マツダ MAZDA3 ファストバック のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
119
0

車購入。どちらが節約になりますか?

・新車でリセールの良い車を3年位で乗り換え。
・中古車で状態の良い安い車を乗り潰す。

どちらの方が総合的な出費は抑えられますか?

例えば5年。10年くらいで考えると。

因みに気になる車種はプリウスPHVやMAZDA3など 安全な車です。

この二択だとどちらの方が総合的な出費が少ないでしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 中古ですね。
    350万の新車を3年乗って200万で売ったとすれば150万の出費。9年繰り替えぜば450万です。ガソリン代も保険も無視します。

    それを考慮し、年間20万かかったとして
    200万の中古車を9年年乗れば、200+20万×9=380万です。

    安全な車かどうかはドライバー次第です。センサーがついてるから安全という選び方はやめた方が良いです。安全かどうかはフレームで決まります。
    アクティブクルーズや踏み間違い防止がついてると色々面倒な事になるので、私はついてない車(15年落ち)を選びます。

  • 中古車がいいんじゃないでしょうか!?

  • 新車でリーセルの良いトヨタ車を10年乗るだよ

  • 節約でいえば中古の乗り潰しでは無いでしょうか?
    使用頻度にもよると思いますが、私は週末しか乗らない車で欲しかった車が6年落ちの中古車で手が届く値段で出ていて急遽乗り換えましたが、当時乗ってる車の下取りをしてもらい結果90万支払いで乗り換えました。
    そこから消耗品や車検など一般的にかかる費用はありましたが10年乗り、まだまだ乗れましたが諸事情で乗り換えました。
    好きな車を90万で10年乗れたので節約にもなってると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ MAZDA3 ファストバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA3 ファストバックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離