メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン 「3年乗ってみて」のユーザーレビュー

きたやま(フリーダムズライ) きたやま(フリーダムズライ)さん

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン

グレード:メルセデスAMG C43 4マチック ステーションワゴン_RHD_4WD(AT_3.0) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
2
デザイン
4
積載性
5
価格
3

3年乗ってみて

2025.2.11

総評
VWAudiに10年乗ってきたけど、メルセデスは別格と感心してしまいました。
とにかく安全に最小限の疲労で目的地に運んでくれる事には最強かと思います。
弄るなら部品も豊富で流用効くVW系ですが、メルセデスワールドを思うと大人しくなった大人へ(VW系は大人しくない大人に)というのかなぁと(;´・ω・)

人生折り返しに来たし、Cクラスサイズで多気筒エンジンとなると205なのでC43が自分の人生最後と思って所有します。
満足している点
・メルセデスの安全性
・とにかく疲れない
・フロントフェンダーのドアとアーチ間の広さ
・乗り心地の良さ&シートの出来
・V6エンジンの滑らかさと静粛性に音の良さ
・スポーツ+にすると豹変する
・フロント脚周りが通常レンジと違う
・ブルメスターの聞き疲れのない音
不満な点
・63と勘違いしてると思う燃費
・フロントタイヤが恐ろしく減る
デザイン

4

・エクステリア
BMWに近いものはありますが、FRベースなのでドアとホイールアーチ間が広いのが気に入っています。
(赤い部分)
でもテールは206型の方が好み。205って土偶みたいじゃんw
アウディのサイドデザインは一番ですけどね。


・インテリア
ブルメスターの音が迫力ないと思いましたが(確かにそう)長時間聞いてても聞き疲れないけど音が良いというのもメルセデスならではと思います。
質実剛健なドイツ車で「逝かれただろ」と思うアンビエントライトをメルセデスは採用しましたが、それでもクソ堅いメーカーじゃないかと。
走行性能

4

パワーはロム入れていたS3と比べて無いように思えますが、多分速いとは思います???
ロム入れれば良いと思いますが、通勤などの街乗りばかりなので費用対効果考えるとウーン。
リ〇ッ〇ー切れないし、ブレーキ踏まなければいいと(謎)
スポーツ+にすると9Gがドッカンドッカン繋ぐもんだから、1速発進でフル加速しようもんなら壊れたのかと思うぐらいギクシャクします。
(GLC43のスコさんも同様の意見)

冬にミシュランの冬タイヤ上限であそこからあそこまで1回給油で5時間切る走り方する人なら欧州車の良さを分かるのでは(謎)

乗り心地

5

フワフワではないですが、フワッとした中に芯のある硬さがあり安楽系ですね。
これが仕事終わりの疲れを癒してくれるというか、シートも疲れてない朝と疲れた夜で、VWAudiでは背もたれを倒したくなるポジション変更もないのもメルセデスの安楽系と思う一因でもあります。
積載性

5

身長180cm超の私でもリアシート倒して仮眠出来る広さはあるので十分かと。
燃費

2

平均6km/Lですが、真夏の通勤ではオンボードで4km/L切って来るので恐ろしいです(;´・ω・)
流してても10km/Lに行かないのがザラですが、高速オンリーだと「いけねぇ43だった」と思うのか14km/L行きそうな時も。。。
そう思うとエンジン的にはVWAudiの方が良いかな。
価格

3

3リッターですし、燃費は極悪なので中古車としては買いやすいかと思います。
最後の多気筒エンジン車と思えば安いと思います。
故障経験
カムポジションセンサーやパージバルブは交換しましたが、大きな故障は経験せず。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離