マツダ MAZDA3 ファストバック のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
297
0

新車を購入して約1年半になりますが、担当者がかなりいい加減です。

お願いしていた事(タイヤ交換など)は放置される、半年点検、オイル交換が放置される、車の事を聞いても自信満々に違う答えが返ってくる、それでいて次の車を勧めてくる、等々細かい事を含めるとまだまだ沢山あります。

気さくな人で、話しやすい人ではありますが、流石にこれだけ続くとかなりストレスです。もう呆れかえって電話するのも面倒くさいです。

正直担当店を変えて欲しいですが、新車で購入しているので、それが可能かどうか教えて欲しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

メーカー次第ですよね
自分も昔トヨタディーラー勤務で整備と営業やってました
少なくともトヨタは担当変更や担当店を変更することも可能です
メーカーによっては直営店じゃないところは身内経営だったりして全体的にどうしようもない店舗もあります
どうしても気に入らなければ他店舗に行って事情を話せばいいと思います
点検パックなどは店舗ではなくディーラーとの契約なので同じディーラー(会社)であればどこの店舗でも問題ないはずです
保証に関してはメーカー保証なので例えばトヨタなら日本中どこの店でも問題ないです、ネッツとかトヨペットとかチャンネルも関係ないです

質問者からのお礼コメント

2025.3.19 09:13

ディーラーも担当も当たり外れがありますね…

FD、人生で一度は乗ってみたい車のひとつなので、うらやましいです!

ありがとうございました!

その他の回答 (6件)

  • 店変えるなら、そのいい加減な営業に見せかえると言って変えた店に行けば問題ありません。
    同じ系列のディーラーであればどこでも対応してくれます。あっちのほうが便利とか言えば、少し車の登録に時間かかりますが、それくらいです。パックに入ってても使用できます。

    あとは店長にいうか、その会社の問い合わせにいうかですね。

    後はメーカーの問い合わせにいうというのもありますが、メーカーは基本使い方やサービスの紹介でディーラーと顧客のトラブルは受けません。ディーラーに言ってくださいと言われます。気の利いた窓口なら店舗に要望があったことを知らせる程度です。

  • メーカーHPの お客様相談室か問い合わせ先に メールで 現状を伝えて
    担当者変更や 改善の申し入れをしましょう。

  • メンテナンス担当に頼んだ方が良いんじゃないでしょうか!?

  • 担当者の変更って普通にやりますよ。
    というか、ディーラーなんて2・3件くらい平行してつかいますよ。
    例えばオイル交換の問い合わせで、あいてるディーラーに持ち込みますし、
    保証関係も他ディーラーでも継承されます?

    なんですか?コテンパンにやりかえしたいんですか?
    それならメーカーのHPから問い合わせメールでもすればいいですよ。
    回答速いですから。クレームでもいいです。

  • お話にならない営業はたくさんいます。
    同じ法人内であれば、他拠点に移管できます。
    私はディーラーのサービスですが、同じようなケースはわりとありますよ。話の限りだと営業としてよりも社会人としての資質に欠ける人間力が低い人物のようなので、もう関わりを持つのは止めた方がいいんじゃないですか、疲れるし面倒でしょ(笑)。

  • ディーラーで契約したメンテナンスパックなどがあるとしても
    系列店ならどこでも可能なハズです。
    例えばトヨタカローラ札幌なら同じトヨタカローラ札幌系列のディーラーなら大丈夫。
    ネッツトヨタ札幌だと多分ダメ。

    ディーラーローン、残価設定ローンについても同じ考えのはずです。
    もし店の乗り換えを希望なら
    乗り換え希望先の店に打診するのが楽だと思います。
    例えば担当者がどうも苦手でそちらの店でメンテナンス受けられないか とかきっぱり言ってもいいですし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MAZDA3 ファストバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA3 ファストバックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離