マツダ ラピュタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
21,566
0

オートマ オイルを、GSで勧められるまま交換してしまいました(泣)。車の専門知識や、同様の経験をお持ちの方にご回答いただけると幸いです。
勧めた相手が作業を始めてから「自分はカモられた??」という感覚が

徐々に強くなり、帰宅後にネットで調べました。
すると(交換時期も含めて)必要かどうかも意見が別れる上に、故障リスクの高い、極めて繊細な作業(しかも、推奨している方でさえ、決してやるなと言われてるGSで!)だったことを知りました。


実際に、もう入れ換えてしまったので、故障が不安でたまりません。
すぐにでもディーラーに行って、純正のオートマオイルに交換してもらうべきでしょうか。

なお「こんなに汚れていますよ」と、オートマオイルを拭き取って、紙フキンのようなものに付けて、見せられました。
その時点で、もうアウト?
紙や布の細かい繊維が、既に混入していて、今更、何をやっても遅いのでしょうか。


ちなみに当方、スタンドにいた時点で、オートマオイルの知識が全くなく、勧めた相手に質問したら「遠出するなら、交換しないとオートマが壊れることもある」という説明でした。
まさに近々、遠出の予定があるので、不安を煽られ、その場で応じてしまったのです。

その際「半年前の車検で交換を勧められなかったのは、どうしてでしょう」と、こちらが疑問に感じた点も、いくつか確認しています。
「交換すべきなのに、見落とされただけでは?」といった、今思えば詐欺まがいのセールストークが返ってきて、軽卒にも、それらを鵜呑みにしました。


〈走行距離約25,000km 新車で5年半 半年前に車検済み マツダラピュタ 軽 交換代金8000円強 ATF初交換〉 です。

今のところ
・当該のガソリンスタンドに抗議に行く(「故障したら保証してください」と言う)
・ディーラーに確認する
つもりでいます。

こちらが触れるつもりのないところに、わざわざ手をつけられたのですから、気持ちとしては、純正オイルと交換したほうがよいなら、その代金を負担してもらいたいぐらいですが。


誠に情けない話ですが、この状況で、オートマ故障の可能性を下げるにはどうするのが賢明か、車のメンテナンスに詳しい方のお知識を拝借したく、どうぞ宜しくお願いします。

補足

ディーラーに電話で相談しました。 まさに皆様と同意見でした。 ・走行距離が短い(=不純物が少ない)ので、仮に作業の質が低くても不具合は起こりにくい ・即時、再交換の必要もない ・GSはピンキリ ・しかし機械で「3回転×2セット」循環したなら、充分 (↑作業時に受けた説明。1セット分は当方も見学していて確認済。) ・交換しても悪くないタイミング ・純正オイルがベストだが、特殊なギアを除き、重大な問題ではない

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず一番問題なのは、貴方が心配しすぎということだと思います。
知識がないとそう思ってしまうのも仕方ないですが、知識がなくて勧められるがままに交換・・・・知識が無かったのが問題なんです。
25000キロで5年半なら交換しようかなと思う頃です。8000円も妥当です。
GSがフルード交換を勧めるのも商売なんだから当然です。
最近はメーカーがATをいじられたくないので無交換なんていってますが、ちゃんと交換できるのであれば交換自体はした方が良いんですよ。また、GSよりディーラーの方が信頼できる作業をする可能性が高いですけど、だからといってGSが全部ダメというわけではありません。
ATは確かに繊細な機械です。だから汚い布とかではなく、紙フキンでゲージを拭いたんでしょう。

結論として、GSで交換したからといってそこまで不安に思うことはない。交換しても妥当な距離・年数だった。
できればディーラーの方がよかったという程度に考えましょう。

ちなみに普通の国産車なら、ほとんどのATフルードは共通の規格です。純正にこだわる必要はありません。
フルードもいろいろなカスとかで汚れてきます。紙フキンの繊維に必要以上に神経質になる必要はありません。

ちょっとキツめな文章になってしまいすみません。

質問者からのお礼コメント

2008.4.5 18:48

短時間で、こんなに沢山のアドバイスや叱咤激励をいただき、ありがとうございます。
考え方や提案内容は違っても、全て、納得、共感できるものでした。
長文も短文も根拠アリもナシも、どれも甲乙つけがたいですが「自分が取った選択に、最も近い」「過剰反応と悟らせてくれた」という観点で、こちらをベストアンサーにさせていただきます。
今晩は安心して寝られそうです。
本当に良い勉強になりました。ありがとうございます!

その他の回答 (12件)

  • ガソリンスタンドというのはガソリンだけ売っていたのでは商売にならないというのは
    周知の事実であり、多種多様な「詐欺まがい」の営業を仕掛けることも明白です。

    個人的な経験ですが、ディーラーで1ヶ月前に純正ATFを交換してもらったのに
    某スタンド(群馬栃木で展開している両毛丸善という店)に行ったら
    「お客さん、ATFだいぶ汚れてますよ!交換してないんじゃないすか?」
    とかふざけたことを抜かしたので、正規ディーラーの修理明細を突きつけてやったらしどろもどろになってましたwwそのときの一問一答

    俺「はぁ? 1ヶ月前に純正オートマオイル交換してるんだけど?」
    店員「そうですか・・・いや汚れてるように見えましたけどねぇ」
    俺「あんた目大丈夫か?眼科行ったほうがいいんじゃねぇの?」
    店員「(事務所に隠れて出て来ず)」

    そいつの胸には「国家資格所有・現場責任者」」というバッヂが付けられていました。これが実態です。

    前置きが長くなりましたが、回答です。
    壊れるということは有り得ないとは思います。
    そもそもATFというのは実質交換せずとも10万キロ以上普通に走っている車もあります。
    25000で交換というのもそもそもあり得ない話です(自分は50000kmでディーラーで交換済み)
    いくらGSと言ってもあまりに粗悪な低レベルなオイルを入れるはずもないでしょうから
    暫くは静観した方が良いでしょう。
    しばらく乗ってみて変速ショックが大きくなったり違和感があるようら
    正規ディーラーで正規オイルを交換してもらうのがベターだと思います。

    こういう場合は「所有者許可の上の交換」とみなされますからスタンドの責任は問えないでしょう。


    これを契機にもう少し賢い消費者になることを心がけた方が良いと思われます。

  • しばらく走行して問題がなければ大丈夫でしょう。
    ディーラーに持ち込んでも様子を見るしかないと思います。
    ATFは、調子が悪くなければ、そのままでも大丈夫でしょう。
    スタンドへの抗議は無理ですね、一応自分も了解済みで交換していますから。
    これからは、正しい知識を身につけて正しいメンテナンスを心がけるようにして下さい。
    あと、ATFの交換はディーラーでも難しいです。

  • (´H`)良い勉強になりましたね。

    大丈夫ですよ。
    滅多な事では故障しません。

    色んな知識が飛び交い、どれが本当なのか解らなくなっている事があります。
    オートマオイルことATフルードの交換に関しても、同様の事が言えます。

    先ず交換時期に関してですが。
    車を作った本人である自動車メーカーは、このような見解です。
    http://toyota.jp/after_service/tenken/mainte/at_fluid/index.html
    一方、オイルを売りたいオイルメーカーは、このような見解です。
    http://www.eneos.co.jp/faq/qa/e71_faqa_028.html
    随分と開きがあり、見解の相違が激しいです。
    どちらもその道のプロですから、技術の蓄積からの発言である事は、容易に想像できます。
    しかしながら故障に関る事ですし、故障するのは自動車ですから、自動車メーカーの発言には、より重い物がある事は誰にでも解ることと思います。

    次が故障に関してですが、確かに過去には不備により故障する事もありました。
    ATがまだまだ普及段階だった20年前の話しです。
    ただそれにより、ATフルードの交換によって故障が誘発される事が、ATフルードを扱う関係各所では周知の事実となっています。
    そのため嘗ての様な、いい加減な作業は行われなくなりました。
    しかし人が関る以上、人的ミスは避けられません。
    でもこれを持って、嘗ての様ないい加減な作業から故障が誘発された物と同等と扱う事はできません。


    厳しい言い様ですが、奨められるがままに交換してしまう事は、無知からくる問題でドライバーの責任です。
    鵜呑みにしてしまったのは、その時、貴方が納得したからで、不要、或は不審に思えばその場は断れば良いだけです。
    即決する必要は無かった筈です。

    ですから、当該のガソリンスタンドへの抗議は不適切です。
    ドライバー本人の承諾を得ての作業だからです。

    故障の保証は得られません。
    故障の因果関係を証明する事が出来ませんし、貴方の主張は、単なる想像だからです。

    ディーラーに確認しても、何の解決にもなりません。
    ディーラーには係わり合いのない事ですから、一般的、事務的な回答しか得られません。

  • まあ20000kmくらいなら大丈夫でしょう。
    メーカー推奨もそれくらいですし・・・

    交換するならマメに、しないならずっとしないのがセオリーです。

    壊れる場合、古すぎてしゃばしゃばになったオイルを

    粘度のある新品に換える時です。

    いきなり硬くなるのでついていけずにショックがおおきくなります。

  • スタンドに抗議に行くことは無駄でしょう。
    スタンドは詐欺、脅し、押し売りが専門みたいなもんですから、太刀打ちできません。

    しばらく、そのままで様子を見ればいいと思います。
    不安であればディーラーへ相談に行くのもいいでしょう。


    「スタンドではボンネットを開けない」(整備はさせない、給油以外はしない)は常識ですよ。

  • 交換は悪いことじゃありませんよ。

    交換によって壊れることはありません。

    調子が悪くなる「ことが」あります。

    その原因がATF交換によるものか、証明できません。

    ATF自体が悪さをする場合もありますし、交換作業の仕方が悪い場合もあります。
    前者の場合、耐久試験でも行わない限りわかりません。
    たまたまある車種のみ、相性が悪いってことがあるのです。
    そういった不具合が起きる可能性を少しでも下げるために、純正品の使用を強く推す人が多いのです。

    逆に考えると、相性が良ければそのオイルも使えるってことです。
    純正品は高いですから。

    ですから、スタンドへ文句言っても無駄だと思います。
    ディーラーに確認しても、データとして持っているわけじゃありませんから
    不具合が出る「可能性はある」とは言えても、「絶対」とは言いません。
    まぁ、ここで保障云々の問題に発展すればATF交換を扱う店は激減してますよ。

    ATFの成分は全然違います。
    国際的な規格があるわけではなく、トヨタT-4など独自の物を使用しています。
    D-2という規格もありましたが、他社オイルを使って不具合が多く出ていました。(5年くらい前)
    個人的に、そういうのを目にしているので他社オイルは使用を避けています。
    最近の事情は分かりませんが・・・
    まぁ、最近の車は交換不可になっている場合もありますし。
    基本的に「触るな」ってことでしょうね。

    今後に関して、様子見で走行を続け、
    燃費が極端に悪化、変速ショックの増大、変速点が変わった
    など、異常が見られれば純正オイルに戻した方がいいでしょう。
    特に変わった様子もなければ、「相性が良かった」という事です。(こちらの可能性が高いです。まだ若い車ですから。)

  • 心配されるのは分かりますが、全然問題ないですよ。交換の良いタイミングです。
    GSでも大丈夫ですよ。今後はもう無交換で良いでしょう。
    交換で異常が出る可能性があるのは、無交換で走行5万キロ以上、無効間で10年以上経過してる、
    クラッチが滑り出している、とかです。
    職業柄ATオイル交換はよくします。オイル銘柄はバラバラですが壊れません。(デキシロンは同じ)

  • ガソリンスタンドはあまり車のメンテナンスはしない方がいいですよ
    ただ単にボッタクリに逢うだけですよ

  • お気持ちお察しします。

    ぜひ、そのガソリンスタンドには抗議に行って下さい。
    所長を呼びだし、厳重に抗議するべきです。
    (「故障したら保証を」というのはぜひ念書をとりましょう←←←無理だと思いますけど)

    私もガソリンスタンドで、アルバイト店員に「オートマオイル汚れていますよ」と見せられて怒鳴ったことがあります。
    「なぜ、断りもなく点検したんだ!」と。
    もちろん、そこの責任者に猛抗議しました。

    とはいえ、
    自動変速機(オートマチックトランスミッション)が繊細な装置であることは、
    変速機メーカーも充分に承知しています。
    メーカーとしても変速機の中にフィルターを設けていると聞いた憶えがあります。
    ですから、
    今すぐにおかしな症状が出るということは無いでしょうし、
    このまま質問者様が乗っている間は故障しない可能性が高いでしょう。

    ガソリンスタンドのATフルード(オイルというよりは液体と訳されるみたいです)自体は、
    一応ブランド物を用意していると思うので品質的にも問題は無いと思います。
    しかし今後は絶対にガソリンスタンドでは点検させないようにしましょうね。

    半年前の車検時に交換を勧めなかったのは走行距離がまだまだ短いからだと思います。
    オーナーの気分的なもので考慮しても、
    一応妥当な時期としては4万〜6万キロというところでしょうか。
    でも20年くらい前のクルマ雑誌では無交換でOKなんて書かれていたこともありました。
    実際のところは、
    変速ショックがちょっと大きくなってきたかな?と感じたあたりで良いかと思います。

    フルード自体の性能劣化については熱と酸化が最大の問題なわけですが、
    熱対策としては専用のクーラーを設けています(ラジエータの一部を使用)し、
    基本的に密閉されている状態なので酸化はしません。
    ※積極的交換賛成派は別の言い分になるかも知れませんね。
    ですから、
    あながち20年前のクルマ雑誌も間違っているとは言い切れないと私は思っています。

    あとは質問者様の気分次第だと思います。
    ディーラーでもう一度交換することで気分転換になるのでしたら、
    それも一つの方法だと思います。

  • スタンドの店員は≪壊れる≫とは断言してませんね~ 壊れる事もある・・・引っかかりましたね

    やっちゃた事はしかたないんで諦めるしかないですが、整備出来るスタンドもあるんで ハズレも多いですが・・・

    心配ならココで意見を聞くよりディーラーに持って行くのが妥当かと思いますよ

    僕も昔、学生の頃バイトしてたスタンドでトルコンオイルを変えた事がありますけど壊れませんでしたよ

    自分で交換したんですけどね 僕の場合滑りぎみだったので交換しました。

    記憶では30000キロ程度で交換するのが理想だとかディーラーの人が言って気がしますけど

    実際は換えずに終わる人がほとんどじゃないですかね、又は不具合が出て初めて処置するが大半

    オイルを交換して壊れるのは番数違い(極端に低すぎたり高すぎたり)や、入れる量が少なかった場合ですね

    量が多すぎると燃費が悪くなるのかな? 多くても良くはないでしょうね

    何番のオイルをどれ位入れたのか? スタンドで一度聞いてみてディーラーへ問い合わせると安心ですね

    普通ってか知ってる範囲では、オイルは循環させる装置でオイルをミッション内で循環させながら交換するんですけど

    ちゃんとやってましたか?. じゃないと交換(抜いてただ入れるだけ)した効果が低いと聞きましたが

    それと繊維程度でミッションが壊れたりしないんで心配無く、要はオイルの番数と量が問題です。

    ディーラーで見てもらって問題があれば、レシート持ってスタンドに怒鳴りこみましょう

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ ラピュタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ラピュタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離