メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 「セダンの完成形。ただし故障に注意。」のユーザーレビュー

lotus98t lotus98tさん

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

グレード:C250 スポーツ_RHD(AT_2.0) 2014年式

乗車形式:仕事用

評価

5

走行性能
3
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
4
積載性
4
価格
-

セダンの完成形。ただし故障に注意。

2025.3.1

総評
セダンとしての機能はほぼ完成形。
このサイズで最小回転半径5.1m凄すぎ。街乗り最強。
ただし故障に注意。毎年なんらかのトラブルはある。
エアサス以外は致命的ではないが、エアサス故障が怖すぎて万人に勧められるわけではない。
満足している点
最小回転半径5.1mで小回りがかなりきく。
ほどよいサイズ感
過不足ないパワー(高速での合流)
インテリアの質感
不満な点
エンジン音が味気ない。4気筒なのでしょうがない。
低速域のトルクはそこそこ。高回転域は無理やり引っ張る感じ。(決して遅い車ではない)
C250とC200の差は大きくない。
C450(C43)との差は圧倒的。
C300ぐらいのグレードがあれば丁度良かった。
高速域での安定感はあるものの、ややタイヤがよれる感がある(新品に交換しても)
デザイン

4

バランスよく秀逸
インテリアのデザイン質感は相当高い。
デビュー当初は圧倒的、10年以上経った今ではメーターやモニターサイズに古さを感じさせるも、同価格帯なら未だに見劣りしない。
走行性能

3

直進性は悪くなく剛性も低くはないが、高速域のカーブで車体の下側(おそらくタイヤ?)がグニャっとする感覚がわずかにあり、あまり飛ばす気にならない。
ミシュランパイロットスポーツ4に交換してもその傾向はある。
乗り心地

3

段差を乗り越えた後の収まりが若干悪い(19インチの弊害か)
街乗りでは不満というほどではないが、フラットライド感はレンタカーで借りたゴルフ7の標準車より劣る。上質だが最高ではない。
積載性

4

後部座席倒せばフラットに近く、かなりの積載量
燃費

3

街乗りでエアコン使用時は7〜8km/l
高速で10km/l以上
悪くないが良くもない。
価格

-

新車だと高めだが中古車ならお買い徳
ただし、故障するとメルセデス価格。
特にエアサスは要注意。出先で故障すると自走不可でレッカー必須。
故障経験
エアコン→10万以上
エアサス→出先でレッカー移動→30万以上
その他センサー故障でも10万以上

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離