マツダ デミオ 「10年一昔。」のユーザーレビュー

かんきち@デミ使い かんきち@デミ使いさん

マツダ デミオ

グレード:13S(AT_1.3) 2014年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
4
積載性
2
価格
3

10年一昔。

2025.6.15

総評
あっと言う間に10年が経過しました。
通勤で使うことがなくなり年間走行距離は5千キロ前後。
現在7万3千キロ走行です。
端々に経たれ、不具合はあるもののエンジンは良好。
次期型はCX-3へ統合されるようで少し寂しい次第です。
満足している点
コンパクトで過不足のない排気量。
取り回しはしやすく、ペダルの配置も妙なオフセットがなく自然に乗れる。
エンジンは98PSととても非力だがそれを補う6速ATが大変秀逸。
価格からすればバーゲンプライス。
不満な点
コンパクト故といえるが、室内空間が圧倒的に狭い。
一昔前のスポーツカー並みかもしれない。
元々1.5ディーゼルエンジンを載せる前提でエンジンルームが大きく取られているためか、1.3Lエンジンではエンジンルームがスカスカ。
もうあと10cmノーズが短ければ現行5ナンバーでも良好な室内空間が手に入ったと思う。
デザイン

4

非常に良い。
シンプルかつまとまったデザイン。
内装もシンプル。
惜しいのはナビのデザイン。
衝立看板みたいなのがねぇ…。
走行性能

4

非常に非力。
だが、不足を感じない非力。
ハンドリグは素直。
高速では若干不利だが軽自動車よりは早い。
乗り心地

3

極低速域のコーナリングでバタつく傾向。
値段なりといったところだが、その後のマイナーなどで改良されております。
積載性

2

狭い。
これはしょうがない。
先に総括で書いたが、エンジンルームが長すぎて室内空間がとれてない。
デザインは良いが使い勝手の考慮が足りない。
燃費

3

もう少し燃費は伸びてほしい。
また走行状態によって極端に燃費が変わる。
最低11.8km(L)から最高23.0KmLまで。
もう少し制御を詰められるんではないだろうか?
価格

3

総額は210万ほどでオプションはほぼなし。
10年経った現在の下取りは12万だそうです。
リッターカーとしてはまぁ…仕方ないかな。
故障経験
ナビ画面に白い劣化が見られたこと。
対策品が出ており、相談したら上のレンズだけ交換してもらえました。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ デミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離