操縦性の向上を目指した変更
ABSの制御を見直すとともにEBD(電子制御制動力分配システム)を追加、急制動時の制動距離と安定性を向上した。同時にサスペンションのセッティングを見直すことで操縦性も向上している。インテリアではメーターなどの照明を赤色とした。(2000.10)
280psを達成した国産屈指のスポーツカー
1978年、ロータリーエンジンを搭載し、サバンナの後継車種「サバンナRX-7」として登場。2代目は1985年登場で、当時の販売チャネルの名称から「アンフィニRX-7」として発売された。エンジンは水冷2ロータリーにツインスロールターボを搭載し、200ps以上の馬力を発生していた。1991年には3代目が登場。曲面を多用したボディは3ナンバー枠となり、搭載エンジンは13B-REW型654ccの2ロータリーにシーケンシャルツインターボを搭載。最終的に最高280psを発生していた。2002年、最後の特別限定車「RX-7スピリットR」の発売をもって、唯一のロータリーエンジン搭載量産車のRX-7は生産を終了した。(2016.3)
メーカー・モデル: マツダ RX-7
グレード: GT-R 1988年式 乗車形式: マイカー
すごく楽しい車 また乗りたい [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: マツダ RX-7
グレード: R 1999年式 乗車形式: マイカー
他に乗りたい車は無い [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: マツダ RX-7
グレード: アンフィニRX-7 タイプRBバサースト 1996年式 乗車形式: マイカー
お金👛と月日を掛け大事に仕上げました。 [ 続きを見る ]
メーカー・モデル: マツダ RX-7
グレード: タイプRバサースト 1995年式 乗車形式: マイカー
THE BEST! [ 続きを見る ]
グレード | タイプRB(MT) | タイプRB(AT) | タイプRB Sパッケージ(MT) | タイプR(MT) | タイプRS(MT) | |
---|---|---|---|---|---|---|
比較 比較表に追加 | ||||||
価格 | 新車価格(税込) | 294.8万円(税抜) | 314.8万円(税抜) | 315.8万円(税抜) | 354.8万円(税抜) | 384.8万円(税抜) |
基本情報 | 発売年月 | 2000年10月 | 2000年10月 | 2000年10月 | 2000年10月 | 2000年10月 |
駆動方式 | FR(後輪駆動) | FR(後輪駆動) | FR(後輪駆動) | FR(後輪駆動) | FR(後輪駆動) | |
車両形式 | GF-FD3S | GF-FD3S | GF-FD3S | GF-FD3S | GF-FD3S | |
トランスミッション | 5MT | 4AT | 5MT | 5MT | 5MT | |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
寸法・重量・その他 | 全長×全幅×全高 | 4285×1760×1230mm | 4285×1760×1230mm | 4285×1760×1230mm | 4285×1760×1230mm | 4285×1760×1230mm |
車両重量 | 1240kg | 1280kg | 1240kg | 1260kg | 1280kg | |
乗車定員 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | |
タイヤ(前輪) | 225/50R16 | 225/50R16 | 225/50R16 | 225/50ZR16 | 235/45ZR17 | |
タイヤ(後輪) | 225/50R16 | 225/50R16 | 225/50R16 | 225/50ZR16 | 255/40ZR17 | |
エンジン | 過給器 | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ |
総排気量 | 1308cc | 1308cc | 1308cc | 1308cc | 1308cc | |
使用燃料 | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | |
燃料タンク容量 | 76L | 76L | 76L | 76L | 76L | |
性能 | 燃費(10.15モード) | 8.1km/L | 7.7km/L | 8.1km/L | 8.1km/L | 7.2km/L |
燃費(JC08モード) | - | - | - | - | - | |
燃費(WLTCモード) | - | - | - | - | - | |
最高出力(ps(kw)/rpm) | 265(195)/6500 | 255(188)/6500 | 265(195)/6500 | 280(206)/6500 | 280(206)/6500 | |
最大トルク(kg・m(N・m)/rpm) | 30.0(294)/5000 | 30.0(294)/5000 | 30.0(294)/5000 | 32.0(314)/5000 | 32.0(314)/5000 | |
最小回転半径 | 5.1m | 5.1m | 5.1m | 5.1m | 5.1m |
グレード | タイプR バサースト(MT) | スピリットR タイプC(AT) | スピリットR タイプA(MT) | スピリットR タイプB(MT) | |
---|---|---|---|---|---|
比較 比較表に追加 | |||||
価格 | 新車価格(税込) | 339.8万円(税抜) | 339.8万円(税抜) | 399.8万円(税抜) | 399.8万円(税抜) |
基本情報 | 発売年月 | 2002年3月 | 2002年3月 | 2002年3月 | 2002年3月 |
駆動方式 | FR(後輪駆動) | FR(後輪駆動) | FR(後輪駆動) | FR(後輪駆動) | |
車両形式 | GF-FD3S | GF-FD3S | GF-FD3S | GF-FD3S | |
トランスミッション | 5MT | 4AT | 5MT | 5MT | |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | 右 | |
寸法・重量・その他 | 全長×全幅×全高 | 4285×1760×1230mm | 4285×1760×1230mm | 4285×1760×1230mm | 4285×1760×1230mm |
車両重量 | 1260kg | 1270kg | 1270kg | 1270kg | |
乗車定員 | 4名 | 4名 | 2名 | 4名 | |
タイヤ(前輪) | 225/50ZR16 | 235/45ZR17 | 235/45ZR17 | 235/45ZR17 | |
タイヤ(後輪) | 225/50ZR16 | 255/40ZR17 | 255/40ZR17 | 255/40ZR17 | |
エンジン | 過給器 | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ |
総排気量 | 1308cc | 1308cc | 1308cc | 1308cc | |
使用燃料 | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | |
燃料タンク容量 | 76L | 76L | 76L | 76L | |
性能 | 燃費(10.15モード) | 8.1km/L | 7.7km/L | 7.2km/L | 7.2km/L |
燃費(JC08モード) | - | - | - | - | |
燃費(WLTCモード) | - | - | - | - | |
最高出力(ps(kw)/rpm) | 280(206)/6500 | 255(188)/6500 | 280(206)/6500 | 280(206)/6500 | |
最大トルク(kg・m(N・m)/rpm) | 32.0(314)/5000 | 30.0(294)/5000 | 32.0(314)/5000 | 32.0(314)/5000 | |
最小回転半径 | 5.1m | 5.1m | 5.1m | 5.1m |
解決済み マツダアンフィニRX-7のキーは、 ・キーシリンダーに差し込んで回す一般的な鍵 ・リモコンキー ・スマートキー の...
解決済み マツダ RX-7を売りたいです 父が仕事の関係で買ったRX-7が車庫の中にずっとあります。 型式がGF-FD3SでAT 車体番号...
解決済み マツダ RX-7、RX-8のエンジンオーバーホールに、ついて… ロータリーエンジンはなぜオーバーホールしないといけな...
解決済み マツダRX-7(FD3S)を3ローターNA化する際「ベースエンジンの20Bが入手困難だから製作は困難」という話をよく聞き...
解決済み マツダRX-7 FD3Sのサイドブレーキ部分の質問です。 グリップする部分を社外で出ている様なので交換を考えてますが...
平均価格 | 312.1万円 |
---|---|
平均走行距離 | 79,782km |
平均値を表示しています
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。