカーとワイパーの...
2012.2.25
ベストアンサー: 妹の車選びに付き合った事があるけど女の車選びの判断基準(感覚)にはとてもついていけませんでしたw 質問と同じようなコンパクトカーを基準にして探しましたが目(ヘッドライト)が変だとか、スイッチが変だとか使いもしないのにホーンボタンが押しづらいとかε=(・д・`*)ハァ… 最終的に2ドアクーペを買ったときはアホかと思いましたが本人が気に入るので放っておきましたw ショック療法と言ったら過言です...
【車選びについて】新車か中古車か・・・ご意見お願いします。 気になっている車が5種あります。 子ども(買い替え時) : 3歳と1歳半の2児。 道の込み具合: 野球シーズンは激込み。それ以外は一...
2011.11.10
ベストアンサー: 新車か中古車かは第三者からは答えようがありませんが、質問者様の車の使用用途を見る限りでは上に挙げた車種の中ではアクセラがオススメかなと思います。走りも良いし室内も結構広いのでバランスに優れた車だと思います。ハッチバックタイプ(アクセラスポーツ)の方が荷物とか積みやすいし広々感があります。デザインもカッコイイ方だと思います。 デミオも良いけど室内が狭いかなと思います。コルトラリーアート(バージョン
車に詳しい方にぜひご回答お願いいたします!急ぎです! 明日行かないといけないから。。。 三菱のコルトプラスの新車を購入したく考えていたのですが、中古車の値下がり方が凄い事を知り、中古車に絞って...
2011.10.29
ベストアンサー: 修復暦の定義についてご説明します 車体の骨格部分の損傷を修正、または交換した車両は修復暦あり、と 表示しなくてはなりません。 しかし、ただぶつけて板金しただけなら修復暦ありと表示する必要はありません ライトの隙間が違うのは、ミツビシの車は場合によっては新車時から微妙にチリがあってないことは ・・(最近はさすがに珍しいですが)、ありえます あとは純粋にライト交換しただけか。 フロント周りの...
自動車のバッテリー交換の料金 今度、カーショップで車のバッテリー交換をしてもらおうと思っています。 全く車に詳しくないため、料金がどのくらいするのかわかりません。 この間ガソリンスタンドで診...
2009.12.9
ベストアンサー: 標準バッテリーが34B19Lなので、(寒冷地用は75D23L) ショップから買うなら40B19Lが量販品で適合するのでお勧め。 このタイプなら、バッテリー3~6千円+工賃1~1.5千円 合計:4~7.5千円と言う感じ。 ベテランなら5~10分で交換する。
三菱コルトプラスは、何位ですか? マイカーランキングです この車も生産中止になって、早6年7年? 「投稿」 今年の2月に、今の私と同じような投稿がありました。 つまり、新車で15万km走った...
2018.6.4
ベストアンサー: 最下位に近いのでは? 豚の尻みたいな変な形。
「三菱自動車製の車はゴミ」 などと決め付けるニワカ野郎は、 “三菱車よりも、某落ちこぼれ日本車メーカーが生産した屑車の方が、よっぽど作りが悪い”とお思いの方々を愚弄している上に、 “三菱車 より...
2017.6.23
ベストアンサー: しつこいよ。この粘着質の膠野郎!
エンジン始動直後のかぶり、失火について。 車は三菱コルト バージョンR(Z27AG)です。 昨年の秋ごろから始動直後のアイドル不調に悩まされています。 具体的な症状は、朝一や仕事終わりなど、エン...
2017.3.30
ベストアンサー: プラグの磨耗が原因で点火電流肥大、高容量の電気が流れることでコイルの破損結果、リーク、暖気不足の時にだけ電気のリークが激しくて暖気後は温度の上昇も兼ねてスパーク電流安定結果問題なし?かなぁ そのまま放置すると失火した燃料が触媒加熱、触媒溶解して詰まって始動不能ってことも考えられます プラグの隙間が原因で 消費電流増えます プラグのメンテが悪いのが原因で波及します 交換したときの部品の隙間測定...
三菱コルト ラリーアートverRをねらっています。 現在、2000ccNAのハッチバックから乗り換え予定です。 コンパクトカークラスで、走りが楽しめそうな車と言うことで コルトラリーアートver...
2011.4.13
タイヤの交換工賃 高いですね。 私はネットで買って,持ち込みで交換を考えています。下記の各社確認しました。組み替え+処分料です カーショップ しのつか 銚子 11500円 オートウェーブ 旭 ...
2009.6.6
現時点で発売されている1500cc以内のコンパクトカーで、高速道路を時速100kmで走行する際、静粛性、走行安定性に優れた車は何でしょうか? 週末、高速を長距離走るために、コンパクトカーを購入し...
2011.3.21
三菱の車(三菱自動車)ってそんなにイメージ悪いですか? ネットで調べると、三菱自動車と入れただけで、 「三菱 リコール隠し」、「三菱自動車 事故 事件」というフレーズが出るたびに、 またか・...
2013.10.16
エンジンコンディショナーについて 三菱 コルト 8.5万km ~エンジンコンディショナーについて~ 三菱のコルト(年式H16)で8.5万km走行しています。 最近、エアコンをONの状態(エン...
2009.12.10
AT限定免許を取得する人は「AT車ばかりだからMTに乗る事がない」というのを理由にしてますが本音はMTを運転出来る自身が無いんだよね? 私の知人は プジョー206 マニュアル 三菱 4ドアセダ...
2016.12.14
免許取り立てでスポーツカーって危ないですか?? 自動車免許を取ったら、所謂スポーツカーとかスポーツエデイションの 車に乗りたいと思っています。 候補ですが、 スズキ スイフトスポーツ 三菱 ...
2010.1.27
日本のナンバーを付けて公道を高速道路を走っててワクワクした感覚を覚えたのが、当時、中古車で買った。RX-7 後期型(FC3S)のローターリーターボでした。 僕の両親は、車の免許思っておらず、父方...
2016.10.14
三菱の車(三菱自動車)ってそんなにイメージ悪いですか? ネットで調べると、三菱自動車と入れただけで、 「三菱 リコール隠し」、「三菱自動車 事故 事件」というフレーズが出るたびに、 またか・...
2013.10.16
三菱はまだリコールを隠しているのですか? 12車種70万台をリコール=操作レバーに不具合―三菱自 時事通信 6月12日(木)15時17分配信 三菱自動車は12日、ライトを操作するレバーに不具合...
2014.6.12