現在位置: carview! > 新車カタログ > マツダ(MAZDA) > MAZDA2 > みんなの質問(解決済み) > フェアレディーZのエンジンはマツダの2千で良...
マツダ MAZDA2 のみんなの質問
kumanonadanadaraさん
2022.1.16 08:21
フェアレディー2by2が好きな知人からの質問です!?
補足
フェアレディにそもそもエコは求めない。笑 返事、 テスラスポーツだってエコでしょう! エコな、スカイアクティブの2000のエンジンを積むべきじゃーないでしょうか? 返事、 後方に座席が有るというい事が重要なのです。 86/BRZが☆あるじゃ無い 返事、 鼻で笑います。 と、知人が言ってました。
nor********さん
2022.1.16 09:38
2ドア4シータモデルが売れる時代でしたら、マツダ自身が作っています。2千はロードスターでも現存します。Zも33以降はピュアスポーツモデルです。発進時からの近強い加速が必要です。 31迄は2千が有りました。必要性能を満たさないので廃止されています。現行スカイラインでも2千ターボは売れないので廃止されています。
32迄は2by2が有りました。そちらはスカイラインクーペに集約されました。しかし、売れないので、日本では廃止されています。欲しければ、インパルでインフィニティモデルが購入可能です。
知人様の意見で、実際に購入意思の方が、世界規模で年間20万人規模で居られましたら、直ぐにでも開発が進みますが、残念ながら居られないので、開発予定も無いです。
質問者からのお礼コメント
2022.1.23 09:07
わざわざ性能を劣化させる必要がない、
返事、
別にスーパーカーが欲しい訳じゃないですから。
ーーフェアレディにそもそもエコは求めない
返事、
テスラスポーツだってエコでしょう!
エコな、スカイアクティブの2000のエンジンを積むべきじゃーないでしょうか?
返事、
後方に座席が有るというい事が重要なのです。
86/BRZがあるじゃ無い
返事
あれは乗用車
GS130,30、が希望。
min********さん
2022.1.16 16:36
わざわざ性能を劣化させる必要がはない。
sus********さん
2022.1.16 16:19
子どもしか乗れない2by2のどこに合理性があるのか大変疑問だし、わざわざマツダから2Lエンジンもらう意味も不明。
全面的に却下とお伝えください。
nacさん
2022.1.16 13:23
合理性なんか求める人は相手にしてません。
ごとねさん
2022.1.16 11:47
86/BRZが☆あるじゃ無い
*\(^o^)/*
オープンが良ければ→ロードスター」が☆
なので…
Zは→2座v6」なんじゃ?ないかな
new********さん
2022.1.16 08:39
十分走るとか、エコとか、合理性を求めて2by2とか、そういう人はミニバンやコンパクトカーにでも乗ってれば良いです。
メーカーもそう思ってると思いますよ。
sor********さん
2022.1.16 08:27
日産のテストドライバーが親戚にいますが質問者さんはそもそも車のコンセプトがずれてますね。フェアレディにそもそもエコは求めない。笑
マツダ2 旧デミオのフルモデルチェンジが 2021年9月ではないかと予想されていますが、 音沙汰ありません。 来年にずれ込むのでしょうか? ディーラーでも分からないとのことなので 耳寄り情報...
2022.2.2
マツダ2 旧デミオのフルモデルチェンジが 2021年9月ではないかと予想されていますが、 音沙汰ありません。 来年にずれ込むのでしょうか? ディーラーでも分からないとのことなので 耳寄り情報...
2022.1.20
マツダ2 旧デミオのフルモデルチェンジが 2021年9月ではないかと予想されていますが、 音沙汰ありません。 来年にずれ込むのでしょうか? ディーラーでも分からないとのことなので 耳寄り情報...
2022.1.19
なぜ、マツダのディーゼルはいまだに、たび重なる不具合が多発しているのですか? マツダのディーゼルエンジンに不具合が多発しているようです。 ネット上で見る限り、多いのはデミオやCX-3に搭載され...
2017.3.6
マツダのクリーンディーゼルって過大評価されていませんか? ■圧縮比を14まで下げてしまった →高圧縮比による高熱効率がディーゼルの最大のメリットだと思っていましたが、マツダは触媒にコストをかけた...
2013.9.20
板金修理かドア交換か。 車を電柱に当ててしまい、左リアドアにキズ、ヘコミを作ってしまいました。まだ1年半ほどしか乗っていないマツダのベリーサです。車両保険に加入していないため、実費での支払いにな...
2010.12.9
下品で恥ずかしい車 1位 ヴェルファイア(トヨタ) 2位 bB(トヨタ) 3位MR-S (トヨタ) 下品で恥ずかしい車 1位 ヴェルファイア(トヨタ) 2位 bB(トヨタ) 3位MR-S...
2012.4.15
車中泊に適した車を教えて下さい!(コンパクトカー希望) 毎年7月くらいに、一週間二週間の旅行をしています。 基本はホテルに宿泊しますが、今年はちょっとでも節約のため、あいまに車中泊をしながら旅行...
2010.4.12
30歳が乗る車として、どれがオススメだと思いますか?? ドライブは好きで、車でよく遠出したりします。 (遠出といっても関西圏がメインですが・・・) 今年中に結婚する予定です。しかし、維持費などの...
2022.2.4
最近の車事情に不満です。 MT車が主流だったものをAT車を普及させ、AT車が主流の流れを作った真犯人は一体どこの誰だ!!!! 政府か?トヨタか?それとも世界からの圧力か? こちとらMT車乗りだ...
2017.8.17
マツダの車って見た目だけで中身はボロすぎませんか? マツダ16万台リコール=エンジン関係に不具合 2/1(木) 14:33配信 時事通信 マツダは1日、エンジンに関わる機器に不具合が確認された...
2018.2.2
クルマ好きが「昔のクルマのほうが良かった!」と懐かしむこと7つ 1)昔のクルマは軽かった クルマは慣性の法則に支配されて動いているので、車重が軽いほど運動性能はいい。1980年代までは、1ト...
2018.5.6
親が車を買い替えるのですが、どの車がおすすめですか。 両親ともに車のことを全く知らなくて、僕は「500番台のナンバーで燃費いいのなら何でもいいから任せるよ。車好きなのはあんたしかいないんだからさ...
2022.1.28