メルセデス・ベンツ Aクラス のみんなの質問
lov********さん
2012.11.14 00:04
朝方などエンジンが冷えてるときは、バックギヤに入れれば動くのですが、エンジンが温まるとバックギヤに入れてもかすかに動くだけでアクセルを踏んでも動きません。最近コツをつかみまして、アクセルを一瞬踏み込むと多少ギヤが入るので少しだけ動きます。でも、アクセルを踏み続けると動きません。
前進走行は問題なく進みます。でも、1速から2速に入るときはすべるような感じがします。
オートマオイルの交換、オートマフィルターの交換などで改善はされますでしょうか?
メーターにはFの表示は一瞬でましたが、エンジンをかけ直すと表示は消えます。お手数ですがどなたか分かる方がいましたら宜しくお願い致します。
mb1********さん
2012.11.14 02:34
12年式A160(W168)のATトラブル…
先の回答ではBAとコメントを頂きましてありがとうございます。
平成12年式だと前期/初期型ですね
変速時の滑りやF表示(一瞬?)を伺う限りは完全な破損故障の手前かも?…
気になるのは
>エンジンが温まるとバックギヤに入れても動かなくなって…
との部分で…近年でATFの交換履歴は有りますか?
ATFが温まり膨張するとATF油面レベルが正常値を超えてしまい、正常な油圧
の制御に支障が出ている?などの可能性があるかも???ですが…
純正指定ATF「では無い」場合にも膨張比の違いからトラブルを招きやすいです
ATFの量は診断機に接続してATF油温の確認が必要ですのでGS等での交換は
自爆行為です…ATFの量はエンジンオイルに比べると遥に厳密な「量」の管理を
求めてきます。『量(質も含めて)』を間違えても変速不良を引き起こします
同時にATFはラジエター部で水冷(冷却と保温の両方)されています。
冷却水(LLC)を長期間「無交換」で冷却能力が落ちている場合にはATF温度が
必要以上に上昇し変速不良を招く可能性も?
W168は水温計が無いので冷却系のトラブルの予兆を見逃し易いので注意を!
>1速から2速に入るときはすべるような感じがします
との事ですので…最悪の1/2/Rギヤのハブ部品の破断?の手前の変形により
クラッチによる動力の伝達や変速に支障が出始めているのかも知れませんね…
安く直せるシフトモジュール部の不具合の可能性は薄そう?…
…動かない+滑りが有る…症例から機械的な故障の可能性が高いかと…
その場合はミッションを降ろしての分解修理となるので安くは無いのですが…
必要な部品一式なら約6万円未満、着脱を含む工賃込みで約19万円…
詳しくは下記の過去の回答を参考にして下さい
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1092868260
一部で言われているような60万円超の高額な修理は回避出来ますが…
(正規ディーラーで修理すると周辺機器まで一式全て交換となり高くなりますが)
…単純にATFの交換で直るような症例では無いと想像しますが…
ATFパンを外して金属片や金属磨耗粉が大量に有れば上記のような部品交換を
伴う修理が必要となるかと思います…
ATFパン着脱を伴わない様な圧送交換は絶対にお勧めしません!
ギヤ等の金属磨耗粉とクラッチの摩擦材の磨耗粉をバルブボディの細い通路の
末端部に詰まらせるだけですし、ATFフィルターはATFパンを外さないと交換が
出来ませんしね…ATF交換&ATFフィルター交換で直る故障では無いかと…
故障箇所の可能性としては…バルブボディの一部オイルラインの詰まり…とか
ソレイドバルブの動きが鈍くなっている…とか…最悪はハブ部品の亀裂/破断…
最悪は~20万円程度の修理費を覚悟して、乗り続けるのならば…
まずはATFの「量」を点検して(点検するには正確な指定ATF温度でのチェックが
必要ですので診断機等が無いと点検は出来ません)
診断機に接続するので、同時にフォルトコード(故障メモリー)を一旦クリアにして
少し様子を見て判断を…
それからATFパンを外してATFの磨耗粉の有無やATFの劣化具合等の確認を
してから先に進む…か、走れなくなる前に「次の車」に乗り換えるか…
難しい選択肢ですね…総額~20万円(=修理代相当と同額)で買える中古車
でW168並みの安全性能や装備を望むのは厳しい?…かな??
それを天秤に掛けて考えると…直しても良いのかも…
…あるいは、作動確認が取れて整備済みの程度の良い中古ATがあれば
思い切って載せ替えてしまう…とかの選択肢もあるかも?
的確な診断が出来る様な、診断機を備えている正規ディーラーや修理工場に
入庫して実車をよ~く点検しないと正確な故障箇所や修理費用は判りませんが
乗り続けるのでしたら…被害箇所が拡大して修理費用が増える前に『早めに!』
点検・診断を受ける事をお勧めします!
その他の「可能性」としてならば?…
そうそう…ガソリンはハイオクを使っていますか?
レギュラーガソリンを多用・常用していると、スロットルポジションが狂い…
エンジン制御も、ですがミッション制御にも異常・不調を引き起こしますよ!
特にアクセル操作とスロットル開度及びそれに比例する油圧制御に支障が出て
変速不良が出る場合も少なくないそうです。
また、極めて珍しい事例では「バッテリーの寿命(電圧低下)」が原因となって
EGS(AT制御ECU)が正常に起動せずにエラーが出て「F表示」となり変速不良
なんて実例もありますよ…
W168(W169orW245含めて)のバッテリーはエンジンからの熱や外気とは
隔絶された運転席足元にあって、想像以上に長持ちをする反面で寿命になると
突然死しますので定期的な点検と補充電は必要です(W168に限らずにですが)
前述では「可能性は低いかな?」とは書きましたが…
シフトノブ/シフトゲート部分の電子基盤の半田付けの一部に半田浮き(クラック)
が発生して接触不良~断線となり「F表示」が出たり、変速不良を起こす場合も…
この部分の修理ならば安いのですがね~
W168の5ATはATFレベルゲージが無い仕様のはずですので、安易な補充や
添加剤等の投入・混合の可能性は低い…とは思いますが、心当たりがあれば
ATFの「量」が増えて温度上昇時に膨張してオーバーフローしているのかも?
その場合には変速不良の原因・要因となりますのでね
その他にも…
W168初代Aクラスに搭載されている5ATの故障と修理に関してのQ&Aです
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1489039369
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487333319
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1364700813
参考になるような内容が有ると良いのですが…
W168は基本的にはシンプルな車で
複雑な電子制御や可変機能等とは皆無な構造の車…
しっかりと点検整備され完全な調子なら手間は掛からない車なんですが…
車両価格が(ベンツとしては)安く、コンパクトカーとしてセカンドカー扱い?で
満足なメンテナンスを受けてなくて、不調のまま乗り替えられる車が多く残念
ただ修理情報&DIY情報は多く、販売数が多いので中古部品も多いので
少しの手間隙を惜しまなければ安く乗れる車なのですが…
中古でのご購入でしょうか?一度入念なメンテナンスを受けても良いかと。
それでも経過年数的には「そろそろ手を入れる箇所が増える頃」ですので…
買い替えも視野に入れてのご検討を…
過去のメンテナンス履歴(定期的な点検整備と消耗部品類の交換等)が不明で
実車を診れない知恵袋でのアドバイスはココまでしか…
W168は販売台数が多く、意外と修理事例が多いので「直せる故障」は多いです
ネットで検索して過去にW168の修理をした事の有る修理工場などに入庫して
点検を受けては如何ですか?
正規ディーラーでの修理は「割高~高額な修理」となってしまいます…し
正直W168とは早く手を切りたい?のか下取り/買い取り査定が¥0のような車
でも20万円で下取りをしてくれるとの噂が有ります?から…
(ただし、W168からベンツへの買い替えの場合に、ですけどね)
…ATF&ATFフィルター交換で直る様な故障では無いとは思いますが…
ATF量や劣化具合、異物(磨耗粉や破損片等)の混入具合を確認する意味では
ATFパンを外しての点検~交換は必要だし無意味では無いと思いますが…
その場合には・・
●ベンツATでの交換実績のある整備工場であること
●ATF温度も診れるDAS診断機を完備している整備工場であること
●純正指定ATFを使用すること
●ATFパン・パッキンやEGSカプラー、ATFフィルターは全て新品に交換する
等は最低条件…安易にGSや量販店でATF交換なんてすると逆に故障要因を
増やす様なものです…
本来は特に問題が無ければ10万km程度はATF無交換で行けるのだけれども…
もちろん、エンジンオイルの様に定期的に交換出来れば理想ですがね…
しかし…平成12年式=2000年式ですね?過去の整備手帳は有りませんか?
この頃にはバルブボディ交換を含むサービースキャンペーンが存在し
ATFパンを開けてバルブボディ交換=ATF交換を含む…作業を受けているかも?
少なくても私の99年式A160は00年にその様な作業を受けています。
丁度10,000kmくらいだったかな?良い具合に慣らしが終わった頃と重なって
ATF新油との入れ替えとなったので、現在までATFは無交換のままです。
前期型のW168-Aクラスにはニュートラル・コントロール制御が搭載されていて
(「D」のままで信号等で停止すると自動で「N」に入り振動を低減する制御・機構)
サービスキャンペーンでバルブボディ(+制御プログラムを含む)交換を受けると
この機能が無くなるので、該当する整備を受けたか?の判断材料にはなりますが
(ただし、途中から新車時点でNコントロール機能は無くなったので絶対では無い)
…ニュートラル・コントロール機能が「生きている」車両の場合には…
満足な点検整備を受けては無い車両の可能性が高い…です。
その辺りの整備も受けているか?を含めて信頼のおける、実績の有る工場での
診断をお勧めします。
…少しでも問題解決の手助けが出来ればと、今回も長文になってしまいました。
回答の中に正解やそれに繋がる情報が有れば良いのですが…
質問者からのお礼コメント
2012.11.18 15:41
また詳しくありがとうございました。何かありましたらまた是非とも宜しくお願い致します・
aut********さん
2012.11.14 00:47
オートマのトラブルはこれと言う原因を特定するのは難しいですね。
ですが、おっしゃられるような、フルードやフィルターの交換でよくなることはたぶんないと思いますよ。
お聞きするかんじだけで判断すると、まぁリバースのクラッチが繋がってないんだとおもいますが、繋がらない理由はいくつもあるので、分解しないと原因はわからないかとおもいます。
お伺いさせてくださいませ。 メルセデスベンツaクラス a250 4maticセダン 2019年式に乗っております。 以前までは、目的地や自宅到着後、エンジンオフをし、ドアを開ければ車内のすべての...
2024.11.19
bmw乗りが口を揃えて言うという 「走りが楽しい」って具体的にどういう事ですか?車に少し詳しいけど走りに関してはあまり分からない私にも分かりやすく説明してくださるとありがたいです。 最近ポロから...
2024.11.13
新型ベンツCLA見ました?何ですかあれは! 新型Eクラスもそうですが、マジでデザイン悪すぎませんか? あれなら現行型CLAと1世代前のEクラス後期の方が断然良いです!
2024.11.6
ベストアンサー:個々の好みなので何とも言えませんが… 私もかっこ悪く感じます デザインもそうですが新しくなるほど、オートバックス等でできそうな簡単なバッテリー、タイヤ、オイル交換等作業が無くなってきて高額なディーラーばかりの修理に… 話がそれましたが、修理等、町工場でギリギリさわれるし、CLAは初代の前期後期が1番実用的でカッコ良いと思います。 私は、CLAもEクラスも前の型が好みです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ボルボV40とベンツ新型Aクラスどちらを購入するか迷っています。 V40のほうが安全性では上を行くのかなと思いますが,その他は比較してもよくわかりません。 詳しい方,アドバイスをいただけますと助...
2013.2.23
ディクセル(DIXCEL)のブレーキパッドで質問させていただきます。お値打ちな「プレミアムタイプ」と「Mタイプ」では、相当差があるのでしょうか?車は、ベンツAクラス(W169)です。 ちなみに近...
2011.6.13
☆燃費向上☆ 自作/電解コンデンサーホットイナズマ研究されてる方結果どうですか? ホットイナズマ・・なんてプラシーボ、効果あるなら億単位のメーカーが・・・の話を聞きますが、こんな事を言う人は実際...
2014.1.9
MT車(マニュアル車)にこだわる妻をどう思いますか? 妻(45歳)のセルボクラシックが、妻曰く、色々とガタがきている(オイル漏れ、燃費の悪化) という理由で妻用の車を買い替える事になったのですが...
2016.9.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!