メルセデス・ベンツ Aクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
199
0

冬期、車を使わない場合の準備の仕方を教えてください。

車種はベンツAクラスです。

昨年12月に入る頃から、車をそのまま野外駐車場においていたのですが、やはり春3月になるとバッテリーが上がっていました。
時々エンジンを掛けてはいたのですが。
で、もう一台の車のバッテリーと繋いでエンジンをかけました。
かけたあと、モニターの黄色い!マークがついてしまい、ベンツの指定工場に持っていったら6000円取られてしまいました。

これから冬になりますと、2月頃は-20度ぐらいになることもあるのですが、どうしたらいいのでしょうか?

運転席の下のバッテリーを外してしまうとか? コードをはずしてそのままにしておくのか? またはバッテリー自体を家の中にいれるとか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バッテリー上がり対策でバッテリー外すって考えがちですが、そこまで長期間だとサビが発生しちゃうかもしれません。車には微弱な電流が流れてた方がサビの発生は抑えられます。ので、バッテリー+6000円を痛い出費とみるか、はたまた思わぬ所が錆てしまうかってとこでしょうね。
一番は数日に1回、小一時間くらいエンジンをかけてやる事じゃないでしょうか?
ついでに、-20℃になるならクーラントも定期的に交換された方が良いと思いますよ。最悪凍っちゃうとエンジンやラジエターが割れます。

質問者からのお礼コメント

2012.11.5 15:02

やっっぱり定期的にエンジンをかけるしかないようですね。ラジエーターには不凍液を入れてありますので大丈夫です。

その他の回答 (1件)

  • 最近の車はバッテリーを外すのはやめた方がいいのかな・・・・。
    車載コンピューターがあるので情報維持のためにバッテリーは長時間外すべきでないと聞いたことがあります。
    他の方の回答にもあるように錆び止めの効果もあります。
    びっくりマークが何を示すのか本文中では判らないけど、バッテリーが上がるのは仕方が無いですね。
    対策としては使用す前に家で充電するとか・・・いずれにせよ一度ディーラーで聞いてみたほうがいいでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Aクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Aクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離