ミニ MINI のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
83
0

MINIで4駆なのはクロスオーバーとクラブマンだけですか?
ONE、3ドア5ドア等が可愛いので憧れているのですが、北海道住みなので雪道を走らなければなりません。

雪道でFFはやはり厳しいでしょうか??
クロスオーバーでもカスタマイズによってはだいぶ可愛くできますかね…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

北海道の雪事情と本州の雪事情は違うので当てはまらないかもしれませんが、
長野県でもFFでへっちゃらで走る車はいくらでもいます。
当然必要な装備をしての話ですけど。ただ、他の人もいうように解けた時の
道路がすさまじくガタガタになることが多い地域なら、
裁定地上高がある車でないと壊すかもしれません。そうなるとminiの四駆なら
クロスオーバーか現行のカントリーマンが選択肢かと。
新しいモデルはヘッドライトもちょっと角っぽくなったので、かわいいかは
?ですが、内装は良い感じにおしゃれですよ。

その他の回答 (4件)

  • 秋田でミニクーパーR56乗ってますが、FFでも全然苦ではありません
    余裕で走れます

  • 数年前まで青森に住んでいましたが90%のかたが4WDを選択していました。ただ通勤に使用しないならMINIのトラクションコントロールシステムでなんとかなるとおもいます。ただ今シーズンの積雪は経験がないので、悪しからず。

  • ニ駆では、春先のソロバン道路や除雪が追いつかない中道でスタックしまくり、バンパーもげて終わりかも?
    四駆も重要ですが、最低地上高の高さとフロントバンパー下端の高さが重要になります。
    四駆でも165㎜、ニ駆のミニONEでは120㎜しかありませんから決して冬道に強い部類ではありません。
    ミニONEなら、カメになって終わりです。
    なので、ミニONEが欲しいならジムニーなどの冬車をご用意するのが賢明です。

  • 新車はCOUNTRYMAN

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ミニ MINI 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ミニ MINIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離