消費税の変更により価格を修正
2019年10月1日以降の消費税率(10%)に基づき、価格を修正した(2019.10)
最新技術が与えられた中核ミドルサイズセダン
メルセデス・ベンツのEクラスは、SクラスとCクラスの中間に位置する、アッパーミドルクラスのセダンである。2016年に5代目にフルモデルチェンジ。パワートレーンは、ガソリンエンジンが出力の異なる2種類の2L直4ターボと、3.5L V6ツインターボの3種類に、2L直4のディーゼルターボエンジンをラインアップ。トランスミッションは全グレード9速ATとなる。衝突回避ブレーキアシストや車間・車線維持アシストはもちろん、車線変更時のステアリング操作のアシスト、車線維持サポート、緊急時のステアリング回避アシスト、縦列・並列駐車の自動操作など、先進の安全支援システム「インテリジェントドライブ」が大幅に導入されている。(2016.12)
メーカー・モデル: メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
グレード: E400 4マチック エクスクルーシブ_RHD_4WD(AT_3.5) 2016年式 乗車形式: マイカー
新車購入から2年半経過しました。一言で表現すると万能車。4駆で馬力とトルクもあり快適性能も備えています。コンフォートモードでは、乗り心地のいい高級セダンとして使え、スポーツ+にすれば、SLのような速いスポーツカーにもなる。また、車内スペースとトランクも広く、タイムズなどの駐車場にもぎりぎり駐車できるので、使い勝手もいいです。 価格は高いですが、6気筒モデルの総合満足度は高いです。今後は直列6気筒に切り替わるはずなので、Eクラスのおすすめは今後の直列6気筒モデルです。しかし、同じくらいの価格帯で直列6気筒のCLS450があります。Eクラスは、後席スペースなど使い勝手重視の人にお勧めです。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
グレード: E250 アバンギャルド_RHD(AT_2.0) 2014年式 乗車形式: 試乗
W212型はすでに新型のW213型も存在する為旧モデルという扱いとなってしまいますが、動的質感に関してはまだまだ世界でも1級品で、むしろ最新車種でもここまで優れた乗り心地の車はなかなかめぐりあえません。 好みという要素も当然あると思いますが、現行W213型の軽い味付けで、コツコツとした突き上げを常に感じるドライな乗り心地よりも、本車両のしっとりしたウェットな乗り心地の方がはるかに質の高い高級感のある乗り心地だと私は思います。 また、W205型のCクラス、GLCクラスを所有したことがありますが、このW212型Eクラスとの乗り心地に関しての質感には大きな隔たりがあると感じます。 この車両からはメル... [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
グレード: E220d アバンギャルド_RHD(AT_2.0) 2018年式 乗車形式: マイカー
総合的には所有満足度が抜群に高い車。新車価格はかなりの高価格帯だが、程度の良い中古車はコスパがずば抜けている。 踏めば十分に速いけど、必要以上に飛ばす気にならないくらいリラックスしてゆったり運転する気にさせてくれるところが自分の性格に合っていて最も気に入っている。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
グレード: E 350 4MATIC アバンギャルド_LHD(AT_3.5) 2008年式 乗車形式: 過去所有
100点 [ 続きを見る ]
グレード | E200 アバンギャルド (BSG搭載モデル)(AT) | E220d アバンギャルド ディーゼルターボ(AT) | E200 4マチック アバンギャルド (BSG搭載モデル) 4WD(AT) | E200 アバンギャルド (BSG搭載モデル) AMGライン(AT) | E220d アバンギャルド AMGライン ディーゼルターボ(AT) | E200 4マチック アバンギャルド (BSG搭載モデル) AMGライン 4WD(AT) | E350 e アバンギャルド スポーツ(AT) | E300 アバンギャルド スポーツ(AT) | E350 de アバンギャルド スポーツ ディーゼルターボ(AT) | E450 4マチック エクスクルーシブ 4WD(AT) | E450 4マチック エクスクルーシブ 4WD(左ハンドル)(AT) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
比較 比較表に追加 | ||||||||||||
価格 | 新車価格(税込) | 734.0万円 | 757.0万円 | 758.0万円 | 792.7万円 | 815.7万円 | 816.7万円 | 852.0万円 | 871.0万円 | 875.0万円 | 1094.0万円 | 1094.0万円 |
基本情報 | 発売年月 | 2019年10月 | 2019年10月 | 2019年10月 | 2019年10月 | 2019年10月 | 2019年10月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年10月 |
駆動方式 | FR(後輪駆動) | FR(後輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | FR(後輪駆動) | FR(後輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | FR(後輪駆動) | FR(後輪駆動) | FR(後輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | |
車両形式 | 4AA-213077C | LDA-213004C | 4AA-213078C | 4AA-213077C | LDA-213004C | 4AA-213078C | - | 5BA-213083C | - | DBA-213068 | DBA-213068 | |
トランスミッション | 9AT | 9AT | 9AT | 9AT | 9AT | 9AT | 9AT | 9AT | 9AT | 9AT | 9AT | |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 左 | |
寸法・重量・その他 | 全長×全幅×全高 | 4930×1850×1455mm | 4930×1850×1455mm | 4930×1850×1460mm | 4930×1850×1455mm | 4930×1850×1455mm | 4930×1850×1460mm | 4923×1852×1475mm | 4950×1850×1455mm | 4923×1852×1475mm | 4930×1850×1455mm | 4930×1850×1455mm |
車両重量 | 1690kg | 1800kg | 1750kg | 1720kg | 1800kg | 1780kg | - | 1720kg | - | 1880kg | 1880kg | |
乗車定員 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | |
タイヤ(前輪) | 225/55R17 | 225/55R17 | 225/55R17 | 245/40R19 | 245/40R19 | 245/40R19 | 245/40R19 | 245/40R19 | 245/45R18 | 245/45R18 | 245/45R18 | |
タイヤ(後輪) | 225/55R17 | 225/55R17 | 225/55R17 | 275/35R19 | 275/35R19 | 275/35R19 | 275/35R19 | 275/35R19 | 275/40R18 | 245/45R18 | 245/45R18 | |
エンジン | 過給器 | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ |
総排気量 | 1497cc | 1950cc | 1497cc | 1497cc | 1950cc | 1497cc | 1991cc | 1991cc | 1950cc | 2996cc | 2996cc | |
使用燃料 | ハイオク | 軽油 | ハイオク | ハイオク | 軽油 | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | |
燃料タンク容量 | 50L | 50L | 50L | 50L | 50L | 50L | 60L | 50L | 60L | 66L | 66L | |
性能 | 燃費(10.15モード) | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
燃費(JC08モード) | - | 21.0km/L | - | - | 21.0km/L | - | - | - | - | 10.4km/L | 10.4km/L | |
燃費(WLTCモード) |
12.9km/L └市街地:9.3km/L └郊外:13.1km/L └高速:15.3km/L |
- |
12.1km/L └市街地:9.2km/L └郊外:12.5km/L └高速:13.7km/L |
12.9km/L └市街地:9.3km/L └郊外:13.1km/L └高速:15.3km/L |
- |
12.1km/L └市街地:9.2km/L └郊外:12.5km/L └高速:13.7km/L |
- |
12.0km/L └市街地:8.7km/L └郊外:11.9km/L └高速:14.4km/L |
- | - | - | |
最高出力(ps(kw)/rpm) | 184(135)/6100 | 194(143)/3800 | 184(135)/6100 | 184(135)/6100 | 194(143)/3800 | 184(135)/5500 | 211(155)/5500 | 258(190)/6100 | 194(143)/3800 | 367(270)/6000 | 367(270)/6000 | |
最大トルク(kg・m(N・m)/rpm) | 28.6(280)/4000 | 40.8(400)/2800 | 28.6(280)/4000 | 28.6(280)/4000 | 40.8(400)/2800 | 30.6(300)/4000 | 35.7(350)/4000 | 37.8(370)/4000 | 40.8(400)/2800 | 51.0(500)/4500 | 51.0(500)/4500 | |
最小回転半径 | 5.4m | 5.4m | 5.5m | 5.4m | 5.4m | 5.5m | - | 5.4m | - | 5.5m | 5.5m |
解決済み メルセデスベンツCクラスとEクラス 現在アルファード(30系、1年目)に乗っています。大型で子供や女性も乗りやすい...
解決済み メルセデス・ベンツのEクラス 2011年式のW212初期モデルに乗っています。 8年前のモデルを最近中古で購入しました...
解決済み メルセデスベンツEクラスかCクラスが欲しい! 現在29歳(会社員) 妻と子供1人 持ち家で母親と同居です。 仕事は...
回答受付中 メルセデス・ベンツ C、Eクラス 車を購入検討中です そこで、候補になったのが現行C220d AMGラインとMC前E220dです...
解決済み メルセデス・ベンツEクラスワゴンが好きで、S211(後期) ディーゼル(走行距離13万キロ超)をゲットしました。 過...
平均価格 | 516.9万円 |
---|---|
平均走行距離 | 11,417km |
平均値を表示しています
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。