三菱 コルト のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
25
0

フィラーパイプについて質問です。今、タントに乗っています。セルフで給油する際に、フィラーパイプが動く(回る)事に気がついたのですが、この仕様は普通なのでしょうか?

以前はコルトに乗っていて、その際には動く(回る)ことは無かったので、給油しやすい仕様でなっているのかと、疑問に思いました。
車の構造等に詳しい方がいらっしゃいましたら何卒ご教授お願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • 給油口の金属部分のパイプの事を仰っているのなら、
    パイプ自体は給油口~燃料タンク前ゴムホース前まで一体式の金属製なので、
    構造的にパイプ側が回転する事は無いと思います。

    Yahoo!オークション - タントtantoタントカスタムL385Sガソリン給油口...
    https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1073076704

    Yahoo!オークション - DAIHATSU ダイハツ 純正 タント LA600S 燃料 フ...
    https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1182374758

    Yahoo!オークション - タント 燃料パイプ フューエルネックパイプ LA6...
    https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1186834028


    補足として、
    通常フューエルキャップは締めすぎ防止のため、
    キャツプの内部がラチェット構造になっていて、
    規定トルクに達するとカチカチと回る様になっています。

    JISD2501:1995 自動車部品-燃料タンクのキャップ及び注入口-形状・寸法
    https://kikakurui.com/d2/D2501-1995-01.html#google_vignette

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 コルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 コルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離