ミニ MINI Clubman のみんなの質問
1253327480さん
2025.3.26 17:04
現在ミニクラブマンバッキンガムに乗っているのですが、今年の2月にアイドリングストップが効かなくなり、バッテリーが古いと言われたため交換しました。その1ヶ月後ぐらいに、バッテリーの消費量が増大している、車速リミッター異常、クルーズコントロールの異常などナビに青文字で警告のようなものが出てくるようになりました。車屋さんには連絡済みなのですが、台車が現在ないため待って欲しいとの事でした。一体どこが悪くなっているのか車屋さんにも不明だと言われどなたか知っている方教えて欲しいです。
dak********さん
2025.3.26 17:29
症状から考えられる原因をいくつか挙げてみます。
バッテリー交換をお願いした車屋さんがディーラーや欧州車専門店じゃない場合は下記1と3が怪しいです。
1. バッテリー管理システム(IBS)のリセット忘れ
MINI(BMW系)にはIBS(Intelligent Battery Sensor)というバッテリー管理システムがあり、バッテリー交換後に専用の診断機(BMW ISTAやAutelなど)でリセットしないと、充電制御がうまくいかずにバッテリー消費が異常に増えることがあります。
→ ディーラーや専門の修理工場でIBSリセットが行われたか確認してください。
2. オルタネーター(発電機)の不具合
バッテリー交換後に電力系統のトラブルが発生した場合、オルタネーターの充電不足または過充電が疑われます。
オルタネーターが正常に発電していないと、バッテリーに負担がかかり、アイドリングストップが作動しない、警告が出るといった症状が出ます。
→オルタネーターの電圧を点検(アイドリング時と負荷時で14V前後が正常)してみてください。
3. バッテリーの適合不良
MINIのバッテリーはAGM(吸収ガラスマット)タイプのものが推奨されており、これを通常の鉛バッテリーに交換すると、充電制御がうまく機能せず、異常な消費電力やエラーが発生することがあります。
→ 交換したバッテリーの型番と種類を確認してみてください。
4. アースポイントの腐食や緩み
MINIはバッテリーのアース(ボディ接地)が弱いと、電気系統のエラーが出やすい車種です。バッテリー交換時にアース端子が緩んだり、腐食していたりすると、電装系に不安定な電圧が供給され、クルコン異常やリミッター異常が発生する可能性があります。
→ バッテリーのマイナス端子やボディアースポイントを点検・清掃してみてください。
5. CAN通信の異常(ECUの誤作動)
MINIは車両全体の電子制御をCAN(Controller Area Network)通信で行っています。バッテリー交換時に電源が不安定になったことで、ECU(車両のコンピュータ)が誤作動し、リミッター異常やクルコン異常が発生している可能性もあります。
→ ディーラーや専門店で診断機(BMW ISTAなど)を接続し、エラーコードをチェックしてもらうと原因が特定できるかもしれません。
質問者からのお礼コメント
2025.3.26 19:25
とても細かくお返事いただきありがとうございます!!
車の知識がないのでいつも任せっぱなしだったため不安でした気持ちがすごく救われました
1番に関してはリセットしていると話をしていましたのでその他の部分で確認してみようと思います!!ご丁寧にありがとうございました!!
その他の回答はまだありません
BMW MINIについて質問です。 F54クラブマンを中古購入したのですが、 ワンセグチューナー(?)がAUXに接続されており、テレビが観れるのは良いのですがエンジン始動後AUXを選択していなく...
2025.4.12
ベストアンサー:ミニの正規仕様には外付けでもテレビチューナー接続はないので、正規外品を後付・接続設定していると思われますので純正のカーナビ機器の機能設定では制御不可ではないでしょうか 正規ディーラーの対応、保証外になりますのでリコールなどの際には注意してください
車の事で質問です。 現在ミニクラブマンバッキンガムに乗っているのですが、今年の2月にアイドリングストップが効かなくなり、バッテリーが古いと言われたため交換しました。その1ヶ月後ぐらいに、バッテリ...
2025.3.26
ベストアンサー:症状から考えられる原因をいくつか挙げてみます。 バッテリー交換をお願いした車屋さんがディーラーや欧州車専門店じゃない場合は下記1と3が怪しいです。 1. バッテリー管理システム(IBS)のリセット忘れ MINI(BMW系)にはIBS(Intelligent Battery Sensor)というバッテリー管理システムがあり、バッテリー交換後に専用の診断機(BMW ISTAやAutelなど)で...
2016年式のミニクラブマンで縁石に乗り上げて、足回りや車の下が壊れてしまいました。ディーラーで修理に出したらどのくらいかかりますか?100万以上かかるでしょうか?
2025.2.21
ベストアンサー:BMWの修理代は高いですよ。MINIは、輸入車の中でも安い方だからいろいろ安く済むだろうとお考えの貴方。 でも、しっかり直したい方はディーラーに持ち込むのが正解。いくらかかろうが、きちんと直したいです。今後の保障や査定に関わりますよ。 MINIに愛着のある方なら、必ずMINI専門の町工場を知っているはず。ディーラーの殆どアッセンブリーのパーツ交換ではなく、個々のパーツを取り寄せて直してくれ...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
MINI CLUBMANにはジャッキとスペアタイヤがありません。これってアリですか? 今月初旬に納車になり、ディーラーのセールスマンからの説明では「今のMINIにはジャッキとスペアタイヤはありま...
2011.4.24
MINI CLUBMANについて質問です。ホイールついての知識があまりないので皆さんに互助をお願いしたく投稿しました。 MINI CLUBMANの純正ホイールの型は「55R」ですが、他にどの型...
2011.11.19
愛車の購入を検討 mini clubman もしくは mini crossover もしくは トヨタ ランクル100 さて、外車は所詮 見た目と質感ありますが なんていたって 昔のミニと比べると...
2011.1.31
最近Mini Clubmanを購入し乗っています。 そこで恥ずかしながらご質問です。 今日気づいたのですがバックアップランプが左側一つだけ 点灯しています。 これはこれでいいのでしょうか? ディ...
2011.3.7
ミニクーパーを買える年収はいくら位ですか? 私は小さい時から、ミニの車にちょっとした憧れがあります。と言っても、カスタムが〜とか部品の話には疎いのですが、ミニの車に共通する丸目のライトやかわいら...
2024.1.9
中古車の購入で迷っています。 条件は、重くて大きい車は嫌い。日常使いよし(乗り心地もよし)。ワインディング等のシチュエーションで非日常が味わえる。チャキチャキ走る。取り回しが良い。安全装備も充実...
2023.5.23
【至急】 初心者におすすめの小さめ普通車を教えてください 現在、自動車学校に通っていて、上手くいけば年内に免許とれます。まだどういう車にするか決めてないのですが、免許とったらすぐに車に乗らなくて...
2023.11.6
おすすめの車を教えてください。 都内在住ですが、わんちゃんを飼うことになったので、中古車の購入を検討しています。 以下のような状況で、おすすめの一台を教えていただきたいです。 ※カーシェアは周...
2024.8.25
ミニクーパーを買える年収はいくら位ですか? 私は小さい時から、ミニの車にちょっとした憧れがあります。と言っても、カスタムが〜とか部品の話には疎いのですが、ミニの車に共通する丸目のライトやかわいら...
2024.1.9
エンジンオイルについての質問です。 現在5W30(ASEA A3)指定のドイツ車に乗っています。街乗りとゴルフ場往復の高速道路という使い方で、サーキット(スポーツ)走行はしません。5000キロご...
2023.4.22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!