三菱 コルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
89
0

車を買いたいのですが、格安の車を購入して、ふつーに乗れるまでになるまでに最低いくら必要ですか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車好きなので、フェラーリやポルシェなど現在は7台所有し、いままでに中古車だけでも少なく見積もって50 台は買ってきました。ほとんどが輸入車で、難関車やクラシックなども買っています。

その経験からいえば、いまどきの車なら、それなりの年数営業している街の車屋で整備渡しを買えば、たいがいそのまま普通に乗れます。
ナビとか走行に関係ないのは我慢が前提ですよ。
看板があるので水没とかの粗悪車は売らないですから。
ヤフオクとか個人売買はダメ。

コルトとか不人気コンパクトカーで乗り出し35万(車検2年付き整備渡しを買う)
自動車税年4万
任意保険年9万(割引無し20 歳として)
オイル交換など最低限のメンテナンス費年5万
最初の1年間で50万ちょっとだね。 駐車場代別途。

記録簿がきちんと残っているワンオーナー車を買うのがコツ。
任意保険ははじめての車は高いです。
あといくら安くても格安軽自動車はやめといた方がよい。

質問者からのお礼コメント

2025.3.17 17:52

なるほど、、やっぱり安すぎる車にはそれほど理由がありますね、、、

その他の回答 (6件)

  • 安い車は、安いのは最初だけです。
    中古車なら保証がついた認定中古車を買いましょう。

  • そんな考えなら 普通に乗れるのを初めから買えばいい

  • 車の状態は当たり外れがあります。
    価格も年式が古いだけで安くても
    状態の良い車もたくさんあります。
    その見極めは素人には難しいです。
    中古車量販店は、過去歴に分からない車を
    すぐには故障しない程度の点検をし
    整備をしないまま現状渡しで販売しています。
    販売店が保証できない車に素人の購入者に保証を付けさせます。
    車に不具合があれば保証で修理出来れば良いのですが?

  • てことは普通に乗れないような車を買うってことですか?
    それを修理する?見当もつきませんね。
    うっかりすると新車買ったほうが安いくらいかと。

  • そこそこの値段の車を買う方が良いのでは?

  • ディーラーで保証付きの中古車を買っては?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 コルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 コルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離